パルシェ食彩館清水屋

こちらのお店、清水屋の歴史は江戸時代の宿場町に始まり、酒元を使った小饅頭や羊羹に昆布が入った黒大奴など、長年愛されている逸品を提供されています。小饅頭は紀州浪人から伝授された秘伝による創作品で、米麹と代々伝わる酒元のおかげでふっくら柔らかく、開けた瞬間に広がるお酒の香りが魅力的です。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

Google レビュー評価 3.6

Map 静岡県 静岡市葵区 黒金町 49

item おすすめの商品

小饅頭

江戸時代、紀州浪人 置塩露庵から饅頭づくりの秘伝を伝授され、酒元の饅頭を創作。その後、松平不昧公の助言によりお馴染みの一口サイズになりました。米麹と代々伝わる酒元がふっくらのもと!袋を開けた途端に広がるお酒の香り、一つ食べたら手が止まりません!

item
店舗名 パルシェ食彩館清水屋
公式サイト https://www.komanjyuu.jp/
電話番号 054-255-8789
最寄り駅・バス停 JR静岡駅直結 静岡駅から60m
予算
駐車場
座席数
お子様連れ
個室
禁煙・喫煙
営業時間 月曜日: 9時30分~20時00分
火曜日: 9時30分~20時00分
水曜日: 9時30分~20時00分
木曜日: 9時30分~20時00分
金曜日: 9時30分~20時00分
土曜日: 9時30分~20時00分
日曜日: 9時30分~20時00分

関連記事

  1. ピネード 徳重店

  2. グルテンフリースイーツのCOMERU(コメル)

  3. シャトレーゼ 関マーゴ店

  4. にちにち食堂

  5. 菓匠 にしな光喜庵

  6. 珈琲家 香蔵

  7. 清野製菓舗

  8. 長栄軒 めっくんはうす店

  9. 小倉山荘 ジェイアール名古屋タカシマヤ店