お茶どころ京都・宇治で味わいたい!宇治茶専門店「伊藤久右衛門」の究極抹茶スイーツ

高級茶の産地として知られる京都宇治に本店を構えるのが、天保3年創業の老舗「伊藤久右衛門」。
上品な店構えの店内に一歩足を踏み入れれば、お茶の爽やかな香りが鼻いっぱいに広がり、否が応でも期待が高まります。隣接する茶房では、自慢の抹茶を使った和のスイーツが食べられ、観光客に大人気。
時には2〜3時間待ちになることも。宇治まで行くことができない方は、京都駅から徒歩3分のところにある「伊藤久右衛門 京都駅前店」もお土産探しにぜひ立ち寄りたいお店としておすすめです。
【宇治本店】5月10日(金)12時。只今、待ち時間ございません。是非、ご利用下さい。当店は、「京阪線」宇治駅より徒歩約5分です。 pic.twitter.com/dyYyLiH0Bm
— 伊藤久右衛門 茶房待ち時間アナウンス (@itohkyuemon_sab) 2019年5月10日
目次
伊藤久右衛門
京都府宇治市で 天保3年、つまり江戸時代に創業した老舗店。
伊藤久右衛門のメニューや商品のラインナップからもわかるように、 伊藤久右衛門では現代人にあった宇治茶の楽しみ方を提供してくれています。 もちろん伝統も大切にしています。近年京都を訪れる外国人観光客の間でも人気のお店となっています。
手摘み一番茶のみを使用、摘み取った茶葉はすぐ蒸して、加工するなど宇治茶の製造や生産にもこだわっています。
自分用として購入する人も多いですが、贈り物としても人気です。抹茶系スイーツは老若男女に喜ばれるはず。
観光客にも大人気の「伊藤久右衛門 本店」
宇治抹茶そばからパフェまでお茶づくしのメニューが揃う伊藤久右衛門の本店。全国から伊藤久右衛門の抹茶スイーツを目当てに連日多くの観光客が集まります。
時には待ち時間2、3時間ということも。混雑状況によっては早めに受付終了となることがあり、電話予約はできませんので、確実に入店したい場合は早めの時間に訪れるのがおすすめです。
老舗の本店の贅沢な抹茶スイーツを味わう時間は、特別なカフェタイムを過ごすのにぴったりです。
抹茶味の期間限定スイーツもありました🍵🍓4月5日迄
【京都 伊藤久右衛門 いちご抹茶だいふく 6個入】 楽天冬のスイーツグランプリ 1位 お取り寄せ 和菓子 お菓子 ギフト プレゼント いちご 苺大福 お土産 宇治抹茶 t.co/CTgMHwbftS— おうち喫茶店 (@homekissa) 2019年3月27日
伊藤久右衛門の人気メニュー宇治抹茶だいふく
まるで赤ちゃんの肌のようにすべすべモチモチの求肥に包まれた、香り高い宇治抹茶のあんが食欲をそそる伊藤久右衛門の人気メニュー宇治抹茶だいふく。
和三盆と生クリームを混ぜた抹茶あんは、くどすぎない上品な甘さで、いくらでも食べられてしまうほどの軽さ。伊藤久右衛門の宇治抹茶だいふくは、和と洋のバランスが秀逸な絶品のお菓子です。
t.co/wPLu1Dqmum抹茶の風味に癒されたい pic.twitter.com/bFNRKtYndO
— スイーツ応援隊 (@masaboww3) 2019年5月9日
大福といえば、冬季限定のいちご抹茶大福もおすすめ。いちごが1個入っています。
伊藤久右衛門でお土産に買いたい!宇治抹茶生チョコレート
伊藤久右衛門を訪れたなら、ぜひ購入したいのが宇治抹茶生チョコレート。
ホワイトチョコを香り高い抹茶で覆った伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコレートは、一番人気の和スイーツ。伊藤久右衛門の宇治抹茶生チョコレートは、濃厚な口あたりで一粒でも十分満足できるリッチな味わいが特徴。
京都土産としてもおすすめですが、バレンタインや母の日の贈り物としても最適なちょっぴり贅沢生チョコレートです。
【宇治本店】3月10日(日)10時。伊藤久右衛門本店只今10時に開店いたしました。
いちご抹茶パフェと抹茶に、いちご抹茶大福が付いた『いちごづくし』が明日までの限定です!是非、ご利用下さい。当店は、「京阪線」宇治駅より徒歩約5分です。 pic.twitter.com/qebcHXTa2U— 伊藤久右衛門 茶房待ち時間アナウンス (@itohkyuemon_sab) 2019年3月10日
