美味しいコーヒーとスイーツが味わえる福岡・六本松「そふ珈琲」インスタで話題のグルグルって?

福岡にある「そふ珈琲」は、店主が丁寧に入れた美味しいコーヒーや手作りの素朴な味わいのスイーツが人気のお店です。美味しいコーヒーとともにゆったりのんびりした時間を楽しみたい方は、ぜひ一度そふ珈琲に足を運んでみてくださいね。
そふ珈琲すごいおしゃんやった⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョン
ただひたすら癒された1日…
ありがとうなつちゃんきゅー(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̤ ⌑ ᵒ̴̶̷̤⸝⸝⸝)→ん♡(@natstar_Aimer )
次は8月に会おうね♡♡ pic.twitter.com/gqhQslnumo— いっちゃん⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョン8月RADWIMPSLIVE!! (@itsumi53886761) 2019年5月23日
どこか懐かしく温かい雰囲気のそふ珈琲
福岡市で人気を集めるそふ珈琲は、別府一丁目商店街に2012年4月にオープンしたお店です。築50年の建物をリノベーションした店舗は、ライトグレーでコーディネートされてすっきりと清潔感のある雰囲気となっています。
そふ珈琲は吉田さん夫婦が2人3脚で切り盛りしているアットホームなお店です。旦那さんのトレードマークは、口ひげとメガネと蝶ネクタイ。昭和の香りを感じ、懐かしい気持ちにさせられます。
ちなみにそふ珈琲の「そふ」という店名は、吉田さんのおじいさんをリスペクトする気持ちから名付けられたのだそうです。
そふ珈琲のコーヒーは、岡山の「エスプリ珈琲店」で自家焙煎したものを使用しています。コーヒーの魅力を余すところなく引き出すためネルドリップ方式を採用し、滑らかでコクのある一杯に仕上げています。コーヒーの味わいはバリエーションが豊富なので、きっとお好みのものが見つかりますよ。
レジカウンターでは様々な種類のコーヒー豆がディスプレイされていて、テイクアウトもできます。
「コーヒーはあまり好きではない」という方もご安心ください。コーヒー以外のメニューも豊富に揃っていますし、ケーキやトーストなどの軽食類も用意されています。
別府のそふ珈琲に行ってきました!
私はラムレーズンのケーキ、まいこちゃんはハマってるらしいプリン。以前行ったとき、コーヒーはいただいたので、今回はウインナーティーを。
今泉の雑貨屋さんにあるというシュールな顔の鉢が気になりました!
海外の鉢専門の作家さんの作品だそうです♪ pic.twitter.com/8UzXfCQ0og— 香子 (@mogumogu_kyoco) 2019年6月24日
そふ珈琲のメニュー
店名がそふ珈琲というぐらいですから、もちろん飲み物の提供はコーヒーが主となります。 シングルやブレンド、エスプレッソ系などコーヒー好きにはおすすめ。ハーブティーなどもあるようです。スイーツは、大人気のプリンだけでなくガトーショコラやチーズケーキなどのケーキ類、コーヒーゼリー、期間限定のかき氷なども人気です。
これは外せない!そふ珈琲の人気メニュー
そふ珈琲は、コーヒー以外にも人気のメニューがあります。その中から「これだけは外せない!」という人気メニューをご紹介しましょう。
そふ珈琲のカフェモカ
ぐるぐる渦巻き模様がインスタでも話題で、「ぐるぐる」という愛称で呼ばれているのがそふ珈琲の「ホットカフェモカ」。酸味と苦味がマイルドなので、コーヒーが苦手な方でも飲みやすいのではないでしょうか。チョコソースがたっぷりかかっていますが、それほど甘くはないので、甘いものが苦手な方でも大丈夫。
少しもったいないですが、チョコソースが残らないようよくかき混ぜてから飲んでくださいね。
商品名 カフェモカ
値段 550円
念願のそふ珈琲にも行ってきたぞ!
