家族で営む!希少な和菓子が食べられる「長寿園」は要チェック!!
愛知県名古屋市昭和区菊園町に小さな和菓子店があるのはご存じでしょうか。その小さな和菓子店は「長寿園」と言い、昔からの製法を受け継いで作る和菓子の数々はすべて手づくり。ずらりと並ぶ美味しい和菓子はひとつひとつ丁寧に作られていて、地域のみならず全国各地にファンを持つ人気の和菓子店になっています。今回はそんな長寿園についてご紹介していきたいと思いますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
和菓子 葛製 「新緑」
煎茶道の撮影会にてお使い頂きました。#和菓子 #お菓子 #スイーツ #茶道 #煎茶道 #和 #和スイーツ #羽二重餅 #丹波大納言 #朝顔 #葛 pic.twitter.com/4BiiX4DcgB
— 和菓子 長寿園本店 (@cab391802000) July 11, 2020
どんなお店
それでは長寿園はどんなお店なのでしょうか。長寿園について詳しくご紹介していきますね。長寿園は名古屋市の昭和区菊園町にある小さな和菓子店で、昔ながらの製法を受け継いで作られる和菓子が魅力のお店です。いまだに尺や匁の単位で計量していて、機械といえばミキサーと小豆の皮を取るものぐらいという昔ながらのどこか懐かしいのも長寿園の魅力のひとつ。大正時代に創業した老舗和菓子店ですが、このお店は家族だけで営んでいます。少しでも新鮮さと風味を感じられるようにという想いから、目の届く範囲の量しかつくらないというこだわりを持っています。その丁寧に作る和菓子が評判になって全国各地にファンがいるほどです。長寿園の看板に木製のガラス引き戸が特徴で、足を踏み入れるとずらりと和菓子が並びます。長寿園のお菓子は品格もあり人気のものばかりで、茶席にもぴったりですよ。ぜひ名古屋に訪れた際は寄ってみてほしい老舗和菓子店です。
お菓子も秋めいてきました。
和菓子店 長寿園(名古屋市昭和区菊園町)で
味噌松風は名古屋を象徴したお菓子、ウイロと味噌味のカステラのお菓子で、品の良さが感じられる甘さが
嬉しい。 pic.twitter.com/Ai22iXfM6t— @JP Official (@JPN_AICHI) September 13, 2017
長寿園の人気メニューは?
茶席にも合う品格のある長寿園の和菓子ですがどのようなものがあるのでしょうか。今回はそんな多くの人から愛される長寿園の人気のメニューについていくつかご紹介していきます。
わらび餅が人気です。
水ようかんは毎日朝作ります。
菊園町の長寿園で pic.twitter.com/XNqEbnlhG3
— @JP Official (@JPN_AICHI) August 8, 2017
味噌松風
長寿園の看板メニューなのが、一度食べたらまた食べたくなる白みそのほのかな香りと小豆の風味の抜群のハーモニーが楽しめる「味噌松風」。家庭画報などでも紹介されるほど長寿園の看板の和菓子で、知る人ぞ知る和菓子になっています。看板商品の味噌松風が誕生したのは昭和三十四年で、二代目が茶の湯の師匠でもある名古屋の茶人の教示をもとに制作されました。味噌松風の餡は小豆から時間をかけて炊き上げている自家製こし餡を使った、長寿園発売以来50年以上のロングセラーメニューです。白味噌が効いたもちもちとした生地に、水ようかんに近いほどみずみずしい羊羹が合わさった2層仕立てになっています。2つの食感の組み合わせと、甘じょっぱさがクセになると長年愛されています。注意してほしいのは、長寿園人気の看板商品ですが夏の間は例年お休みの商品になっているようです。店舗では9月中旬、宅配は10月中旬より販売している期間限定商品になっています。
味噌松風1棹包み:1,450円 (税込)
味噌松風1棹本箱入り:1,570円 (税込)
ロンドン在住マヤちゃん@maya_koikeda が、東京にいる私に名古屋の銘菓・長寿園の味噌松風を送ってくれた!!!どうもありがとう!!!!!(号泣) 私も母も娘も、美味しい美味しいと大興奮で完食!!!滑らかな餡子部分と、もちもち味噌蒸しパン部分のコントラスト最高!母が手土産用にメモってた。 pic.twitter.com/MVijrhzg9h
— – (@yoookd) April 19, 2020
氷彩花
長寿園の氷彩花というお菓子は、岐阜県山岡町産の高級糸寒天を一晩水浸けし砂糖を加えて煮詰め乾燥させたお菓子です。 表面はカリッと乾燥していますが中は柔らかい独特の食感が楽しめ、普段和菓子を食べなれている人にも驚いてもらえますよ。見た目はキラキラしていて、名前の通り氷の結晶のような宝石のような美しさも魅力のひとつです。また、氷彩花に黒糖を使用した「黒琥珀」という物もあります。セットになっている商品もあるので、スタンダードな氷彩花と黒糖味の両方を食べたい方におすすめです。この商品は自然乾燥により乾燥工程が天候に左右されることと、夫婦だけで製造販売しているため品薄状態が続くこともあるのでなかなか食べられない貴重な品。乾いても一日10箱程度という希少価値の高いお菓子なので、長寿園で見かけたらぜひ購入してほしいおすすめメニューです。
「氷彩花箱入(250g)」:1,000円 (税込)
