<楽天ランキング不動の1位>バニラビーンズ“ショーコラ”|横浜発チョコレート専門店の超リッチなチョコクッキー

「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」は横浜みなとみらいに本店のある、チョコレート専門店。
カカオ農園から直接カカオを豆から仕入れ、自社工房で焙煎からチョコレート作りをされている“Bean to Bar(ビーントゥバー)”のお店です。
カカオ豆のそれぞれの特徴を活かした「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のチョコレートメニューは、テイクアウト、イートイン、どれも美味しいと評判。
中でも「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」の看板商品“ショーコラ”は、テレビでも有村架純さんが紹介してSNSを中心に話題になった商品。
2023年3月現在も「楽天チョコレートランキング」で1位の美味しいチョコレートスイーツです。
今回は、このBean to barのチョコレート専門店「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」の店舗情報やお菓子のご紹介をしていきます。
お店でのメニュー選びの際に、是非参考にしてほしい情報が盛りだくさんですよ♪
馬車道で仕事があったので、バニラビーンズさまへ寄り道。
みなとみらいブレンド!
クリームもりもりですけど、カカオニブの食感と苦味も相まって、ぺろりです。 pic.twitter.com/sVGUziNAJw
— c7h8n4o2 チョコ係 (@chocogakari) August 7, 2019
目次
VANILLABEANS(バニラビーンズ)の本店は横浜・桜木町みなとみらい
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」の始まりは、2000年4月。
最初は2坪のプレハブ小屋から洋菓子を通販し始めたのが、このお菓子屋さんのスタートでした。
ビーントゥバーのチョコレート専門店を始めるきっかけ
お菓子の販売を続けているうちにチョコレートのお菓子を多く作るようになり、初めはチョコレートをいろいろなところから仕入れていたそうです。
その中で、決して豊かとは言えないカカオ農園の現状を知ったことをきっかけに、フェアトレードのチョコレートを導入し始めます。
そして現在「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」は、カカオ豆をカカオ農園から仕入れて、チョコレートを作ることから手掛けるBean to bar(※1)のお店へと成長しています。
(※1:Bean to barとは、チョコレートをカカオから作る小規模な製造業者のこと。)
ダイヤモンド・プリンセスにお菓子寄付したバニラビーンズってお店、みなとみらいにあるビーントゥバーのすっごい美味しいチョコレート屋さんで、ホットチョコレートとかすっごい美味しいお店だから布教しとこう。 pic.twitter.com/IDDySNvZcH
— もりにじよう (@morinijiyou) February 19, 2020
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のチョコは工房で作りたて!
「チョコレートで世界中のみんなが笑顔になりますように」と想いを込めて作られた「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のチョコレートたちは、お土産や自分へのご褒美にと人気なんです。
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」では、南米やアフリカ、東南アジアからカカオ豆を仕入れ、横浜の工場でカカオ豆を自家焙煎しています。「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のみなとみらい本店なら、タイミングがよければ、チョコレートを作っている様子なども覗えます。
【バニラビーンズ】#横浜
バニラビーンズソフト🍦✨
南米やアフリカ、東南アジアなどから取り寄せたカカオ豆を自家焙煎しています♪
本場の機械とチョコレート職人によるこだわりのチョコレートを作る専門店のチョコソフト😋
みなとみらい店限定!
💰518円#ソフトクリーム#みなとみらい pic.twitter.com/FXtvCFXxk5
— プロソフトクリーマー森川 (@softcream_world) December 8, 2019
イートインでいただく絶品チョコレートメニュー
工房が併設された素敵な店内では、チョコレートを使った美味しそうなドリンクやスイーツ、もちろん純粋なチョコレートも味わえます。特に、13粒のチョコレートの食べ比べができるメニューもチョコレート専門店ならではのメニューとして大変人気です。
数々のチョコレートが味わえるとあり、チョコレート好きには堪らないお店。
スイートなものからビターなチョコレートまで、自分好みのチョコレートを探しに「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」に行ってみませんか?
