【冬限定】千葉県柏「三日月氷菓店」のかき氷と冬限定パンケーキがふわふわで美味しい!

千葉県柏市にある三日月氷菓店。
まるで隠れ家のように三日月氷菓店は建物の2階で営業しています。氷菓店とあることからもわかる通り、三日月氷菓店の魅力はかき氷!
そのかき氷が大人気で、夏には行列ができていることもしばしば。
今回は、そんな三日月氷菓店をご紹介します。
柏にある「三日月氷菓店」にお邪魔しました( ˙∞˙ )
暑い日はかき氷、そんな思いを胸に抱き、マンゴーをチョイス。
何という事でしょう、フワフワなかき氷は口に入れるとすぐに溶け、連続で食べてもキーンとならない。練乳をかけることで美味さがブーストします。#かき氷#うさまTV pic.twitter.com/w100IClwi9— ぴぴる (@piepieusamatv) September 16, 2020
目次
フワフワひんやりを味える三日月氷菓店
柏駅東口から徒歩5分の場所にある三日月氷菓店。
隠れ家のようにと言いましたが、三日月氷菓店は行列が絶えない人気店です。
1年を通してかき氷や冬にしか出会えない秘密のフワフワメニューを求めて毎日のように三日月氷菓店にはお客さんが並んでいます。
おはようございます🐰☁️
昨日もフォロー、いいね、リプ、RTして頂きありがとうございました🥰
本日は #かき氷の日 🍧
写真は千葉県は柏市の #三日月氷菓店 という日光の天然氷を使ったかき氷が有名で、平日でも30分以上は確実に並ぶ名店です😅今日も素敵な日になりますように
(っ´▽`)っ✨✨ pic.twitter.com/AuSMxa8wDM— ひークン (@umami_racing) July 24, 2020
Twitterで検索すると三日月氷菓店のスイーツのおいしそうな画像がたくさん投稿されてます。
三日月氷菓店は看板が小さいので見逃さないように気を付けてください!
三日月氷菓店🌙
可愛い名前のお店を見つけました✨
期間限定が生あんずとうめとマンゴーだってさ🍧
これはマンゴー。 pic.twitter.com/FCc1JBacAB
— 河邉徹(かわべとおる) (@kwb_wvr) July 7, 2019
氷のマークの三日月氷菓店の看板を目印にお店を目指しましょう。
もしかすると看板の前に行列が目印になってしまうかもしれません!
車でアクセスする人は三日月氷菓店専用の駐車場がないので、近くの駐車場を利用してください。
出会えるのは冬だけ!三日月氷菓店のフワフワスイーツ
氷の前に紹介したいのがパンケーキ!
なんと、三日月氷菓店はパンケーキもあるんです。
初✨#三日月氷菓店 の秋冬限定パンケーキ🥞♥️いつもはかき氷に添えてる練乳をかけていただきます😌💕ふわっふわだし厚さも見て…トッピングにミルクアイスも頼んでしまった、しあわせ(*´;ェ;`*)♥️♥️♥️#柏 #かき氷屋さんのパンケーキ pic.twitter.com/p0naye9yY9
— 愛(マナミ)🎨 (@F_graffitti) October 22, 2020
氷菓店ですがパンケーキは根強い人気メニューなんです。
しかも三日月氷菓店のパンケーキは冬季の平日だけの限定メニュー!食べ逃し注意の逸品です。
秘密のレシピで作られたパンケーキのフカフカな断面は見ているだけでも幸せになれそう!
三日月氷菓店さん🌙①
パンケーキが始まった三日月さん
久しぶりに伺いました(*´˘`*)🎶
(練乳でたべる)パンケーキ🥞
この生地大好きなんです
しっとりほかほかで優しい甘さ💕
バターの塩味がきいています😋
練乳にた〜っぷり浸してほおばると
もううっとり幸せ〜(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚ #三日月氷菓店 pic.twitter.com/wveZ508tNl— ちこ (@chiko_puni) November 20, 2020
三日月氷菓店のパンケーキはメープルシロップでもなくハチミツでもなく、なんと練乳とバターをかけて頂きます!
かき氷にもかける優しい甘さの練乳とフワフワのパンケーキは幸せの味です。パンケーキには小豆かアイスのトッピングをオーダーすることもできます。
どっちも乗せることだって出来ちゃいます!
嬉しいのは、パンケーキが食べられる冬季は、比較的ゆったりと食べられること!
かき氷のハイシーズンだとなかなかのんびりと味わいながら食べるのは勇気がいりますよね。せっかくなので、パンケーキと美味しいかき氷、同時にいただくのも“あり!”ですね。
とは言っても、人気店の人気メニュー、土日の午後には売り切れてしまうこともあるようなので、早めの来店がおすすめです!