伊藤久右衛門のバレンタイン2020 最新情報
宇治茶専門店「伊藤久右衛門」の究極抹茶スイーツはバレンタインの贈り物としても大人気です。伊藤久右衛門の2020年のバレンタインのテーマは「日本を味わう大人のバレンタイン」。
そんなテーマを象徴するように、伊藤久右衛門からは2020年のバレンタイン用に色々な商品が用意されています。一部ご紹介します。
ショコラコレクション2020
6個入と9個入りなどがあります。すべてフレーバーの異なるショコラが詰められています。宇治抹茶や宇治ほうじ茶をチョコレートで堪能してみてください。
宇治抹茶生チョコレート
伊藤久右衛門でぜひ購入したいと上記でもご紹介した宇治抹茶生チョコレートはバレンタインにもおすすめ。限定で紅色パッケージもあるそうです。10個セット、5個セットなどまとめ買い用のセット商品もあります。
生チョコレート尽くし
宇治抹茶生チョコレートと宇治ほうじ茶生チョコレートが16個ずつ入った生チョコレートのセット。
宇治抹茶苺とりゅふお茶苺さん
パッケージも可愛く、本命にも義理チョコとしても使える一品。
この他にも、2020年のバレンタイン商品として様々な商品が用意されているので、気になる方は伊藤久右衛門のHPを覗いてみてくださいね。
伊藤久右衛門の贅沢パフェ
抹茶好きが伊藤久右衛門の茶房で注文すべきなのが、宇治抹茶をふんだんに使った抹茶パフェです。
宇治抹茶の団子やわらび餅、上品な甘さに炊き上げられたあんこなど、和のお菓子を一つにうまくまとめた伊藤久右衛門の抹茶パフェは、一度は食べてみたい絶品和スイーツです。欲張りたい人にはよくばり抹茶パフェも。
また、シーズンごとに展開される季節限定パフェも人気で、旬の食材を使った季節のパフェは、色鮮やかでインスタ映えすること間違いなし。お値段やカロリーはややお高めですが、旅行やたまの贅沢にはうってつけです。
例えば、春先なら、いちご抹茶パフェ、さくらパフェ 、初夏や夏にかけては新茶パフェ 、紫陽花パフェ 、夏の抹茶パフェ 、秋から冬にかけては紅葉パフェという具合にそれぞれの季節に応じてメニューがあります。
伊藤久右衛門の宇治抹茶チーズケーキ「ゆめみどり」✨ pic.twitter.com/NeEfywoEkV
— 激ウマスイーツ紹介BOT (@sweets_oisiiyo) 2019年5月8日
その他の伊藤久右衛門のおすすめ商品・メニューを一気に紹介
和菓子から洋菓子まで色々な 種類のスイーツが揃っている伊藤久右衛門。 和菓子系では、宇治抹茶あんみつ、洋菓子系では 宇治抹茶ロールケーキ、 宇治抹茶ラングドシャ「葉ごろも」、宇治抹茶NYチーズケーキ、 宇治抹茶ガトーショコラ 「宇治のこみち」などなどおすすめしたい商品がたくさんあります。
伊藤久右衛門のスイーツや抹茶粉をお取り寄せしよう!
京のお茶どころ宇治に本店を構える伊藤久右衛門。絶品和スイーツを販売する伊藤久右衛門は、関西をはじめ、東京や地方でも様々な催事を行なっています。高級茶の老舗なのに気軽に美味しいお茶を楽しめるのも伊藤久右衛門の魅力。
オンラインショップもあるので、遠方の方もお気軽に購入することができます。 楽天市場などの通販でも本格的な抹茶粉を購入することができ、他とは一線を画した本場の抹茶に感動すること間違いなし。
本物の香りと風味が楽しめる伊藤久右衛門の抹茶粉。いつものお茶をワンランク上の上質なものに変えてみてはいかがでしょうか?
伊藤久右衛門の店舗色々!2019年8月に祇園四条店がオープン
伊藤久右衛門は店舗が複数あります。2019年には京都市内初の茶房併設店として祇園四条店がオープンしました。
京阪電鉄の祇園四条駅が最寄駅。3階建てで、1階で抹茶菓子を販売し、2、3階ではスイーツや軽食を頂けます。祇園四条店限定のパフェ、特選祇園パフェなんかは限定好きの方はチェックしておきたいメニュー。
宇治抹茶そばメニューも!JR宇治駅前店限定だった宇治抹茶カレーうどんもありますよ。
まとめ
いかがでしたか?
伊藤久右衛門は、特に抹茶好きの人には見逃せないお店です。ぜひ京都に行く際には寄ってみて下さいね。
遠方の方は、お取り寄せもどんどん利用して伊藤久右衛門の抹茶スイーツを召し上がってみて下さい。