チョコレートジャーニーという
利きチョコをしてきたよどれかわからないチョコが一つあって、クイズみたいで面白かった❣️
13個のチョコもペロッと食べちゃった😋バニラビーンズ みなとみらい本店
045-319-4861
神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2 シャレール海岸通 1Ft.co/ibmU1RlGkl pic.twitter.com/Qu6CcAwvHP— グミ@8\5(金)社会人学生バーエデン本店 (@gumi724_gugumi) May 1, 2022
櫻井・有吉THE夜会などメディアでも話題!チョコサンドクッキー「ショーコラ」
2022年7月にも「櫻井・有吉THE夜会」で有村架純さんが紹介されていたVANILLABEANS(バニラビーンズ)の人気商品「ショーコラ」。
チョコレート専門店が本気で作ったチョコレートサンドクッキー「ショーコラ」は、1年を通して人気ですが、バレンタインの時期には贈り物の定番にもなりつつある話題のお菓子。
VANILLABEANS(バニラビーンズ)は、看板商品のショーコラをはじめ、店内イートインでも美味しいと話題のチョコレートスイーツも人気メニューが勢ぞろい。
様々な雑誌やメディア、各SNSでも常に話題になっている、横浜を代表するチョコレート専門店です。
架純ちゃんが夜会で紹介してたバニラビーンズのショーコラ買ってきた🍫
実は食べたことがあったのでお久しぶりにたべたけどやっぱり濃厚なチョコでおいし
かった〜!!!架純ちゃんおすすめとの事で前よりより美味しかった気が…😂🙌(オタク脳)
#有村架純 #THE夜会 #石子と羽男 #バニラビーンズ pic.twitter.com/ZZUgXIO9IV— yuri (@ksm_yryr) July 9, 2022
楽天やAmazonでも口コミは高評価ばかり★贈り物やプレゼントに大人気!
大人っぽく、シンプルなパッケージがステキなVANILLABEANS(バニラビーンズ)のお菓子は、大切な人への贈り物やプレゼントにおすすめ。
リッチな味わいのチョコレートは、甘いものからビターなものまで色々揃っていますので先方のお好みに合わせて選べるのもうれしいポイントです。
なかなか毎日の自分のおやつ用に・・と気軽に買うお値段とは言えないVANILLABEANS(バニラビーンズ)のお菓子。
こういうお菓子こそ、プレゼントで差し上げたらとっても喜ばれるものですよね!
頂き物のチョコレート菓子がめちゃめちゃ美味しかった❤️
ショーコラ&パリトロ#バニラビーンズ pic.twitter.com/o22LIf2M7P
— 猫まんま。☻☻☻ (@Cat_Foooood) February 16, 2019
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」の人気メニュー・7選
ここからは「バニラビーンズ」でおすすめしたい、人気メニューをご紹介していきます。
口コミやSNSでも絶賛コメントばかりの「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のスイーツは、どれを食べても本当に美味しいもの揃い♪
今回、悩みに悩んで、この7つは絶対にご紹介しておかねば!というメニューばかりです。
是非、自分の好みのチョコレートスイーツを見つけてみてくださいね。
第二回チキチキききチョコ選手権🍫👐
今月誕生日なのでプレゼントとしてリクエストした #バニラビーンズ さんのタブレットセット。
12種類のうち8種類でききチョコ!
テイスティングシートがついているのが嬉しい☺️テイスティングの様子は動画かブログにしようかなと♪ pic.twitter.com/aCsig9IIlE— はりー (@harichilu) May 3, 2020
ショーコラ
まずは、VANILLABEANS(バニラビーンズ)の看板商品「ショーコラ」からご紹介。
冒頭でもご紹介した通り、2023年3月現在の楽天チョコレートランキングで1位をキープしている人気っぷり。
もちろんバレンタイン時期もバニラビーンズのショーコラは不動の1位でした♪
「ショーコラ」は、まさにVANILLABEANS(バニラビーンズ)の名を世に広めた商品です。
いわゆるチョコレートサンドクッキーですが、これが1個で心も舌も満たされる、大満足の超リッチな味わい。
濃厚な味わいのチョコレートガナッシュを、カカオが香るサクサクのチョコレートクッキーでサンドしたショーコラ。
チョコレートガナッシュもチョコレートクッキーもそれぞれしっかりとした厚みがあるため、どちらかの味に偏ることもなく味わうことができます。
フレーバーは、定番の“マイルドカカオ”や“リッチミルク”などの他にも、季節ごとのフレーバーや店舗限定の商品などがたくさん登場するのも楽しみのひとつ。
バレンタインはもちろん、普段の贈り物にも人気のショーコラ。
モノトーンで高級感のあるシックな包みや、VANILLABEANS(バニラビーンズ)ならではのカカオの贅沢な味わいは、お相手に必ず喜んでもらえる逸品です。
2個入り〜48個入りまでと様々なシーンに対応できるバリエーションの豊富さも、贈り物に人気の理由のひとつ。
商品名:ショーコラ
値段:1個378円(税込)~
