無瓢息災で知られる和菓子屋「廣尾 瓢月堂」は贈り物に最適

無瓢息災の人気商品を販売しているのは、東京の中目黒にある「廣尾 瓢月堂(ひろお ひょうげつどう)」という店舗です。
高級感のあるお菓子で贈り物に大変人気のある店舗で、目上の人やかしこまった席にも安心して贈れます。

今回は、手土産として大変喜ばれる無瓢息災と、種類豊富なおこわを販売している廣尾 瓢月堂についてご紹介します。

廣尾 瓢月堂とは

中目黒にある和菓子屋の「廣尾 瓢月堂」は、一口サイズのお菓子「無瓢息災」で有名です。
無瓢息災が取り上げられがちですが、おこわ専門店である「寿徳庵」の手作りおこわも販売しています。

販売商品は無瓢息災、無瓢息災の無花果(いちじく)、蒸籠おこわ、ひとくちおこわです。少ない商品数だからこそ、こだわりを持って作られています。

そんな無瓢息災とおこわについて、詳しく見ていきましょう。

廣尾 瓢月堂の無瓢息災(むびょうそくさい)

廣尾 瓢月堂の看板商品である無瓢息災は、一口サイズの焼き菓子です。
無病息災にかけてつけられた名前で、とても縁起のいい商品ですよね。

職人が素材の選定から完成まで一貫して手作業で作っているため、1日に少ししか作ることができない商品です。

値段は12個入りで1,944円(税込み)、20個入りで3,240円(税込み)です。

婦人画報のおかいものというお取り寄せサイトでは、年間ランキング1位を2年連続で受賞したほどの人気商品となっています。

この無瓢息災は職人が一から手作業で作っており、しょうがは特製の蜜に1年間も漬け込んでいます。さらにナッツなども加わり、ヘルシー志向の人にも大変喜ばれそうです。

サクサクのタルト生地の中にナッツとしょうがをサンドした商品です。しょうがや香ばしいナッツの風味が広がります。ほろっと崩れるような食感です。

定番の味はバターの効いたプレーンとショコラの2種類あります。また、ラム酒の効いた無花果(いちじく)味もあり、いちじくに合うナッツを6種類配合しています。

無瓢息災 無花果は12個入りで2,073円(税込み)です。賞味期限はどの味も1か月となっています。

パッケージには俳画家によるひょうたんの絵が描かれていて、高級感もあります。「大切な相手に無病息災であってほしい」とメッセージが込められていることもあり、贈り物にぴったりの商品です。

コーヒーやお茶だけでなく、お酒にもぴったり合います。

廣尾 瓢月堂のおこわ

芸能人も絶賛する廣尾 瓢月堂のおこわも大変人気です。
おこわは2種類で、蒸籠おこわとひとくちおこわがあります。

蒸籠おこわは松坂牛、吹き寄せ、赤飯、穴子、梅ちりめんの5種類の味があります。
ひとくちおこわは松坂牛すき焼き風、丹波大納言小豆の赤飯、広島県音戸産ちりめんの梅ちりめん、期間限定栗のおこわの4種類です。

おこわの中でも特に人気があるのが松坂牛のおこわで、旨味たっぷりの赤身や口どけのいい霜降りなどの部位をブレンドして味に深みを出しています。

小豆は以前北海道産のものを使用していたところ、品切れしたときに丹波産のものを使ったらとてもおいしかったことから、丹波産のものを使うようになったそうです。硬い殻を煮るのは難しく、熟練された職人が丹精込めて作っています。

冷めてもご飯が硬くならず、温かくても冷たくてもおいしいおこわです。

蒸籠おこわは6個入り3,780円(税込み)、ひとくちおこわは栗のおこわ以外が1個172円(税込み)、栗のおこわは194円(税込み)、8個入り1,490円(税込み)です。
ひとくちおこわは1個から購入できる点が、便利ですよね。

廣尾 瓢月堂の商品を買える場所

中目黒にある廣尾 瓢月堂の店舗以外で、無瓢息災を購入できる場所があります。

東京駅はグランドキヨスク東京、ギフトキヨスク八重洲南、銘菓処 おもたせや、品川駅はギフトキヨスク品川、新横浜駅はグランドキヨスク新横浜、羽田空港はEDO食賓館、SMILE TOKYO、ピア1、ピア4で販売されています。

旅行の帰りなどに、店舗だけでなく駅や空港でも購入できるのは嬉しいですよね。

また、公式通販サイトでも無瓢息災を購入することができます。

廣尾 瓢月堂の基本情報

廣尾 瓢月堂の中目黒店は中目黒駅から100mと近く、徒歩2分ほどで着きます。ガラス張りのおしゃれな店舗です。
テイクアウトのみで、子連れでも買いにいくことができます。

店舗情報
店名:廣尾 瓢月堂 中目黒店
住所:東京都目黒区上目黒1-19-5
営業時間:10:00~19:00
定休日:無休