いつもは女の子の行列がすごいけど、ほぼ開店凸したからはじめは貸切だった!!! pic.twitter.com/f32zUE1XwU— ほなみんみん (@MgteaSugi) 2019年6月28日
そふ珈琲の水出しアイスコーヒーゼリー
そふ珈琲でもっとも人気のメニューの一つがコーヒーゼリーです。コーヒー本来の苦味やコクを生かし、ゼリー自体は無糖。その上にバニラアイスクリームがたっぷりのせられています。食べるときは、上からコーヒーリキュールをかけていただきます。甘さの中に苦味の効いた、大人の味わいです。
商品名 水出しアイスコーヒーゼリー
値段 650円
びび活✌️
コーヒーゼリーだよーーーーーーーん#村川緋杏 #びびあん #コーヒーゼリー #そふ珈琲 pic.twitter.com/RCTTLqQFbr
— やっさんだよ! (@yasu_king11) 2019年7月12日
そふ珈琲のシュークリーム
そふ珈琲のシュークリームは、定番のカスタード味だけではなく、ほろ苦いコーヒー味も楽しめます。甘さ控えめで、さっぱりとした後味です。お持ち帰りもでき、お家でゆっくりと味わうこともできますよ。
商品名 コーヒーシュークリーム
値段 200円
やっと体調が良くなったので、美味しいコーヒーを飲みに「そふ珈琲」さんへ。抹茶シュークリームも美味(^_^) pic.twitter.com/klUq4rUgNT
— メープル (@marge702) 2014年6月19日
そふ珈琲のかき氷
夏になると恋しくなるかき氷。そふ珈琲でも夏季限定でかき氷をいただくことができます。そふ珈琲のかき氷の中で人気を集めているのが水出しコーヒーを使った「珈琲かき氷」。氷の中にバニラアイスが隠れており、コーヒーと溶け合って少しずつカフェオレのような味わいへと変化します。お好みで、熊本から取り寄せたこだわりのホイップクリームを150円でトッピングできます。
商品名 珈琲かき氷
値段 750円
◎珈琲かき氷【そふ珈琲@福岡市城南区・別府】 t.co/WNBCowXNBS #tabelog pic.twitter.com/KbN5NqKNIj
— Tamagooo (@water1972) 2018年9月17日
そふ珈琲のプリンはお持ち帰りできる?
そふ珈琲では、素朴な味わいのプリンも大人気!「コーヒー屋さんでプリン?」と思った方もいるかもしれませんが、これがコーヒーとの相性抜群!と評判を呼んでいます。
昔ながらの固いタイプのプリンにふんわりホイップクリームがのせられており、苦味の効いたカラメルとの相性は抜群です。あまりの美味しさに、「お持ち帰りしたい!」という声も多いようですが、残念ながら店内でしか味わえないそう。プリンを食べてみたい方は、ぜひそふ珈琲に足を運び、美味しいコーヒーとともに味わってみてくださいね。
( ´_ゝ`)ノ ボンソワ~♪
福岡の六本松にあるそふ珈琲さんを訪れました。ブレンドとプリンと紅玉のケーキ、ぐるぐるのカフェモカ。
自家焙煎でネルドリップのお店。
時間があったので、これて良かった。
コーヒーおいしいです。 pic.twitter.com/Ywc3yI7nH9— かつあげとも嬢 (@madoka36481) 2019年3月16日
そふ珈琲のSNSをフォローしたい!
そふ珈琲では詳しいメニューなどの情報を、SNSで発信しています。思わず今すぐ足を運びたくなるような、」魅力的な写真がたくさんアップされていますので、気になる方はぜひのぞいてみてくださいね。
◎ カ フ ェ 巡 り ☕︎
そふ珈琲
見た目もお洒落で珈琲も最高だったからお友達へのお土産をこのお店のドリップにしてみた( ¨̮ )
うずまきの珈琲飲めてよかった.*
— い ず み (@tanaka14pt) 2019年3月11日
そふ珈琲の店舗は?
住所:福岡県福岡市城南区別府1-3-11
営業時間:13:00~22:00
定休日:水曜日
福岡行きたい
ヲタヲタしたい
そふ珈琲で昼からのんびりまったりヲタトークしたい#運上弘菜#小田彩加#外薗葉月 pic.twitter.com/kqioDFTtf1— むさ (@shamunappi0809) 2019年2月19日