【京都】「紫野源水」が生み出す、儚く繊細な飴細工

※記事内に誤った情報を掲載しておりましたため、修正いたしました。関係各位、並びに読者の皆様に心よりお詫びを申し上げます。


日本の魅力、それは、春、夏、秋、冬といった四季の変化を楽しめること。その季節の移り変わりをイメージした和菓子が並ぶのも、日本特有の楽しみであると言えます。

今回ご紹介するのは、京都にある「紫野源水」です。

紫野源水とは?

紫野源水は四季を感じる、美しさをこえた儚さえ感じる飴細工、有平糖が有名な和菓子店です。江戸時代創業の「源水」の三男が創業したお店で、源水の流れも垣間見えつつ、独自性が目立ちます。

紫野源水から生まれた飴細工には誰もが感動を覚えることでしょう。その美しさ、そして、口に入れた時の、飴細工そのものの、繊細な溶け方。全てが美しく、それは、日本を誇る飴細工であると言えます。

紫野源水が生み出した飴細工の数々、そして、代表銘菓である松の翠などの和菓子についてもご紹介します。

国宝級の美しさ、「紫野源水」の有平糖

有平糖とは煮詰めた砂糖蜜に、さまざまな色味を着色して成形する飴細工のこと。安土桃山時代に伝来された南蛮菓子で、名前の由来はポルトガル語の『アルフェロア』からきているそうです。市販の飴とは違い、その繊細なシルエットが、大きな魅力と言えます。

紫野源水の有平糖も、繊細かつ、美しい見た目が魅力。他にある有平糖の中でも、紫野源水のように美しい有平糖は、正直なところ、見たことがありません。まさに、職人が作り出す芸術品。簡単に真似できるものではありません。

四季折々の季節限定の有平糖

紫野源水が生み出す有平糖のもうひとつの特徴、それは、四季折々の季節限定の有平糖です。

紫野源水の有平糖(春)

例えば春に登場するのは、桜を連想させる有平糖。向こう側まで見えるほどに透き通った花びら部分には、うっすらとピンク色が着色され、花弁や、やくの部分は、黄色で彩られています。あまりにも繊細なその姿は、食べるのを躊躇するほどに、美しい。

紫野源水の桜。桜の有平糖6個、葉の形をした有平糖2個がセットになっています。

桜の他、たんぽぽやすみれ、れんげ、つくしやわらびなども展開。

紫野源水の有平糖(夏)

夏の訪れを待つ季節、ちょうちょの有平糖がお目見え。今にも、ひらひらと羽を揺らし、飛び立ちそうなその姿には、言葉で表現できないものがあります。

紫野源水の有平糖(秋)

秋には、紅葉をイメージした「照葉」の有平糖が。赤、黄色、緑が、一枚の葉の中で美しくグラデーションする様は、食べず、そのまま飾っておきたくなるほど。

 

紫野源水の有平糖(冬)

冬限定の有平糖はございませんが、一年を通し、紫野源水で四季を楽しむなんて、大変に、粋かと。

紫野源水の有平糖は、在庫に余裕があれば、ひとつからでも購入が可能だそうです。お好きなモチーフを選び、大切な方へプレゼントする、なんていうのも、素敵ですね。

紫野源水の有平糖は、どれも飴に見えないほどの美しさをまとっています。それはまるで、小さな頃、必死に集めたガラス細工を連想させます。ぜひ舌だけでなく、目でも紫野源水の有平糖を心行くまで楽しんでみて下さい。

紫野源水の有平糖以外のお菓子

紫野源水では有平糖のほか、和菓子も作っています。

しゃりっと食感の一口羊羹、松の翠

紫野源水の和菓子で外せないのは松の翠。紫野源水の代表銘菓として知られています。大粒丹波大納言小豆を上にあしらい、しゃりっとした食感の砂糖衣でコーティングされた、ひとくちサイズの羊羹です。

