宝石のような輝くおいしさ「デルレイ」のチョコレートの魅力

宝石の形で有名な「デルレイ」のチョコレート。デルレイは70年前に創業したベルリーのショコラトリーです。このデルレイの直営店は、なんと本店以外には日本の銀座店のみなのだそう。今回はそんなデルレイのチョコレートのおいしさの秘密を紹介しましょう。
デルレイ銀座ショコラトリー・
銀座三越店は
5月30日(土)より
営業を再開いたします。
【営業時間】
デルレイ銀座ショコラトリー:11:00〜19:00
デルレイ銀座三越店:11:00〜19:00 ※6月13日(土)以降は、通常営業予定尚、デルレイ銀座パティスリーは、
引き続き休業とさせていただきます。 pic.twitter.com/uXflJplan4— デルレイ・ジャパン (@delrey_japan) May 27, 2020
目次
デルレイの魅力は?
デルレイは、ベルギーのアントワープにて1949年に創業したショコラトリーです。現在のオーナーシェフ、ベルナール・プルート氏は1975年からデルレイで働き、1983年にオーナーとなりました。その後ベルナール・プルート氏は、厳しい審査を通過し「ルレ・デセール」の会員となったのです。現在はベルナール氏の息子であるヤン・プルート氏もシェフをつとめています。ヤン氏も2018年にルレ・デセールの会員となっています。
デルレイの特徴といえば、なんといってもダイヤモンドの形のチョコレートでしょう。これはアントワープがダイヤモンドで有名な街というところからきています。デルレイのアントワープ本店にあるラウンジには様々な言語が飛び交い、世界中のビジネスの取引が行われていることがみてとれるそう。著名人や王室の方などセレブリティもよく足を運ぶそうですよ。
そんなデルレイの直営店はベルギーの本店の他には日本にしかないそう。これはおいしさにこだわっているから。大量生産により味が落ちてしまうことを懸念してのことのようです。そのため日本の直営店でも、アントワープから直輸入されたもののみを提供しています。本店そのままの味をいただけるなんて嬉しいですね。
Happy White Day!
デルレイ銀座ショコラトリーは
本日20:00まで
営業しております。他、百貨店のホワイトデー催事にも
出店しております。あいにくのお天気ですが
2020 Chocolate Collection
是非お試しに
いらしてくださいませ。 pic.twitter.com/6oWvW2otWP— デルレイ・ジャパン (@delrey_japan) March 14, 2020
そんなこだわりのつまったデルレイのチョコレートには、「おいしい!」「甘いのは苦手だけどこれは別」など絶賛の声が集まっています。
甘いのそんな得意じゃないけど
デルレイのチョコは別— もす (@bergamasqueFF14) August 27, 2020
ハートのチョコいくつか食べたけどデルレイが一番好きだった…
食べたいぃ…
通販か…悩む…_:(´ཀ`」 ∠):_— もす (@bergamasqueFF14) August 27, 2020
今日は久しぶりに銀座にお出かけ
個展を2つ見てきました
そして銀座に行ったらデルレイ
ソフトクリームとチョコとマカロンで心も満足😁 pic.twitter.com/n4N11w7Uui— 黒猫アプロ (@T4vE2l1hf4s0eid) August 23, 2020
デルレイでおすすめのスイーツは?
