女子の心をくすぐるかわいいがつまったオードリーのチョコレート
最近女子たちの間で話題のオードリー。いちごのスイーツ専門店なのですが、そのかわいらしいビジュアルが女子の心をわしづかみしているのです。そこで今回は、バレンタインの友チョコやホワイトデーの贈り物におすすめのオードリーのチョコレートギフトをご紹介します。
いちごとチョコレートのスウィーツ専門店「オードリー」が大人気!午後も行列ができていました。(日本橋高島屋) pic.twitter.com/ylURgoMgVe
— Ayumi(ショコラコーディネーター® ) (@ayumisroom) April 26, 2016
目次
とってもかわいいオードリーのチョコレート
オードリーは、いちごスイーツの専門店。2014年にオープンしたまだ新しいお店です。しかしおいしさとともにそのパッケージのかわいさが話題となり、あっという間に人気店となりました。
オードリーは、グランマシーニューヨークなどを手がける株式会社プレジィールのお店です。日本中から選りすぐったいちごを、甘いチョコでコーティングした絶品スイーツがたくさん並んでいます。
オードリーの魅力の一つが、インスタ映え間違いなしなかわいいパッケージ。このかわいらしいビジュアルが、女子の心を掴んで離しません。そのためオードリーのチョコレートは、バレンタインデーに女の子同士で贈り合う友チョコや、ホワイトデーの贈り物に人気なのです。
ただし本当に人気なので、バレンタインやホワイトデーシーズンは特に行列必至。でも行列に並んでも購入する価値はありますよ!自分への贈り物にもおすすめです。現在店舗は横浜と日本橋の高島屋など都内5箇所で購入可能です。気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね。そのかわいらしい世界の虜になること間違いなしですよ。
AUDREYの前から食べたかったイチゴのやつ買った ケーキの方は中のクリームが軽くて美味しかったけど食べるの難しい オードリーはけっこうチョコレートのお酒が味も香りも強めでチョコレートが柔らかいから一口で食べると美味しい 小さい子は食べれないかな pic.twitter.com/QOUjC1fGDW
— 七室 尤 (@nanamuro) July 11, 2019
バレンタインやホワイトデーにおすすめのオードリーのチョコレート5選
ではさっそく、バレンタインやホワイトデーのギフトにおすすめのオードリーのチョコレートをご紹介しましょう。
かわいいビンに目を奪われる「ストロベリーショコラ」
オードリーのトレードマークの女の子がプリントされた、キュートなビンに入ったストロベリーチョコレートです。チョコレート自体も、キューブ型のホワイトチョコレートにいちごの断面が顔をのぞかせたポップでかわいらしい仕上がりです。
口の中に入れると、ホワイトチョコレートの甘さとフリーズドライのいちごの酸味が絶妙なハーモニーをかもし出します。アーモンドとクッキー生地も混ぜ込まれており、食感も楽しい逸品です。
食べた後のビンは、小物入れなどにも使えます。何を入れようか考えるのも楽しいですね。
値段 150g 1404円〜
来年のバレンタイン催事で絶対に買いたくて今からイメトレしてるオードリーのストロベリーショコラ pic.twitter.com/jLfRO1Pu16
— はー (@ha_jouoj) August 17, 2019
オードリーのボンボンショコラのアソート「オードリーショコラ」
オードリーのボンボンショコラは、まずそのビジュアルに驚きます。かわいいイラストひとつひとつのチョコレートにプリントされているのです。まるでアート作品のようで食べるのがもったいなくなってしまうかも。
アソートは2個入りから用意されているので、プチギフトや友チョコにも利用しやすいですね。
もちろん味も本格派。国産のさがほのかなどのブランドいちごをふんだんに使い、フレッシュで爽やかな味わいとなっています。なおこのオードリーショコラは、チョコレートのミシュランとして有名なCCCクラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラで銀賞を受賞しているのです。かわいくて上質なオードリーショコラは、大切な人への贈り物にも最適ですね。
値段 2個入り 692円〜
今日の朝チョコ②
オードリー、オードリーショコラ苺を使ったオードリーらしいショコラです。紅ほっぺは味が強く、さがほのかは優しい感じでした。 pic.twitter.com/huqMs8fsHH
— fug (@KCALBebyaM_Q) February 28, 2019
ストロベリーシャンパントリュフ
いちごとシャンパンの芳醇な香りと、ガナッシュのハーモニーがたまらないチョコレートです。いちごのフレッシュで爽やかな風味がきわだっています。
このストロベリーシャンパントリュフは、ちょっぴり贅沢なスペシャル版も用意されており、スペシャルの方は、特別な葡萄畑で育ったぶどうのみを使って作られた高級なシャンパンが使われているのだそう。スペシャルの方は2個で1512円とお値段もスペシャルです。自分へのご褒美にいかがでしょうか?
