無病息災を祈願!6月の京菓子「水無月」由来や取扱店は?

一般的に水無月といえば、旧暦の6月を指すと思われがちですが、京都では、水無月と聞いて和菓子を思い浮かべる人が多いのです。

水無月は、外郎(ういろう)の生地に小豆をのせて三角に切った和菓子です。京都で6月に食べる和菓子として全国に広まっていきました。

今回は、京都の水無月という和菓子をご紹介します。

京都発祥の和菓子・水無月ってどんなお菓子?

一年の折り返しである6月30日に京都で食べられる和菓子が水無月です。京都だけでなく、関西でも親しまれている和菓子で、今では関東の百貨店などでも取り扱っています。

水無月というお菓子

三角形のういろうのような土台の上に甘煮の小豆がのっている和菓子です。水無月に使われる小豆は魔除けの意味、また三角の形は暑気払いの氷を表している、といわれています。

水無月という和菓子が食べられるようになった由来

6月30日に食べる習慣は、古くから6月30日に「夏越の祓」や「水無月の払い」が行われていたことに由来するらしいです。現代でも京都では一年の折り返しである6月30日に、それまでの半年の災い祓いとこれから半年の無病息災を祈る「夏越の祓(なごしのはらえ)」が行われ、無病息災を願って食べる和菓子となっています。

6月の間だけ和菓子屋さんに並ぶ期間限定の和菓子!ぜひ一度食べてみたいですよね。

本場京都の和菓子店で水無月を買いたい!

本場の京都では、水無月を取り扱う和菓子の店が多くあります。それぞれの和菓子屋さんで特徴があるので、色々な和菓子屋の水無月を食べ比べながら無病息災を祈願するのも良いかもしれませんね。幾つかおすすめの和菓子屋さんをご紹介します。

仙太郎

せっかく食べるならこだわりたいという方にご紹介したいのが「仙太郎」。丹波や近江などの国産の材料にこだわってお菓子をつくり続けている老舗です。京都に行ったらぜひ足を運んでみて!

仙太郎では4月から8月下旬まで水無月を販売しています。消費期限は当日なので、地方発送をしていません。ここでしか味わうことができない貴重なお菓子、ぜひ一度食べてみたいですよね!

みなづき 227円

仙太郎の店舗情報

関東の百貨店にも出店しているので、ぜひ購入してみてください!

店舗情報

【店舗】仙太郎 本店
【住所】京都市下京区寺町通仏光寺上る中之町576
【電話】075-344-0700【営業時間】8:00〜18:00

出町ふたば

豆餅が有名なお店です。豆餅と同様に水無月も豆が大きくて食べ応えがあります。黒糖や抹茶味も用意され味わいでも楽しめます。出町ふたばを訪れるなら、豆餅も一緒にどうぞ。

出町ふたばの店舗情報

店舗情報

【店舗】出町ふたば
【住所】京都市上京区出町通今出川上ル青龍町236
【電話】075-231-1658【営業時間】8:30〜17:30

東京で水無月が買える和菓子の店はあるの?

期間限定の京都の和菓子、となると和菓子のためにその時期に合わせて京都に行けないよ!という方も多いのではないでしょうか。そんな方に朗報!東京の老舗和菓子屋さんの「とらや」でも水無月を買うことができます。

もちろん、そのほかの和菓子屋さんでも置いてあることもあります。水無月が有名な和菓子となってきているのでしょう。東京の和菓子屋さんを特集した記事もあるので、和菓子屋さんを探す参考にしてくださいね。

とらや

室町時代に京都で創業した、とても有名な老舗中の老舗の和菓子屋さん。全国に店舗があり、6月下旬から水無月を販売します。

とらやの店舗情報

店舗情報

【店舗】とらや赤坂店
【住所】東京都港区赤坂4-9-22
【電話】03-3408-4121
【営業時間】8:30〜19:00(平日)9:30〜18:00(土日祝)

【店舗】とらや東京ミッドタウン店
【住所】東京都港区赤坂9-7-4 D-B117 東京ミッドタウン ガレリア地下1階
【電話】03-5413-3541
【営業時間】11:00〜21:00

【店舗】TORAYA AOYAMA
【住所】東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden 地下1階
【電話】03-6721-0725
【営業時間】10:00~19:00

【店舗】とらや銀座店
【住所】東京都中央区銀座7-8-6
【電話】03-3571-3679
【営業時間】10:00〜20:00(平日・土曜)10:00〜19:00(日曜・祝日)

【店舗】とらや帝国ホテル店【住所】東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル本館 地下1階アーケード内
【電話】03-3597-2077
【営業時間】8:00~20:00

【店舗】とらや日本橋店
【住所】東京都中央区日本橋1-2-6
【電話】03-3271-8856
【営業時間】9:00〜19:00(平日)9:00〜18:00(土曜・祝日)

※ 店舗や商品情報、取扱いの有無等は店舗や時期により異なる場合があり情報は変更になる可能性があります。

上記のほかにも、上野、浅草、新宿、池袋、渋谷、二子玉川、町田などにも店舗があります。
お出かけのついでに買うことができそうですね。

和菓子だけど簡単!?水無月を手作りしよう!

お店に行くのは大変!という人は、手作りしてみるのもオススメ!

和菓子は職人さんが作るというイメージがある人も多いはず。和菓子なのに家で作れるの?と思うかもしれませんが、上新粉や葛粉、小麦粉などスーパーで買える材料で手作りすることもできちゃいます。

「水無月 レシピ」とインターネットで検索するといくつか紹介されています。

▼葛粉や上新粉を使って本格的に作りたい方に!
オレンジページ

▼上新粉と小豆で手軽に水無月を作れます!
ベターホーム

▼水無月粉を買って作りたい方に!
山口屋穀粉

6月には、京で食べられる水無月という和菓子を食べてみよう!

6月に京都で食べられている和菓子・水無月。6月にはぜひ京都の風習に倣って召し上がってみるのはいかがですか?

家でも作れますので、京都に行かなくても自宅で和菓子をゆっくり楽しめます。夏の暑さを乗り切るためにも、無病息災を祈願しながらぜひ水無月という和菓子を召し上がってみて下さい。