デルレイにはさまざまなスイーツがそろっています。そのなかから特におすすめのものを紹介しましょう。
ショコラ
ダイヤモンドを始め、ユニークな形がそろうデルレイのショコラ。種類も豊富で好みに合わせてぴったりなものを選べます。カカオの豊かな香りや濃厚な味わいが楽しめますよ。そんなデルレイのショコラには、SNS上でも絶賛の声が集まっています。
デルレイのショコラ美味しかったな~懐かしいな~いつかまた行きたいな~よくあんな高いものたくさん買ってたな~幸せだったな美味しいマカロンとチョコ食べてた時🤤
— みさと (@misato053) February 25, 2020
ちょっと前にデルレイ💎のチョコ食べた💓今年はコーヒーとキャラメルとオリーブオイル⁉︎のフレイバーのガナッシュ!!美味しすぎてここのショコラ毎年感動する🥺#デルレイ #DelReY #ショコラ pic.twitter.com/o0DBwiupso
— Miiii (@kanaloveyan69) March 4, 2020
■ダイヤモンド
ダイヤモンドシリーズのフレーバーは4種類。ダイヤモンドの形とプリントがキュートでギフトにも喜ばれそうですね。値段はひとつ500円、賞味期限は10日ほどです。
■カラクハンズ
手の形をしたユニークなチョコレート。フレーバーはシンプルなプレーンダークトプレーンミルクの2種類です。こちらはひとつ300円です。
■ツイスト
四角い形のタブレットチョコレートです。カカオ本来の味わいを楽しみたい方におすすめです。フレーバーは全部で6種類。値段は1枚2,160円、賞味期限は28日ほどとなっています。
DelReyデルレイの美しいチョコレートたち。左上のまったりしたチョコレートガナッシュがお気に入り。アントワープ店では、宝石デザインのガナッシュは粒単位では売っていませんでした。 pic.twitter.com/nwfKO3OOHx
— chocolate (@chocolate_inu) March 11, 2020
マカロン
さくっとした軽い生地とチョコレート専門店ならではの濃厚なガナッシュが特徴のマカロン。12種類のフレーバーが楽しめます。
■マカロンボックス4個入り
値段 1,620円
■マカロンボックス6個入り
値段 2,320円
今日はチョコレート博覧会行ってきた🍫
凄い人で、ゆっくり見るのは不可能だった😂とりあえず欲しいチョコだけ買って、
カカオサンパカのソフトクリーム食べた😋🍦自分用にデルレイのチョコ買ったから14日食べるの楽しみ😉🎶
マカロン買ってもらって、もう今日食べたけど美味しすぎた🥰👍 pic.twitter.com/wfCWUwZG2h
— ☆rieko♪ (@rie03416) February 9, 2020
マロングラッセ
イタリア産の「ピエモンテ」、「ナポリ」の2種類の栗を使用したマロングラッセです。ピエモンテを使用した「マロングラッセアントワープ」は、濃厚な栗の風味が魅力。ナポリを使用した「マロングラッセデルレイ」は、柔らかく優しい味わいが特徴と、それぞれ違った特徴を持ちます。ぜひ食べ比べてみてくださいね。マロングラッセアントワープはひとつ800円、マロングラッセデルレイはひとつ900円です。
デルレイのマロングラッセは
イタリアの栗を使った大粒の2種。
デルレイ銀座ショコラトリー・
パティスリー・
オンラインショップにて
各種アソートを
お取り扱いしております。 pic.twitter.com/SdHBVLdZbx— デルレイ・ジャパン (@delrey_japan) October 11, 2019
デルレイの店舗限定人気メニュー
デルレイは銀座に3店舗展開しており、この店舗でしか味わえないメニューが人気です。ぜひ近くに立ち寄った際はのぞいてみてくださいね。
ソフトクリーム
期間限定で販売されるソフトクリームですが、2020年は6月20日から販売されています。フレーバーはチョコレート、バニラ、ミックスの3種類。ホワイトかピンク、お好きな色のダイヤモンドの形のチップをトッピングしてもらえますよ。
値段 600円(チョコレートソースのトッピングで700円)
夏のお楽しみ、デルレイのチョコソフトクリーム🍦❤️安定のおいしさだった〜😋今度はいつ食べれるかなぁ。 pic.twitter.com/vkzkwgU2tx
— みなみ (@minaminami_622) August 14, 2020
ケーキ
銀座パティスリーでは、ケーキも販売しています。中でも人気なのがやはりチョコレートをあしらったケーキ。毎年販売されるクリスマスケーキも人気です。ちなみに2019年のクリスマスケーキ「ノエルデルレイ」は、ダークチョコレートの苦味とキャラメルの甘さ、ナッツの香ばしさを感じる深みのある味わいのケーキでした。もちろんダイヤモンド型のチョコレートもトッピングされていましたよ。
今年のクリスマスケーキ🎂♥
どっちもチョコレートになっちゃったけど、チョコレート大好きなので本望💞
デルレイのホール、一度は食べてみたかったやつ😍💗
※食べたのはそれぞれ別日ですw pic.twitter.com/pcNkw8AZzU— DORY (@0408puppy) December 25, 2019
デルレイの季節商品
デルレイでは、シーズンごとに限定品が登場します。期間限定ですのでお見逃しのないようホームページをチェックしてくださいね。なお2020年の夏の限定商品「SUMMER CHOCOLATE COLLECTION」は、貝殻モチーフのチョコレート「フリュイ・ドゥ・メール(海のフルーツ)」です。美しい見た目で食べるのがもったいなく感じます。
フレーバーは、シャンパンなどお酒を使用した大人の味のものも。ぜひこの夏だけの味わいを楽しんでみてくださいね。こちらの値段は、4個入り2,156円〜となっています。
デルレイのサマーコレクションは貝のチョコレートたち。
かわいい夏ショコラですね!
