激戦区 神戸元町の人気洋菓子【パティスリーアキト】|絶品ミルクジャムとプリンは必食!

絶品のミルクジャムが人気の神戸の洋菓子店パティスリーアキト。
洋菓子激戦区の神戸にありながら、パティスリーアキトは高い人気を誇っています。
そんなパティスリーアキトの人気の秘密をご紹介していきましょう。
息抜きに…
パティスリーアキトさんのフレジェ🍓
(patisserie AKITO)兵庫の元町にあるお店です🙌
スイーツにはリラックス効果や
ストレス解消に良いのでたまに食べると
幸せな気持ちになりますね〜🤤
日々の疲れが癒される。。#駆け出しエンジニアと繋がりたい #スイーツ好き pic.twitter.com/mDSiVL9BTW— Shorn@お菓子作り×エンジニア (@shorn1997) May 3, 2021
パティスリーアキトって?
パティスリーアキトは、2014年に神戸市元町にオープンした洋菓子屋さんです。
元町のおしゃれな雰囲気にマッチした、クリーム色を基調としたかわいらしい外観のパティスリーアキト。店内は白とブラウンに統一されており、明るく開放感のある印象です。
パティスリーアキトにはイートインスペースもあるので、元町散策に疲れてちょっと一息つきたいときにも使えそう。
神戸元町
『パティスリーアキト』来た◎
誕生日ケーキ🎂←笑 pic.twitter.com/NoZCH7opEI— コズ (@kozu312) March 12, 2018
パティスリーアキトのシェフ田中哲人さんは、菓子’sパトリーのシェフパティシエをしていた時にミルクジャムを考案。大人気商品となりました。そんな田中さんが立ち上げるお店を心待ちにしていた方は多かったようです。
待望されてオープンしたパティスリーアキト。現在パティスリーアキトでは淡路島産牛乳を使ったミルクジャムを中心に、フランス菓子をベースにしたさまざまなスイーツを堪能できます。
イートインスペースではモーニングをいただくことも可能。モーニングのトーストにはパティスリーアキト自慢のジャムが2種類ついてきます。
おはようございます✨
モーニングはパティスリーアキト!アールグレイとほうじ茶のジャムにした☺️ pic.twitter.com/4JUCbjIT1G— 美雪@最近は気象垢にいる (@LtMsk00) November 26, 2017
パティスリーアキトの看板商品はこだわりのジャム
パティスリーアキトの一番のおすすめは、なんといってもシェフのこだわりがたっぷり詰まったジャム。人気のミルクジャムだけではなく、旬の素材を使ったバラエティ豊かなジャムが、パティスリーアキトの店内の棚を彩っています。
おはようございます☀
週末きんようび!
この間、元町付近(神戸)でミルクジャムとかケーキとか焼き菓子売ってるパティスリーアキトってお店見つけて。ミルクジャム5種類+焼き菓子買ってみたらすごく美味しかった!幸せ( ´ ▽ ` *)💕
今日もお仕事がんばるぞい\(^o^)/#おは戦30115jm pic.twitter.com/uZaAmlMRgG
— 月乃雫@ライター (@tukinosizuku101) January 15, 2021
見ているだけでもワクワクして楽しくなりそうです。どれもおいしそうで目移りしてしまいますね。
バレンタインの催事のときに出展されるパティスリーアキトさん
ミルクジャムが美味しいお店。今回はエサンスという味にしてみました。ヘーゼルナッツやオレンジのが組み合わせってスイーツのよう。ショコラのミルクジャムプリンも濃厚で美味しかったです( *´﹀` *)#イーブイ#ポケモふどーる pic.twitter.com/hAjDlwC1fV— ちゃぷ* (@chipchap9) February 5, 2019
人気ナンバーワンの「ミルクジャム」
兵庫県淡路島産のミルクを丁寧に煮詰めて作ったパティスリーアキトで人気ナンバーワンを誇るミルクジャムは、なめらかなキャラメルのような味わい。ミルクジャムプリンやミルクジャムロールなど、ミルクジャムを使ったスイーツも人気です。
久々に三宮まで来たら買うしかないよね。パティスリーアキトのミルクジャム。狂おしいほど好き。#パティスリーアキト pic.twitter.com/Mqdi0OJToY
— あさてぃ@兵庫県を盛り上げたい (@tagakimi) December 14, 2019
ミルクジャムはプレーンタイプだけではなく、チョコレートやほうじ茶などフレーバーつきのものも販売しています。ミルクジャムは、通販も可能。お取り寄せとしても高い人気を誇っています。(通販情報は記事最後にご紹介しています)
パティスリーアキトの公式通販サイトには様々な商品はあります。パティスリーアキトの商品はメディアでも紹介される程の人気で、特にミルクジャムの知名度は高いです。気になった方は試してみてはいかがでしょうか。
おそらくいま、日本で一番人気沸騰中のプリン🍮
パティスリーアキトさんのミルクジャムプリン🍮某番組で紹介されてから2週間。
1グループ3個まで。
1日の販売数を店頭200個、WEB100個と制限するも、いまだお客さまが途切れることはなく、すでに4000個以上を売り上げているそう💦#ケンミンSHOW pic.twitter.com/E7n9YH3wsX— 松本由紀子(スイーツコーディネーター) (@yukichan_m) 2018年8月15日
見た目もおしゃれな「二層ジャム」
ミルクジャムとフルーツのジャムの2つをあわせた2層ジャムは、2つの味を一度に楽しめるお得感が人気の秘密。また2層に分かれた見た目もおしゃれで、贈り物にもおすすめです。パティスリーアキトがある神戸のお土産としても使えますよ。
「エヴァンゲリオン展」
神戸ゆかりの美術館限定 ジャム元町のパティスリーアキトさんオリジナルの
ブルーベリー×ピスタチオ ジャム
数量限定です。お早めに!