三日月氷菓店
生いちご
きゃらめる
どちらも期間限定
パンケーキも食べちゃった😋
この時期だから
まったり営業
繁忙期になる前に
また来よっと#三日月氷菓店#かき氷#しふくのとき#寒くてもかき氷#もっしゃん氷2020 pic.twitter.com/jdz6NRI2EN— みやもと (@konomino0322) January 27, 2020
三日月氷菓店ではパンケーキと一緒にドリンクも頂こう!
パンケーキメニューがあるならもちろんドリンクメニューもあります。
三日月氷菓店では、ブレンドやエスプレッソ、カフェラテ、紅茶、ロイヤルミルクティー、天然氷を使ったアイスコーヒー、アイスカフェラテがありますよ。
今日は三日月氷菓店へ✨
ここの冬季限定のパンケーキ🥞が
とってもおいしい😋💕
メープルじゃなくて練乳で食べるの♪
平日のお昼前は混んでなかった!
#三日月氷菓店 pic.twitter.com/AfNdwo7WTj— みさと (@33sakuranbo) December 7, 2020
まるで雪のような柔らかさ!三日月氷菓店のひんやりスイーツ
三日月氷菓店のかき氷は氷菓店の名前の通り絶品!
いっぱい頬張っても頭がキーンとせず、フワフワと口の中で溶けてしまいます。
その秘密は日光から取り寄せている天然氷を使用しているから!味わいは濃厚だけどすぅっと溶けるのでサッパリと食べることができます。
そしてこのかき氷にはサプライズが隠れています!どんなサプライズがあるかは後のお楽しみです。
三日月氷菓店のかき氷メニュー
三日月氷菓店には色々なメニューがあります。以前は練乳は無料でしたが、現在は100円と有料になっているようです。テイクアウトもできますが、包装ではなく、食べ歩き用です。
自家製シロップを使ったメニュー
宇治金時や宇治抹茶、黒蜜、みぞれは自家製のシロップ!
宇治抹茶
見るからに抹茶という色のかき氷です。食べても抹茶の香りが鼻から抜けます。練乳も頼んで味を変えながら頂くとより美味しいです。
三日月氷菓店@柏で宇治抹茶頂きました:ふわふわ最上級♪(≧∇≦)b
抹茶旨っ。均等に蜜がかかってふわっとして口の中ですっとなくなっていく。美味しい😍ミルクを後半投入で味の変化も楽しい。運ばれてきた時の見た目の美しさに見惚れてしまうな☺️ pic.twitter.com/4hfv5Hkoo6— saka (@sakajinmaru) June 21, 2018
黒蜜
沖縄産のサトウキビを原料とした黒糖と、無漂白の砂糖を丁寧に煮詰めて作った手作りの黒蜜。やさしい甘さが天然氷と相まって、三日月氷菓店でしか味わうことのできないかき氷に仕上がっています。
本日は柏にある「三日月氷菓店」で
大好物の黒蜜を頂いて参りました♪実はこの15分前に別の店で黒蜜氷を
食べたのですが、市販の黒蜜だった
らしく、少し保存量的な酸味を感じ、
余り甘味を堪能できなかったのですこちらの黒蜜は手作りの本物で美味!!
(実はこれ目的で今日柏でアポ入れたw) pic.twitter.com/IqSAZ0nZq2— 大江戸813野鳥 (@oed813yacho) July 9, 2020
ほうじ茶
宇治有機栽培のほうじ茶使用なので、香ばしい香りと味をしっかり楽しめます。
三日月氷菓店@柏
ほうじ茶かき氷🍧千葉の人気店に久方ぶりの訪問🏃希少な宇治の有機栽培ほうじ茶を使用しているそうで香りもgoodです👍ふわふわの日光天然氷を楽しめて、最後にミルクアイスとのご対面は嬉しいサービス😍外待ちの時の日傘も有難かったです😆
ご馳走様でした!! pic.twitter.com/5K7J9SCwx0— なかやす【ぼちぼち】 (@nakayasu36) August 15, 2018
みぞれ
甜菜糖から丁寧に作った自家製シロップは、シンプルイズベストという言葉がぴったりのかき氷。日光の天然氷のおいしさがより一層引き立つような、包み込むような甘さです。
【柏・三日月氷菓店のかき氷情報ー❤︎】
「みぞれ」
甜菜から手作りで作ってる
みぞれシロップが美味すぎて感激❣️
削りも堪能出来るし最高ーー🥄✨こんなに美味しいみぞれ🍧
食べたことない🎵原点回帰!