食べやすいサイズと品の良い甘さ。やがて、紫野源水を代表する人気和菓子となり、長年、たくさんの人に愛されました。

ぷっくり幸せな、花びら餅

お正月に欠かせない、花びら餅。紫野源水が作る花びら餅は、ぷっくりとしたシルエットが特徴的です。それはまるで、赤ちゃんのほっぺのように、ぷくぷくっと幸せが詰まっているような。

秋限定和菓子、かぐや姫

秋といえば、紅葉の他、おいしい栗の和菓子も楽しめる季節ですよね。紫野源水には、そんな栗を使った限定和菓子が、この時期に発売されました。その名も、かぐや姫。

ネーミングが可愛らしいかぐや姫は、小豆こなしの中に、栗を丸ごと1粒詰めた和菓子です。こなし部分のもちもちっとした食感は、たまらなくクセになります。

紫野源水の「栗きんとん」も人気

かぐや姫と同時期に紫野源水で発売される栗きんとんも人気の和菓子。

紫野源水の栗きんとんは、砂糖のみで甘みを整えた栗あんをそぼろ状にし、こしあんの周りに添えるといった、いたってシンプルなもの。だからこそ、素材そのものの味を楽しめるのです。

紫野源水の夏のお菓子といえば水羊羹「涼一滴」

精進料理の胡麻豆腐をヒントに作られたと言われる水羊羹です。期間限定の夏商品。口コミ情報によると2021年は9月18日までの提供のようです。

  • 小豆風味
  • ごま風味

SNSを見るとお取り寄せしている人もいるようなので、ぜひ紫野源水に問い合わせてみてください。

水無月

紫野源水のある京都発祥のお菓子。6月30日に食べる風習があるのだそう。紫野源水でも取り扱っています。

黒洲浜

結構ファンがいる人気の一品。お酒と合わせて楽しむ人もいるようです。州浜は炒り大豆をひいた州浜粉を水あめで固めたお菓子だそうですが、紫野源水では黒洲浜と米飴で作っています。

一声

初夏の訪れを感じさせてくれる紫野源水の生菓子。

紫野源水の多様なお菓子はSNSでも発見できる!

SNSなどで探してみると紫野源水のお菓子を色々目にすることができますよ!「#紫野源水」などで色々見てみてください。

例)2022年5月頃のSNS上での紫野源水のお菓子

紫野源水のお菓子で季節や風情を感じられますね。

5月は花菖蒲が見られます。

紫野源水の口コミ

口コミを見ると、今すぐにでも紫野源水に行きたくなりますよ。

  • 紫野源水、なんとも心地の良い店、女将さんのキップが良い❗️なんとも心地良い応対、店の女将とはこういう人だと‼️行く度に思います‼️和菓子甘さも程良い抹茶に本当に良く合うと言うのは和菓子店なら当たり前、店頭の客当たりが大事ですね!ここは良い店だよ!
  • 完成度の高い和菓子でとても美味しい。味を維持して、永く続けて欲しい。

引用:グーグル口コミ

紫野源水の有平糖や和菓子をお取り寄せしたい!通販はできる?

紫野源水は公式HPがありません。この時代にデジタルに頼らない集客、余計に気になります。

ということは、オンラインショップもないため、通販は諦める人も多いかもしれませんね。

実は、紫野源水の有平糖は電話(075-451-8857)で注文すると、発送してくれるとの情報があります。グーグルでの口コミでも和菓子をお取り寄せしたという記述があります。気になる方は、電話で問い合わせてみてはいかがでしょう?

高島屋などで紫野源水のお菓子販売も!過去に東京の百貨店でも!

公式では涼一滴などの和菓子の通販情報はありませんが、時期が来ると新宿高島屋の和菓子売り場銘菓百選、京都高島屋などで紫野源水のお菓子が取り扱われていることもあります。

百貨店のサイト、SNS検索などで情報をチェックしてみて下さい。

紫野源水[まとめ]

紫野源水、いかがでしたか?

有平糖や和菓子を食べながら、味わいを楽しみつつ、心穏やかに季節の移ろいを感じてみてはいかがでしょう?

紫野源水の店舗情報

店舗情報
店名:紫野源水

住所:京都府京都市北区小山西大野町78-1

定休日:日、祝

営業時間:9:30〜18:30