有村架純に教えてもらった、バニラビーンズのショーコラお取り寄せ〜🍫
サクサクのクッキーでサンドされた濃厚な生チョコ…これウマすぎるぞ!! pic.twitter.com/gcneaeohpQ— ガチャ (@GaCha_S660) July 9, 2022
プレゼントを買いに来ています😊
磯子区民としては
やっぱりこの会社を応援したいし#バニラビーンズ#ショーコラ (リッチミルク)これは
ほんとに美味しいものだと思う🙂#三井アウトレットパーク横浜ベイサイド pic.twitter.com/4Bg4uoUjHt— 知 -tomo- (@tomo_134) January 10, 2022
Tablet chocolate
現在は30種類もあるバニラビーンズのタブレットチョコレートは、純粋にチョコレートの味わいを楽しむにはマスト。
カカオの産地や配合の割合で、かなり味わいが異なってきますので、お気に入りを見つける楽しさはタブレットチョコレートの醍醐味です。
カカオ豆の産地は
コロンビア・ドミニカ共和国・ハイチ・コスタリカ・ガーナなど。
実に様々な地域のチョコレートを使っています。カカオの含有量も55%〜80%と各地域のカカオ豆に併せてブレンド。
どんな味わいが良いのか迷った時は店員さんに相談してみてくださいね。好みのチョコレートを探す手伝いをしてくれますよ。
それ以外にも、ルビー、ミックスナッツ、和三盆、ゆずなどのフレーバーが楽しめるタブレットチョコレートも用意。
店舗によって取り扱っているタブレットが異なるので、食べたいものがある時は事前に確認されることをオススメいたします。
(唯一、みなとみらい本店のみ全種類取り扱いがあります。)
横浜のバニラビーンズのタブレットチョコがお、い、し、す、ぎ、る🍫😍特にシンプルなバレンタインブレンド‼︎❤️ミルクキャラメルはベイサイド店限定🐳ホワイトも香りをこんなに感じるなんて⁉︎どういうこと⁉︎おいしい😭#vanillabeans pic.twitter.com/Oig3ITkC4N
— Serimyun (@serinassyi) February 13, 2022
バニラビーンズ フォンダンショコラ
フォンダンショコラは、中がトロッととろけるチョコレートケーキ。バレンタインや冬に見かけることが多いですが、ここ「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」では、いつでも味わうことができます。
厳選されたチョコレートの味わいをバニラアイスと一緒に味わいながら、フランボワーズとピスタチオがアクセントに。
こだわりのチョコレートを使った絶品ケーキ。ぜひ味わいたいですね。
まるで花びらに囲まれたような#フォンダンショコラ 🌹
色鮮やかなフランボワーズとピスタチオが目を引くスイーツです😍✨
濃厚なフォンダンショコラの上には、なめらかなバニラアイス🍨
お口の中でトロリと混ざり合います🍴#バニラビーンズ #横浜 #みなとみらい #チョコレート #バレンタインデー pic.twitter.com/lNvWqwRUdS— 美衣🌸スイーツ大好きOL(フォロー大歓迎&失礼します) (@mii_mimisuma) January 19, 2022
チョコレートジャーニー
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のカフェで提供されている「チョコレートジャーニー」は、なんと13種類ものタブレットチョコレートを食べ比べできるメニューなんです。
コロンビアやハイチ、インドネシアなどバニラビーンズ定番のチョコレートが勢揃いします。
初めて訪れる方ならどんなチョコレートがあるのか知るためにもおすすめです。
13粒の内、一粒だけは”利きチョコ”。どんな味わいのするチョコレートか、当てられるか楽しみですね。
みんなで試せば盛り上がること間違いなし。
今日は友達とバニラビーンズ cafeへ
チョコ🍫三昧で大満足🎀💖
・バニラビーンズ ワッフル
・チョコレート ジャーニー(食べ比べ)
・ベリーベリーショコラシェア〜🍽🎵
血糖値上がった上がったw
お土産のショーコラやみなとみらいドーナツも食べるの楽しみっ🎈✨ pic.twitter.com/hmsA89mgQx
— ✡️🦄🌈リサっち🌈🦄✡ (@lizrisa1021) March 1, 2017
ショコラッテ
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」でぜひ飲んでみて欲しいのがショコラッテです。
甘さ控えめのビターなチョコレートドリンクは、甘さが抑えてある分カカオの香りや味わいがダイレクトに感じられるのが最大の特徴です。
「ショコラッテ -カフェモカ」、「ショコラッテ -アールグレイ-」など季節ごとの味わいも登場します。
香り豊かな美味しいチョコレートだからこそ味わえるドリンクです。
<レシピ変更のお知らせ>
「バニラビーンズショコラッテ」のレシピが一部変更になりました。
これまではガーナ産をベースに、トリニダード・トバゴ産をブレンド。本日からは、ブレンドするチョコがトリニダ産→ドミニカ産カカオを使ったチョコレートに🍫
新しい味わいをぜひ各店舗でお試しください🙋♂️ pic.twitter.com/MfL4HDejcB— VANILLABEANS【公式】 (@vanillaka2) January 23, 2020
