一度食べたらやみつき「バックハウスイリエ」元祖カスタード入りクリームパン

日本発祥の菓子パン「クリームパン」。実に100年以上の歴史があるんです。子どもから大人まで大人気の「クリームパン」は、近頃スイーツ感覚で楽しむ人も増えていますよね。
さて突然ですが、1日3,000個売れる「クリームパン」があることをご存知ですか?今回は関西で知らない人はいない絶品「クリームパン」で有名な「back haus IRIE(バックハウスイリエ)」をご紹介します。
今日は園田に来たから《バックハウスイリエ》の本店に行ってきました😆
ココのクリームパン大好き❤ pic.twitter.com/2NHYqzQKTE
— まゆみー🎪夜行バスの女王🚌💨 (@HIBISCUSMK) December 3, 2020
「バックハウスイリエ」とは?
兵庫県尼崎市にある「バックハウスイリエ」は、素材や製法にこだわるパン専門店です。兵庫県に3店舗、大阪に1店舗あり、百貨店の催事などにも出展しています。
バックハウスイリエは、日本で初めてカスタード入りのクリームパンを商品化した老舗ベーカリーです。洋菓子用のカスタードクリームをたっぷり使ったクリームパンは、発売直後から大人気。テレビや雑誌でも取り上げられ、バックハウスイリエのクリームパンを求めて、遠方から足を運ぶ人が絶えません。
久しぶりに
バックハウスイリエの
クリームパン✨
カスタードクリームたっぷり
とろける美味しさ☆
お気に入りのお店~👑 pic.twitter.com/bTGRBfDVWh— yukiko. (@yuki_yuki_829_) December 11, 2021
「バックハウスイリエ」の人気メニューとは?
バックハウスイリエのパンは、ひと工夫されたオリジナルパンが多数あります。その中でもバックハウスイリエでしか味わえない、人気商品を3つ厳選してご紹介します。
クリームパン
バックハウスイリエの看板メニューでもある「クリームパン」。その特徴は、しっとりと柔らかい薄いパン生地と、厳選した牛乳から作られたたっぷり入ったカスタードクリームです。
バックハウスイリエでは、生地の倍ほどのカスタードクリームを使用しており、持ち上げると底が破けてしまいそうなほど重量感があります。一口かじっただけで、ミルクの豊かな風味とコクをしっかりと感じられるカスタードが、トロトロとあふれ出てきます。
バックハウスイリエのクリームパンは、冷蔵庫で冷やしてもおいしいのですが、お店のオススメはズバリ焼き立て!アツアツの焼き立てのクリームパンは、バックハウスイリエの本店で購入できます。これぞ本店ならではの特権です。
その他の店舗でも、販売時間に合わせて焼き上げているので、タイミングが合えば、あたたかい状態のクリームパンがを購入することができます。
※焼き上がり時間は各店舗へお問い合わせください。
一度は食べてみたいクリームパンです。
商品名 クリームパン
値段 216円(税込み)
きょうのおやつはバックハウスイリエのクリームパン
年間100万個!?すごくない?餃子1日100万個以来の衝撃🥟#今日のおやつ#手を洗おう pic.twitter.com/VG89WwzcMs— パティ (@accopanda) October 17, 2021
ふんわりリングドーナツ
ふんわりと甘さが感じられる「ふんわりリングドーナツ」。特徴はなんと言ってもふわふわな生地。シンプルなリング状のドーナツで、素朴な味わいに仕上がっています。
1個から購入できるのはうれしいですよね。リピーターも多く、なぜかついつい買ってしまう隠れた名品です。
朝食やおやつにオススメです。
商品名 ふんわりリングドーナツ
職場のおやつ!バックハウスイリエのドーナツ!素朴で優しい味😋 pic.twitter.com/IkgI1W5gdO
— ふちぷ (@fuchi_pooh) June 23, 2020
ぜんざいあんぱん
「ぜんざいあんぱん」は、バックハウスイリエでクリームパンに続く人気商品です。お店で炊き上げた特製の粒あんと求肥が入った、バックハウスイリエのオリジナルです。
そのままでもおいしく頂けますが、レンジで10秒ほど温めると、ぜんざいのようなトロトロなめらかな食感が楽しめます。
商品名 ぜんざいあんぱん
尼崎 バックハウスイリエ ぜんざいあんぱん
梅田阪神に催事出店していたクリームパンが看板商品のパン屋さん。
薄めの皮のパンは素朴な甘さ、粒あんとお餅は温めるとトロトロになってまさにぜんざいを食べてる感じでした。
持つとずっしりしてますが食べると軽く、でも満足感があります。#あん活 pic.twitter.com/nTluD9vF3q— あんこさがし (@sweetadiktion43) February 28, 2020
「バックハウスイリエ」の混雑状況は?
