東京・丸の内にも店舗有り!北海道の乳業メーカー「町村農場」のスイーツが絶品すぎると話題!

北海道といえばグルメなイメージがありますが、そんな北海道江別市に子どもから大人までトリコにするぜひ訪れたい魅力的な場所があります。それが、新鮮なミルクを使ったスイーツが大人気の町村農場。
この町村農場は、北海道にある老舗の乳業メーカーです。ソフトクリームやヨーグルトだけでなく、ドーナツやチーズケーキといったスイーツも美味しいと評判。北海道の大自然を感じるフレッシュな町村農場のスイーツは、多くのファンのハートを掴んでいます。
今回は、町村農場をご紹介します。
町村農場きた pic.twitter.com/zXSPvYVUVY
— 吹田氏 (@KentoTowa) 2019年4月20日
北海道江別市の老舗乳業メーカー「町村農場」
創業100年を超える北海道の老舗乳業メーカー町村農場。
バターや牛乳をたっぷり使ったサブレやドーナツなどのスイーツが美味しいと、口コミやブログでも度々紹介されています。北海道江別市にある町村農場の直売店「町村農場 ミルクガーデン」では、様々な新鮮なミルクを使ったスイーツが堪能でき、青々とした緑にも癒されます。
また、札幌のイオンなどにも出店していますので、江別まで行く機会がなくても気軽に老舗の味を楽しむことができます。
新丸ビル地下1階の町村農場っていうお店でチーズケーキ食べた!ささやかなお祝い。ケーキ自体は小さいけど、すっごく濃厚だった((*´∀`*)) pic.twitter.com/ob471vhr7G
— みづき🐻 (@wb_omurice) 2013年12月8日
「町村農場」の人気商品をご紹介
町村農場ではどんな商品が人気なのでしょうか?
贅沢なカマンベールチーズケーキ
町村農場が提供するスイーツの中で特に人気なのが、カマンベールチーズケーキ。
コクのあるチーズをふんだんに使った絶品カマンベールチーズケーキは、ぜひ試したい一品です。濃厚なミルクの香りを感じる町村農場のカマンベールチーズケーキは、一度食べたら病みつきになるはず。テイクアウトもできますので、お家でも気軽に北海道の味が楽しめます。
美味しかったからまた買ってきた( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)❤️#町村農場 #キャラメルラテ pic.twitter.com/KhuUfAwaoR
— まみ (@mami_8250) 2019年4月24日
キャラメル×ミルクの最強ハーモニー!「町村農場」のキャメルラテ
濃厚なキャラメル風味があと引く町村農場のキャラメルラテ。
コクのある甘いキャラメルソースと北海道産の生クリームがなんともいえないリッチな味わいで、一口飲めば贅沢な気分に浸れます。濃厚なのに重すぎない感動的な美味しさにリピートしてしまうことは確実です。
全国のコンビニでも手に入るのが嬉しい町村農場のキャラメルラテは、2019年3月に発売されたばかりの新商品。手軽に買えるのに、本格的な味わいに仕上がった町村農場のキャラメルラテで、リラックスしたひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
北海道以外でも味わえる「町村農場」の絶品スイーツ
北海道江別市にある町村農場。時間的にも北海道までいけないという方におすすめなのが、横浜や東京・丸の内、大阪にある直営ショップです。
ミルクのコクを感じる飲むヨーグルトやクリームチーズが乗ったパフェなどが楽しめ、テイクアウトでミルク感たっぷりのソフトクリームなどが購入できます。
丸の内や大阪の町村農場の直営店で、北海道の新鮮なミルクを原料にした飲むヨーグルトや濃厚なチーズタルトといった絶品スイーツをぜひ試してみてはいかがでしょうか。
江別の町村農場ミルクガーデンで買ってきた、ピザボールをつまみにビール。
ドーナツの中にチーズたっぷり。旗を抜いたら糸を引いた。これはクセになりそう。
札幌の店舗にも売っているのかな? pic.twitter.com/JVoXqKpvqh— Tac S (@tac_tw) 2016年10月8日
町村農場の通販事情
町村農場はオンラインショップもあります。
遠方の人もオンラインショップなら気軽に利用することができますね。
ご利用はこちら↓
町村農場まとめ
北海道の大自然を感じるフレッシュな町村農場のスイーツ、いかがでしたか?
食べてみたい、飲んでみたい商品はありましたか?オンラインショップでも購入できるので、ぜひ気になるスイーツがあれば、購入してみて下さいね。
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング B1F
定休日:不定休
営業時間:
[月~金]
7:30~21:00
[土]
11:00~21:00
[日・祝]
11:00~20:00