「黒琥珀箱入(250g)」:1,150円 (税込)
目にも美味しい琥珀糖
私には懐かしく
子どもらには新鮮な新食感の寒天菓子(琥珀糖)【黒琥珀】250グラム箱入り 上質和菓子専門店「長寿園」 https://t.co/eHh3HVve8j pic.twitter.com/KIbDSb1JeG
— tani biwako (@TBiwako) August 16, 2020
五宝楽
長寿園の落雁で人気なのが、しっとり柔らかな「五宝楽」です。とても希少で高級な備中白小豆あんを使った落雁で、桃色や黄色などの淡い色合いがなんとも可愛らしいお菓子になっています。口どけのよい五宝楽は名前の通り五色で、白・桃色・黄緑・黄・黒です。黒は黒糖風味でコクがあり、お茶の席にもぴったりの商品になっているのでぜひ味わってみてはいかがでしょうか。箱を開けた時のきれいに並べられた姿は見ているだけで癒されますよ。
しっとり柔らか落雁「五宝楽25個入」:1,100円 (税込)
「五宝楽50個入」:2,100円 (税込)
長寿園 五宝楽
味噌松風も pic.twitter.com/hywHmFrMZJ— K (@kurofmanof) September 17, 2018
季節限定人気商品
先ほども紹介したように長寿園には数多くの人気メニューがあります。しかし、定番メニューだけでなく、ぜひ食べてみてほしい期間限定メニューも長寿園にはありますよ。期間限定メニューにはどのようなものがあるか、詳しく紹介していきますのでこの時期しか食べられないおすすめのメニューをぜひチェックしてみてください。
わらび餅
わらび餅というのはどこの和菓子店にもおいてあったり、スーパーなどでも数多く扱っていますよね。しかし、長寿園のわらび餅はここでしか味わえない、本格わらび餅が楽しめると話題のお菓子です。材料をひとつひとつ吟味して造られたわらび餅は、丁寧に手で練り上げた上質な品質を楽しめるお菓子になっています。「きな粉」は京都の「きな粉専門業者」で煎って挽いてもらっていて、きな粉とわらび餅の相性は抜群。深煎り京きな粉との相性なハーモニーを奏でていて、本わらび独特な「粘り」と「腰の強さ」、「とろける様な柔らかな食感」が楽しめる逸品です。こんなに伸びるわらび餅は初めてと思うくらいの逸品なので、ぜひチェックしてみてほしいお菓子になっています。もちろんこのわらび餅は無着色・無添加・無糖なので子どもから大人まで安心して食べることができますよ。注意してほしいのはこのわらび餅はひとつの鍋から10個ほどしか出来ない貴重品なので、見かけたらぜひ購入してみてください。
上質【わらび餅】1箱170g:866円 (税込)
今夜のおやつは、桜山の長寿園で購入したわらび餅と氷彩花を、木曽の木地屋小椋正幸さん作のお盆に、銅版染付のお茶碗とともに載せて頂きました。本物の器で本物の和菓子を頂くのはイイもんですね。 pic.twitter.com/HITzdrPGre
— Gijyou (@gijyou) October 25, 2013
柏餅
5月に販売されるお菓子としては「柏餅」が人気。どの和菓子店も柏餅を販売しているお店は多いですが、長寿園の柏餅は白みそとこし餡が選べます。どちらもこしあんベースになっていて、白みそはふんわりと味噌の香りが楽しめる逸品。どちらも甘い中にコクがあって美味しいと評判です。販売期間の詳細は公式ホームページで見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。
お取り寄せはできるのか?
定番から季節限定のお菓子まで、豊富なお菓子を取り揃えている長寿園ですが名古屋市に行く機会がない方にはなかなか口にするのは難しいですよね。ですが長寿園のお菓子はインターネットでお取り寄せが可能です。そのためいつでも気軽に自宅で長寿園のお菓子を楽しむことができますよ。先ほど紹介した「味噌松風」や「氷彩花」も購入ができますので、品薄が続くような人気お菓子もいつでもチェックしてみてください。
店舗情報
いかがでしたでしょうか。名古屋市にある長寿園は家族で経営する小さなお店ながら、その丁寧な仕事で多くのファンを持つ人気店です。舌の肥えたファンの多くを満足させたいという想いから、日々美味しい和菓子について追求しています。長寿園の創業は大正十年で、中区伏見で創業が始まりました。昭和十三年に現在の場所に移り、桜通線桜山駅から徒歩7分ほどの場所にあります。駅から徒歩圏内で、アクセスしやすいのもうれしいですよね。名古屋に来た際はもちろんですが、ネットでも購入できるのでぜひ長寿園のお菓子を味わってみてはいかがでしょうか。一口食べると魅了されること間違いなしの和菓子がそろった長寿園をぜひチェックしてみてください。
地味な和菓子屋さんですが
美味しいです。表千家の吉田宗匠好
味噌松風名古屋市昭和区菊園町
長寿園 pic.twitter.com/bhU41pexMl— @JP Official (@JPN_AICHI) December 14, 2015
住所:愛知県名古屋市昭和区菊園町1-16
営業時間:9:00~18:00
定休日:6,7,8,16,17,18,26,27,28日、夏季8月16日~31日、年末年始12月26日~1月8日