みなとみらいドーナツ
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」みなとみらい本店のオープンと一緒に作られた「みなとみらいドーナツ」。
じっくりと焼き上げられたドーナツは、ガトーショコラのような濃厚なチョコレートの味わいを楽しめると人気の商品です。
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のオンラインショップでも購入ができますよ。
みなとみらいドーナツ5個入 2,160円(税込)
バニラビーンズのドーナツ美味しい pic.twitter.com/svbPIt29gm
— つぶやきたくない (@tsubuyakitak) June 30, 2022
スノーボール・ココア
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」で、ショーコラに続いて手土産に人気なのがスノーボール・ココア。
チョコレートの商品を持ち帰るにはちょっと気温が心配という方に◎。
口の中でほろほろと溶ける食感のクッキーは、バニラビーンズのシンプルで素敵な缶に入っているので、お土産に買って帰ったら喜ばれること間違いなし。
こちらもオンラインで購入することができます。
スノーボール・ココア 756 円(税込)
この前チョコ食べて美味しかったバニラビーンズ、スノーボールもめちゃくちゃ美味しい………そして缶もかわいい pic.twitter.com/bS47FBnqku
— kya (@nozomutokorodaa) March 23, 2022
VANILLABEANS(バニラビーンズ)の各店舗限定メニューにも注目!
冒頭にもご紹介した通り、「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」各店には限定商品や限定メニューがあります。
その店舗でしか食べられないので、見つけたら要チェックですよ♪
今晩は!今日旦那が一人で横浜の横浜ベイサイドに洋服買いに行っちゃいました。凄く混んでたって。頼みもしない、お土産買ってくれたから、よし(๑•̀ㅂ•́)و✧としよう。ベイサイド限定ボックスのバニラビーンズ! pic.twitter.com/i1XEJ9QrAb
— 星紅 (@hibuunkats) January 3, 2022
VANILLABEANS(バニラビーンズ)みなとみらい本店には10食限定メニュー♪
2014年にオープンした「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」みなとみらい本店では、パフェやソフトクリームなどが食べられます。
みなとみらい本店で人気の限定メニューはバニラビーンズパルフェ(チョコレートパフェ)。
カカオの魅力がギュッとつまったボリュームたっぷりのパルフェなので、公式でも“2名様でのシェアがおすすめです”との紹介も。
チョコレートを満喫できるこちらのパルフェは、1日限定10食の数量限定メニューなので早めの時間に行かれることをオススメいたします。
横浜の新スポット「ハンマーヘッド」をチェックするつもりだったのだが、以前から気になっていた「バニラビーンズ」の誘惑に勝てず予定変更!一日10食限定のレアスイーツ「バニラビーンズ パルフェ」。超濃厚なチョコレートアイスに果肉を使ったクリーム、底にはブラウニー。チョコ好きの天国だ! pic.twitter.com/70Ycwr9Gk1
— 🎥ベホイミProject/🎮TAS魔理沙の人/🛁ニコニコサウナ部 (@BehoimiP) November 7, 2019
チョコワッフルが人気のVANILLABEANS(バニラビーンズ)川崎店
VANILLABEANS(バニラビーンズ)の2号店となる川崎店では、ワッフルが食べられます。
店舗に併設されたキッチンで毎日手作りされている焼き立てワッフルは、しっかりとチョコレートを楽しめるチョコワッフル。
トッピングのバニラアイスも絶品と口コミで評判のメニューです。
川崎アゼリアの中にあり、夜は通常21時までオープンしているので、仕事帰りにも寄っていくことが可能です。
川崎来たならバニラビーンズのイートインでワッフル食べたいーーーーーー pic.twitter.com/me2eRfd84b
— 茗@睡眠チャレンジ (@Mei0r) February 19, 2020
VANILLABEANS(バニラビーンズ)鎌倉店[2022年7月時点休業中]
3号店となる鎌倉店は、「Neighborhood(ネイバーフッド)」をコンセプトにお店作りをしています。
古都鎌倉らしく、抹茶や大納言など和素材を使った魅力的なメニューが並びます。
中でも抹茶ソースを使ったフォンダンショコラは、和洋のコラボの美味しさを堪能でき、その味わいも見事ですが、チョコレートのブラウンと抹茶の鮮やかなグリーンの色合いも素敵な一皿です。
広々としたお庭もとっても素敵なのでホッとした午後を過ごしたい方におすすめです。
身近にこんな素敵なお店があったら、ついつい訪れてしまいそう。※2022年7月現在は休業中
鎌倉散策1軒目。
小町通りを1本曲がった通りにある #バニラビーンズ へ。
贅沢空間な芝生の庭がきれい✨
店内は2階席もあり、席数多め!