「フリュイ ドゥ メール」は今日5日から発売。 pic.twitter.com/LxJsQP8XVE— Ayumi(チョコレートジャーナリスト 市川歩美) (@ayumisroom) June 5, 2020
デルレイのスイーツはギフトにもおすすめ
デルレイのチョコレートは、味も見た目も超一流なので、バレンタインやホワイトデーはもちろん、母の日、お歳暮などさまざまなシーンのギフトに最適です。チョコレートだけではなく缶入りのクッキーなどの焼き菓子もそろっています。
なおバレンタインデーやホワイトデーの特設会場などでは、百貨店限定のボックスも登場します。大切な方への贈り物に限定品を選んだら、特別感が一層増しますね。
■高島屋限定「ピンクゴールドダイヤモンドBOX」
宝石箱のようなピンク色のダイヤモンドボックスに、ダイヤの形のチョコレートとハートの形のチョコレートが入っています。値段は4,320円です。
ホワイトデー
一昨日
何がいい?と聞かれたので
デルレイのチョコレートと
答えました!ダイヤモンドショコラいただきました😊
有難く1日1つずつ食べてます🎵
美味しい✨#ホワイトデー#デルレイ#チョコレート#美味しい pic.twitter.com/E8hY2C7cAX
— 紫香(しかお) (@coco_I_smile) March 14, 2020
デルレイの混雑状況は?予約できる?
デルレイ銀座店は時間帯や時期によっては混雑することが予想されますが、期間限定商品やパティスリーの商品など予約可能なものもあります。パティスリーの商品は、専用の予約サイトにて予約可能です。そのほかの商品については、店舗に直接問い合わせてみてくださいね。
【デルレイ カフェ&ショコラティエ】 @表参道
世界中から絶賛されるベルギーに本店があるショコラティエ
ランチもありますが、チョコレート系を始めとする豊富なデザートが人気
パフェやクレームブリュレも本格的です✨pic.twitter.com/eDXnzv1Ib8— カフェ♡散歩 (@cafe_walk) August 20, 2020
デルレイのスイーツはどこで買える?
デルレイのスイーツは銀座の各店舗、公式オンラインショップ、百貨店のオンラインショップ、バレンタインデーやホワイトデーなどの催事にて購入可能です。お近くに店舗のない方は、ぜひオンラインショップを利用してみてくださいね。
サロン・デュ・ショコラで買ったデルレイのチョコ😍とても美味しく味わっております♥#おうち時間 #サロンデュショコラ #delrey_japan #delrey #デルレイ #チョコ #lfl #fff #お洒落さんと繋がりたい #カフェ #バレンタイン pic.twitter.com/kLT1YW6tTJ
— kanon (@1_knnuch) April 7, 2020
オンラインショップで通販する
srv.asp-bridge.net/delrey/cart_show_list.php?list_option=list_option&sb_shop_id=kVM40bEF
デルレイの店舗情報
デルレイの店舗は、「デルレイ 銀座 ショコラトリー」、「デルレイ 銀座 パティスリー」、「デルレイ 銀座三越店」の3店舗です。
店名:デルレイ 銀座 ショコラトリー
住所:東京都中央区銀座5-9-19 銀座MCビル1F
営業時間:11:00~20:00
定休日:12/31~1/2休