高橋一生が惚れた!絶品ホットケーキが楽しめる珈琲天国!!
メディアでも紹介された、美味しいホットケーキが楽しめるお店が浅草にあるのはご存じでしょうか。「珈琲天国」というお店で、週末などには行列ができることもある人気店です。老若男女問わず人気の秘密を紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ほっこり可愛いホットケーキが話題!浅草のレトロ喫茶『珈琲天国』 @retrip_news t.co/5JLbNtjE8c pic.twitter.com/m9DlH3Gaa5
— RETRIP<公式> (@retrip_news) January 27, 2017
珈琲天国とは?
「珈琲 天国」は、浅草にあるホットケーキが人気の喫茶店です。昭和の時代を感じられる外観で、店内も落ち着いた雰囲気。週末には行列ができるほど話題のお店ですが、お店の人気の秘密はホットケーキだけではありません。お店限定で販売している「珈琲天国グッズ」は、店主が考案した遊び心のあるものばかり。そんな珈琲天国は、ぴったんこカンカンで人気俳優の高橋一生さんに紹介されたお店としても有名。一生さんはお店自慢のホットケーキと、ホットコーヒーを味わったそうなので要チェックです。
🗼ひとり旅も終盤…
あ~東京ともサヨナラだよぉ😢午後は大賑わいの浅草へ
珈琲天国へ行ってきました!!
外で10人位並んでて、呼ばれて案内された席が…
(///∇///)イヤン💕そのお席は✨✨
もぉね、🍴いただきながらお尻がヒャッヒャ幸せだとうるさくてw
お腹<お尻の感想でゴメン😅#珈琲天国 pic.twitter.com/t6FpXFeBtO— 貴ちゃん🚲 (@takachan1167) September 17, 2018
珈琲天国の人気メニュー
そんな人気の珈琲天国には、どんな人気メニューがあるのでしょうか。ぜひ食べてほしい人気メニューをご紹介するので参考にしてみてください。
疲れはてて言葉もなく珈琲天国に入ったら、るみちゃんが、カフェオレに添えてコインホットケーキ四段重ねをだしてくれた。可笑しくて嬉しくて、心身ほどける思いがした。 pic.twitter.com/VEaX2HYR7F
— 玉川奈々福 (@nanafuku55) October 17, 2019
ホットケーキ
珈琲天国のホットケーキは、最近流行りのふわふわホットケーキと違い昔ながらの正統派ホットケーキ。美味しさのポイントは試行錯誤を重ねた粉の配合です。生地は混ぜてすぐでないと膨らみが悪くなってしまうので、注文を受けてから粉を混ぜるというこだわり。そんなこだわりのホットケーキは「天国」のロゴが入ったかわいらしいホットケーキ。少し小ぶりのホットケーキは表面はさっくり、中はふわっとした食感が楽しめます。値段は600円程度で、小麦の風味も感じることができる子どもから大人まで愛されるホットケーキです。
見た目も、味も、まさに天国のパンケーキ♡t.co/Vppe5Tag97
珈琲 天国
東京都台東区浅草1丁目41−9 pic.twitter.com/edYazQtEvc— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) May 28, 2017
ホットドッグ
珈琲天国のおすすめはホットケーキだけではありません。甘いものが苦手な人におすすめなのはホットドック。名古屋城のシャチホコのような反り返ったソーセージが特徴で、特大ソーセージがパンから大きくはみ出ています。プレーン、チーズドッグ、チリドッグ、ベーコンドッグの4種類が選べるのも魅力のひとつ。ちょっとした軽食にぴったりのメニューです。値段は400円程度から楽しむことが可能です。
見よ、この反り返り!浅草「珈琲 天国」のホットドッグ。もうこのフォルムだけで好きになっちゃうよね。思い立ったら、今日のランチはホットドッグにしてみたらどうだい?大丈夫、君の街にも必ずや、いいドッグがあるはずだ。第2特集「ホットドッグが食べたい!」を見ながら、探してみてね。 pic.twitter.com/K8bsXHcQeR
— POPEYE (@POPEYE_Magazine) May 11, 2017
珈琲天国のグッズ
先ほども紹介しましたが、珈琲天国はグッズ販売を行っています。お皿からのれんまで幅広いグッズが充実していて、お店のいろいろな商品には「天国」の文字が書かれています。お店でも実際に使われているカップも販売されていて、このカップは運試しができるようになっている商品。ほとんどのカップは底が無地ですが、ごくまれに大吉などの言葉や写真に出会えるのでチェックしてみてください。
蔵前の出版社での打ち合わせの後、浅草の珈琲 天国に寄ってコーヒー&読書。今週はいろいろあって疲れきっていたが美味しいコーヒーに救われた。来週は"大吉"でありますように。 pic.twitter.com/NVRhmp54qd
— 橘蓮二 (@renji_koza) July 6, 2018
珈琲天国の混雑状況は?
美味しいメニューと遊び心のあるグッズを販売している珈琲天国ですが、メディアでも紹介される人気店だけあり行列ができることが多いです。そのため、時間に余裕のある時に来店することをおすすめします。
珈琲天国@浅草
懐かしい❕旨い❕落ち着く❕
ホットケーキは表面カリカリでクッキーのように甘さがありました🙌
それよりも!ソーセージ!!頼んでよかった❤
フォーク刺した瞬間、肉汁パーーーン💦ですよ!最強😸✨
12時ジャストくらいにいったんですが、出るときには行列だった😲人気店だね💮 pic.twitter.com/juj8ujPprb— さき@食べたいでも痩せたい (@lhh9sckLb3zbgHj) November 6, 2016
珈琲天国のアクセス・店舗情報
いかがだったでしょうか。珈琲天国は老若男女問わず幅広い年代の方に愛されるお店として人気。浅草を代表するお店なので、お時間ある方にはぜひ訪れてほしいおすすめの喫茶店です。オリジナルグッズは見ているだけで癒されるかわいらしいものばかりなので、訪れた際はチェックしてみてくださいね。
今日はホットケーキが食べたい!と思ったのでこちらへ来てみました。
サクサクふわふわ😆小ぶりな2枚をあっという間に完食!
ごちそうさまでした🙏
@ 珈琲天国(浅草)#純喫茶コレクション pic.twitter.com/QWocM731Xh— ポテコ 🍮きゅあプリン (@TAKAKO__0602) May 19, 2017
住所: 東京都台東区浅草1-41-9
営業時間: 12:00~18:30
定休日:火曜日