鎌倉店限定のフォンダンショコラとフローズンチョコレートドリンクをいただきました♡
朝一だったので、空いててよかったー。
店員さんも感じ良いです😊 pic.twitter.com/UFKazackTk
— 大船ランチガイド | ofuna.net (@ofunanet) July 19, 2020
ハンマーヘッドにある「バニラビーンズ ザ ロースタリー」
横浜のハンマーヘッドにある「バニラビーンズ ザ ロースタリー」。
4号店となる「バニラビーンズ ザ ロースタリー」にはトーストやパフェなど今までにないメニューが登場。
14~18時の間に5食限定で販売しているレアなバニラビーンズ ザ ロースタリー限定メニューとしてご紹介しておきたいのが、「バニラビーンズパルフェ ザ ロースタリー」。
オレンジとチョコレートのマリアージュを楽しむこのパルフェは、サンセットをイメージしたものだそう。
「バニラビーンズ ザ ロースタリー」からちょうどステキな夕暮れの景色が観られる時間に、このパルフェをゆっくりと楽しむのもいいかもしれません。
シェア前提のかなりのボリュームなので、2~3名様でいただくのがおすすめ。
また、敷地の半分はカカオ豆の焙煎工場。オーダーメイドの「TABLABO(タブラボ)」は世界で1枚だけのチョコレートを作ることができるそうです。「チョコレートを豆から選ぶ」という今までにない体験ができます。
#バニラビーンズ
バニラビーンズパルフェザロースタリー
みなとみらい横浜ハンマーヘッドで食す、1日限定5食の豪華パフェ!
チョコ・キャラメルアイス、さっぱりチョコクリーム、オレンジジュレ。パーツ一つ一つのクオリティが凄い。このボリュームで1800円はコスパ最高です!#アマイタマシイ pic.twitter.com/ldYibXZMQf— Yu- Hey (@cake00000000) August 4, 2020
【バニラビーンズ横浜ベイサイド店】生チョコ切れ端やショーコラをお得に買える!
三井アウトレットパーク横浜ベイサイドにも「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」5号店を出店。
新しいアウトレットパークで買い物を楽しんだ後に、美味しいチョコレートのアイスやドリンクで一休み。
数量限定で、製造途中でどうしても出てしまうチョコレートの切れ端などの訳あり商品や、賞味期限短めのお得なベイサイド限定のBOXも販売しています。
アウトレットならではのお得な生チョコレートや、お手頃価格で買えるショーコラ・スノーボールは買わないと損しちゃうほどのお得感ですよ!
#prime847#セーブアンドイート
チョコレート専門店「バニラビーンズ みなとみらい本店」にお邪魔しました🎤去年オープンしたベイサイド店では、フードロス削減の為、余った生チョコの切れ端を不定期で販売しているそうです!地球環境に配慮した #サスティナブルチョコレート 素晴らしい取り組みです✨ pic.twitter.com/XmivYsAHtT— 大山愛未 (@aimioyama) August 11, 2021
三井アウトレットパーク横浜ベイサイド店の限定メニューは「バニラビーンズ ジ アイス」。
好きなアイスをケースの中から2種類選べるベイサイド店限定メニューです。
アイスのフレーバーは、ロイヤルカカオ・ラムレーズン・ドミニカ50など、時期によっても変わります。
濃厚で香り高い本物のチョコレートアイスを是非味わってみてください。
バニラビーンズのアイス
上がホワイトベリー
下はミルクベリー
めっちゃ美味しいです🥰あとベイサイド限定ボックス! pic.twitter.com/Me2GZO7lHC
— 杏 (@apr1cot1) April 11, 2021
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のチョコレートへのこだわり
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のチョコレートは、カカオ豆の仕入れから始まります。
様々な産地のカカオ豆を焙煎し、そのカカオ豆の特徴を生かしながら、48時間かけて丁寧に作業をしチョコレートへとなっていきます。
今までにないチョコレートを目指し、「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」にしか作れないチョコレートを生み出そうと日々努力を惜しみません。
オリジナルレシピの開発やデザインなども自社で手掛ける徹底ぶり。
“こだわりあるサービスを提供したい!”と、本店であるみなとみらい店は社員のみで営業されているなど、随所に独自のこだわりが見える「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」。
ヒルナンデスで宇野ちゃんがゆずさん達と行ったバニラビーンズにやっといけた😍
美味しい🍫横浜と川崎?にしかないみたいだから今度帰省土産に買っていこう。 pic.twitter.com/SV2xif3wk1
— nam (@nam30246766) August 18, 2019
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」のお菓子はお取り寄せできる?