バックハウスイリエは「園田本店」、「大丸梅田店」、「阪神にしのみや店」、「神戸阪急店」の4店舗あります。
以前は行列が絶えなかったものの、現在は混雑状況が緩和され、ほとんど待ち時間なく購入できます。
ただし、百貨店の催事開催などはいつも行列ができ、すぐに完売してしまうので、早めに列に並んで確実にゲットしましょう。
ちょうど通りがかったら販売時間だったから…
back haus IRIEのクリームパン。 pic.twitter.com/06MJnOhn94— うらさん♪ (@meechan_121) October 5, 2014
「バックハウスイリエ」はお取り寄せできる?
バックハウスイリエは、残念ながら通信販売の対応はしておりません。
今のところ、催事出展も関西のみなので、遠方にお住まいの方は、購入することがなかなか難しいかもしれません。周りに旅行や出張に行く人がいれば、お土産に頼んでみるのも一つの手かもしれません。
一度は食べたらやみつきになる、バックハウスイリエのクリームパン。関西地方へ行く際は、お店に立ち寄るのを忘れないでくださいね。
昨日スタッフから「新幹線の中で食べてください」と頂きました。
行列のできるパン屋さんらしいです。
パンはふにゃふにゃに柔らかくて、クリームは噛めるくらい弾力があって、めっちゃ美味しかったぁ😋💓 #バックハウスイリエ #クリームパン t.co/CA0K2F9KLu pic.twitter.com/QzrEZNXCty— yukiko furuya (@saw_snow) August 11, 2018
「バックハウスイリエ」店舗情報
バックハウスイリエは関西地方で下記4店舗を展開しています。
・園田本店
・大丸梅田店
・阪神にしのみや店
・神戸阪急店
園田本店は阪急神戸線 園田駅より徒歩で約10分、駐車場はありません。
営業時間は月〜金 9:00〜20:00、土 8:00~20:00、日・祝 8:00〜19:00 です。
本店以外は駅直結の百貨店内に店舗があります。こちらは買い物やお仕事帰りに気軽に立ち寄れるので便利ですね。営業時間は百貨店の公式HP等をご確認ください。
またバックハウスイリエ公式Instagramでは、新商品や期間限定メニュー、出展情報について、いち早く紹介されているので、事前にチェックしてみてください。
公式HP
住所:兵庫県尼崎市東園田町2-48-2
営業時間:月~金 9:00~20:00/土 8:00~20:00/日・祝 8:00〜19:00
定休日:無休
住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-1
営業時間:月~土・日・祝 10:00〜20:00
定休日:元旦
su_box title=”店舗情報” box_color=”#c30d23″]店名:back haus IRIE(バックハウスイリエ)阪神にしのみや店
住所:兵庫県西宮市田中町1-26
営業時間:月~土・日・祝 10:00〜20:00
定休日:無休
[/su_box]
su_box title=”店舗情報” box_color=”#c30d23″]店名:back haus IRIE(バックハウスイリエ)神戸阪急店
住所:兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8
営業時間:月~土・日・祝 10:00〜20:00
定休日:無休
[/su_box]