おいしくて、すぐなくなっちゃいますよ🐨🐨🐨#エヴァンゲリオン #ジャム pic.twitter.com/PpIu66NE8w— 神戸ゆかりの美術館 公認 ゆかりん (@kobeyukarin) 2018年8月2日
激戦区でも人気のあるパティスリーアキトのケーキ
パティスリーアキトは、ジャムだけではなくその他のスイーツももちろん格別。
パティスリーアキトさん
ミルクジャムとイチゴジャムが🥰でした。ピスタチオのミルクジャムも買いました🐿 pic.twitter.com/o0h3DHIxRy— はる (@netesugositaiyo) August 14, 2020
毎年味が変化する人気のケーキ「モンブラン」
パティスリーアキトのモンブランは他の洋菓子店とちょっと違い、毎年味に変化をつけています。そんなパティスリーアキトのモンブランは人気ケーキの一つ。こちらにもパティスリーアキトで人気のミルクジャムが使われています。毎年食べて、味の変化を確かめたくなりますね。
神戸元町まで
ケーキ🍰食べに来ました#パティスリーアキト
秋だしモンブラン🌰を
栗のクリーム🌰固めなんで
めくれてブサイクになりつつ食べました🤗
美味しいなぁ(。-∀-)ニヒ♪
そして….今回も
田中シェフ不在とな….(涙) pic.twitter.com/KH9KaBy9my— ma*リラックマ (@marilakkuma) October 9, 2019
爽やかなラクテ・シトロン
さっぱりとした甘さが特徴のレモンムースの下には、とろける甘さのミルクチョコレートの層と香ばしいサブレ生地が隠れているラクテ・シトロンはパティスリーアキトのスペシャリテ。
爽やかなのに幸せな甘さはクセになりそうなコンビネーションです。
@神戸元町のパティスリーアキト
(ラクテ・シトロン)486yen
レモンムースが爽やかで🍋
さらりとした甘さ、ふわふわシュワシュワーと舌で溶けていく感じがたまらない、ミルクチョコのガナッシュがまた良い感じ。
シェフおすすめのスペシャリテ
美味しいです😋#神戸ケーキ#元町ケーキ pic.twitter.com/R6VWfDxCHu— これが究極の権利収入(個人でインフラ利権) (@mlm_netpro) September 2, 2018
ケーキの定番、ショートケーキ
ケーキの定番と言えば、いちごがのったショートケーキ。
シンプルだからこそわかるパティスリーアキトのケーキの美味しさは、しっとりとした質感のスポンジと、たっぷりと使われた甘さ控えめのなめらかな生クリームでわかります。
#今日のおやつ パティスリーアキトのショートケーキ🍰昨日食べたタルトも美味しかったです♪ pic.twitter.com/WU0uYXD5OJ
— 梨沙の食べたもの記録 (@risalovecooking) March 19, 2021
ゴージャスなケーキ、ラ・リュンヌ
チョコレートとフランボワーズに、なんと抹茶クリームを合わせるという和洋の素材を組み合わせたビジュアルも華やかなケーキ。
パティスリーアキトの「ラ・リュクス」はホワイトチョコのタルトにフランボワーズのムースと抹茶クリームで名前の通りゴージャスな組み合わせに華やかな味わい、でも後口すっきりな上品さが流石でした。 #アマイタマシイ pic.twitter.com/DiacdgzCDS
— 三浦沙良 (@saramiura) October 6, 2018
カットもホールも‼ゆずとミルクチョコ
つやつやのミルクチョコに包まれたケーキは口に入れると意外や意外。柚子の香りが口から鼻に抜けていくという想定外な味わいを楽しめるパティスリーアキトだけのケーキ。
ガナッシュ・ムース・生地、全てにミルクチョコレートの圧倒的な存在感を感じるように、主役はあくまでもミルクチョコレート。柚子の香りはアクセントとして名脇役といったところでしょうか。
今日はALFEEさん春ツアーMY初日&お誕生日ライブだったのになぁぁぁ
たまにはホールケーキが食べたいという妹のリクエストに応えて→代金は母と妹が出してくれました食べたかったパティスリーアキトさんのゆずとミルクチョコをホールサイズでたっぷり💕
つやつやチョコが絶品で美味しすぎて幸せ💕 pic.twitter.com/y3Yjvzw4tk— yu (@yumiko_rose) April 5, 2020
その他にも美味しいスイーツがたくさん♪
パティスリーアキトでは、ケーキの他にもミルクジャムを使ったスイーツや、焼き菓子などの日持ちするお菓子もあるので、手土産に持参しても喜ばれそう。
とろける舌ざわり「ミルクプリン」
パティスリーアキトの看板商品、ミルクジャムがふんだんに使われたミルクプリン。ミルクジャムを使ったミルクプリンは、包み込まれるようなやさしいミルクの甘さに輪をかけるようなミルキーなとろける舌触りがたまりません。甘さに癒されたい・・そんな時には絶対これ一択!