「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」では、公式のオンラインショップを開設しています。それ以外にも、楽天市場やAmazon、Yahooショッピングにもオンラインの店舗を展開。
いろんなところで購入できるのも嬉しいですね。限定コラボ商品のオンライン販売などがあることも。本当に様々な取り組みを行っているので、見逃せませんよ!
最新情報はぜひSNSでチェックしてみてくださいね。公式Instagram・公式Twitter
公式のオンラインショップ
chocolatedesign.co.jp/shopbrand/ct2/
公式Instagram
www.instagram.com/vanillabeans_official/
公式Twitter
帰省できないので
ダーさまがお取り寄せしてくれました♥
大好きなチョコレート🍫
横浜の バニラビーンズ です🤗#バニラビーンズ #VANILLABEANS #横浜 pic.twitter.com/vOCesLYOom— きぃ (@mitan_ki) January 30, 2021
VANILLABEANS(バニラビーンズ)はどこで買える?店舗情報をご紹介!
横浜を中心に神奈川県に展開しているVANILLABEANS(バニラビーンズ)。
みなとみらい本店はみなとみらい線馬車道駅から歩いて5分ほど。JR桜木町の駅からは歩いて11分。
馬車道通りから、ワールドポーターズ方面に真っ直ぐ歩いていくとVANILLABEANS(バニラビーンズ)のレンガ作りの素敵な店舗が見つかります。
その他には、ご紹介してきたように横浜ハンマーヘッド・横浜ベイサイド・川崎・鎌倉(鎌倉は現在休業)に店舗があり、VANILLABEANS(バニラビーンズ)のチョコレートメニューを購入またはイートインすることができます。
ここ数年で、店舗が増えてきている「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」。
店舗ごとにコンセプトや商品を展開していて、どこのお店にも行きたくなってしまうこと間違いなし。
これからも新しい情報をチェックしたいお店です。
まずは近くの「VANILLABEANS(バニラビーンズ)」に足を運んでみてください!
感染症対策でお休みされているワークショップなども、再開されるのが楽しみですね♪
横浜の海を楽しみながら、横浜発祥のチョコレートを楽しむ。
VANILLABEANS(バニラビーンズ)の店舗で、ステキな美味しい時間をお過ごしください。
バニラビーンズでお土産購入!
お目当てのウィンターコレクションと赤煉瓦色缶のスノーボールが買えて満足☺
タブレットチョコレートは迷いまくった結果、食べたことないものと、美味しかったルビーをリピ買い✨ pic.twitter.com/b66g83Q5Mm— るんら (@rukirunnra) December 9, 2018
住所:神奈川県横浜市中区海岸通5-25-2
営業時間:11:00-19:00(CAFE L.O 18:00)
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。
定休日:水曜
住所:神奈川県川崎市川崎区駅前本町26-2-1042
営業時間:10:00-21:00(CAFE L.O 19:00)
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。
定休日:定休日なし(施設に準ずる)
住所:神奈川県横浜市中区新港2-14-1 横浜ハンマーヘッド2F
営業時間:11:00-21:00(CAFE L.O 20:00)
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。
定休日:定休日なし(施設に準ずる)
住所:神奈川県横浜市金沢区白帆5-2三井アウトレットパークCブロック1F
営業時間:10:00-20:00(CAFE L.O 19:00)
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。
定休日:定休日なし(施設に準ずる)
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-2-2
営業時間:10:00-18:00(CAFE L.O 17:00)
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。
定休日:水曜日