値段
ストロベリーシャンパントリュフ 4個入り 1620円〜
スペシャルストロベリーシャンパントリュフ 2個入り 1512円
#オードリー の新作、#ストロベリーシャンパントリュフ 。可憐な乙女の美しいパッケージ、甘酸っぱいドライストロベリー+香り高いシャンパンのなめらかなチョコレート+ベリーソースのガナッシュ‥‥♬ ホワイトデーで長蛇の列でした!#AUDREY #横浜タカシマヤ pic.twitter.com/0PQHemZM7a
— 宇山あゆみ (@canariarock) March 14, 2017
ホワイトデー限定「オードリーホワイト」
ホワイトデーのみの特別なチョコレートがこのオードリーホワイトです。フレッシュないちごをそのまままるごと使い、シャンパン風味のホワイトチョコレートをまとわせたぜいたくな逸品です。みずみずしいいちごの果肉と、優しい口当たりのホワイトチョコレートのハーモニーがたまりません。
大人の方は、シャンパンなどと一緒にいただくのもおすすめです。なお賞味期限は当日中となっていますので、贈り物に購入される方はご注意くださいね。
値段 4個入り 1134円
賞味期限 当日中
今日の買い増しはこれ❁
ゲルレさんのプティブール
コップナーの限定品エクアドル72%
オードリーのホワイトチョコいちご
ピーターバイヤーのメキシコ42%ピーターバイヤーはチョコレートくんがオススメしてたやつ ⍤⃝
色々試食させてもらってこれにした、やっぱり甘いのがすーき! pic.twitter.com/TWCEt2xvbW— _みかちん (@mikachin_choco) February 4, 2018
オードリータブレット
地味なイメージのタブレットですが、オードリーの手にかかると華やかでかわいらしい仕上がりに。タブレットチョコレートにぎっしりいちごがのせられており、カカオの風味といちごの酸味のマリアージュを堪能できますよ。種類はストロベリー、ホワイト、マダガスカル産カカオ、ミルクの4種類です。
値段 1404円
画像
その他オードリーのチョコレート商品
オードリーの看板商品のグレイシアにはチョコレート味があります。ホワイトチョコレートのお菓子ではハローベリーが人気。グレイシアとハローベリーの詰め合わせもあります。苺をまるごとチョコレートガナッシュで包んだオードリーも贅沢。イチゴをまるごとクリームとチョコレートでコーティングしたロンシャンティ、チョコレートをまとった様々ないちごの魅力が味わえるオードリードゥミ ミックスなどオードリーにはチョコレート商品が多くあります。
オードリーのチョコレートはどこで購入できるの?
現在オードリーのチョコレートは、横浜高島屋、日本橋高島屋、西武池袋店、東京駅グランスタ店、羽田空港で購入可能です。
AUDREY (オードリー)の
グレイシアミルクとチョコ🍓いつも行列してるから
気になって買ってみた😊可愛いから
お土産にも人気らしい🎁 pic.twitter.com/f7BQyhNvZA— スンドゥブチゲ子(ニューハーフ) (@S_Chigeko) September 5, 2019
オードリーのチョコレートは通販で購入できる?
オードリーのチョコレートは、AmazonやYahoo!など各通販サイトでも購入できるようですが、公式のものではないようです。品質の保証などはないので、避けておいたほうがいいかもしれません。
🧀ノンアルで試してみますね🍷
オードリーは
ミルク🍓味以外に、
焼き菓子部分がチョコ味🍓🍫も
ありましたヨ❣️ぜひ買ってみてくださいませ〜🤗 pic.twitter.com/5udb6N6azl— 🔔副ぶちょー🧞♂️ (@fukubu_cho) July 24, 2019
オードリーの店舗情報
住所:東京都中央区日本橋2-4-1 B1F
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。