パティスリーアキトさんのプリンをもらったけど、何だこれ!?
(゚д゚)メチャウマー pic.twitter.com/jScEdCtf5O— 水圏戯*sh60 (@Sh60NN1553) August 9, 2020
パティスリーアキトのおいしい焼き菓子も
ミルクジャムや二層ジャム、プリンなどが話題になるパティスリーアキトですが、実は焼き菓子もとっても美味しいと評判です。
通販でお取り寄せできる商品の他にも、店頭ではたくさんの種類の焼き菓子が並んでいますので足を運んでみてください!
バトン
神戸のパティスリーアキトからもポチってた焼き菓子届いてたー😆
田中シェフ、ありがとうございます‼️
巣籠もりの準備はこれで万端😁 pic.twitter.com/tZRVOoLHl1
— たーま。 (@tamasmi) April 28, 2020
タルト
昨日のお買い物から。
神戸パティスリーアキトのナッツとミルクジャムのタルト。
スポンジの上にくるみ、カシューナッツ、アーモンドをスペシャリテのミルクジャムで絡めたものを乗せて焼き上げてある。バターを贅沢に使っていて、とても優しい甘さと香ばしさ。そして予想外にとても食べやすい柔らかさ pic.twitter.com/edCs9Z4Sod— よー@趣味垢 (@YOu_like_them) October 12, 2020
クリスマス・誕生日のホールケーキもパティスリーアキト
パティスリーアキトではクリスマスが近づくとクリスマスケーキを予約販売しています。
また誕生日ケーキなど、記念日のケーキを特注することも可能。
パティスリーアキトのとっておきのケーキがあれば、より一層思い出に残る一日になりそうですね。
今年のクリスマスケーキはパティスリーアキトさん!!優しい味わいでムースが溶ける…( ´ ▽ ` ) pic.twitter.com/zBO6gq5PQn
— 鍋子は慶応甲府が怖い (@100_nabe) December 24, 2017
パティスリーアキトのケーキファンはもちろん、ケーキにこだわりが無い人にもパティスリーアキトのケーキを準備しておくと絶対喜んでくれるはず!
パティスリーアキトの通販情報
パティスリーアキトのジャムやお菓子をお取り寄せしたい方をは、是非パティスリーアキトのオンラインショップをご利用ください♪
オンラインショップでは色々な商品があるので、あれもこれも気になって注文したくなっちゃいますよ。パティスリーアキトのオンラインショップを覗いてみて下さいね。
ご利用はこちら↓
神戸のパティスリーアキトからもポチってた焼き菓子届いてたー😆
田中シェフ、ありがとうございます‼️
巣籠もりの準備はこれで万端😁 pic.twitter.com/tZRVOoLHl1
— たーま。 (@tamasmi) April 28, 2020
パティスリーアキトの店舗だけでなく大阪や京都での催事も狙い目!
パティスリーアキトのスイーツは、神戸にある店舗だけではなく不定期で出店する催事でも買う事ができますよ♪
大阪や京都などの関西地方だけでなく、過去には銀座でも買う事ができたようです。
公式HPやインスタなどの情報をこまめにチェックして、ぜひパティスリーアキトの催事出店にも足を運んでみてくださいね!
住所:神戸市中央区元町通3丁目17-6
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日水曜日)
営業時間: 午前10時から午後7時