初心忘るべからず💫今すぐ食べたいっっっ#かき氷マニア#かき氷界へようこそ#かき氷 pic.twitter.com/jp9POefa4Q
— かき氷マニア・すもも蜜 (@himitsumomo) July 3, 2019
市販品を使ったメニュー
イチゴとブルーハワイは三日月氷菓店のホームページを見ると市販品と書いてあります!
自家製蜜としっかり区別しているんですね。
イチゴシロップとは別にフレッシュなイチゴシロップは期間限定で食べれるときも!
季節限定になるので見逃さず情報をキャッチしてくださいね!
期間限定メニュー
季節の果実氷
限定メニューで見逃せないのが季節の果実氷!
季節にちなんだジューシーでフレッシュな果実をシロップにしているので、甘さと果実感が堪らない!
果肉のつぶつぶ感や滑らかな舌触りを存分に楽しめますよ!
三日月氷菓店
涙出るほど久しぶり。
季節のかき氷、ラズベリー❤️
甘酸っぱくて濃厚ジューシーなシロップとフサフサ氷の瑞々しいこと😀
三日月さんが近所にあったらなぁ。こんなふうなシンプルな美味しさがほんと好き!トッピング相談にのってくれる心遣いも好き✨ pic.twitter.com/iUpr7OXi7C— のん (@non1168) December 25, 2020
期間限定でユニークなシロップが出ることも!
キャラメルは春までの期間限定シロップ!甘さだけでなくほろ苦さもある大人味になっています。
三日月氷菓店のかき氷。今日は限定のきゃらめる氷、ふんわり優しいほろ苦さと甘みが絶品! ここは天然氷で口溶けも最高です😋 pic.twitter.com/4Jofl5QAmr
— しぇりー (@Niedola52) October 17, 2020
ピーナッツシロップは、少し粒感を残して口の中で香ばしいピーナッツの香りがはじけるコクのあるシロップ。
想像もできないシロップがこれからも出るかも…?!見逃せませんね!
2019/12/08
柏にある『三日月氷菓店』へ。(食べログ評価3.76)
・
車🚗の点検待ちに此方へ。
パンケーキ🥞目当てのお客さんで大盛況。
・
ぴーなっつ🥜注文。
食べたかったのであってよかった😄
・
ピーナッツの食感を残したシロップがこのふわふわかき氷🍧に合う☺️
・#柏 #三日月氷菓店 #かき氷 pic.twitter.com/6h9cHvlBGb— 🍖骨🍖(カレー🍛制限中😭) (@ttkymnk1022) December 8, 2019
三日月氷菓店のかき氷のサプライズとは?
最初にお伝えしたこのかき氷のサプライズ…それはなんと自家製のミルクアイスが入っていること!
そう、パンケーキにもトッピングできるあのアイスです!
期間限定メニューだとアイス以外にも餡子などが隠れていることがあるので楽しみがより広がります。
アイス抜きもオーダーできるので、途中で味の変化を楽しむのも最後までさっぱりと食べるのもあなた次第!
期間限定メニューだけでなく、カスタマイズできるから次会訪れる楽しみがどんどんと増えていきます。
三日月氷菓店さん🌙②
かき氷もいただきました◝(๑⃙⃘′ᗨ˂̶๑⃙⃘)◞♡
期間限定の
生みかん🍧+別添え練乳🥛
ほんのり酸味のある優しいお味
追い蜜付きで嬉しい〜🍊✨
ふわっと削られた氷
1番下にはミルクアイスが入ってます
🍊そのまま楽しんだ後は
練乳と🍨でミルク感たっぷりに😋💕#三日月氷菓店 pic.twitter.com/cpTRFZqovL— ちこ (@chiko_puni) November 20, 2020
三日月氷菓店は行列から整理券スタイルに
三日月氷菓店をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
三日月氷菓店は予約ができないので、以前は列に並んで入店待ちでしたが、現在は整理券配布スタイルになっているようです。いずれにせよ、余裕を持って早めに来店するのがオススメです。
フワフワスイーツを楽しみに三日月氷菓店に訪れてみてください!
#かき氷 #三日月氷菓店
昨日は暑くてどうしても食べたくなり地元柏の三日月氷菓店🍧へ
以前は並んでましたが今は整理券システムに変わってました🙋♂️
11時半に受付して68番😅
50組待ち💦
なので1回帰宅🚙💨
案内されたのが3時半過ぎでした💨
もちろん美味しかった😋 pic.twitter.com/vx1Dz91LyH— takashi (@KSaGzpbbIkl5xJX) August 10, 2020
住所:千葉県柏市柏1-5-5 谷澤ビル2F
定休日:火曜・水曜定休
営業時間:
11:00~18:00(L.O.17:30 パンケーキは17:00)