幸せな牛からとれた牛乳で作る濃厚ソフトクリーム

岩手県下閉伊郡にある”なかほら牧場”。この牧場では、山の中で牛を放牧をする山地酪農で牛を飼育している。

引用:なかほら牧場.https://nakahora-bokujou.jp/

牛の放牧シーンは、牛乳のパッケージなどでよく見かけることも多いだろう。しかし、この様な放牧酪農は日本では極めて珍しい光景なのだと言う。”幸せなウシから、おいしくて健やかな牛乳”というコンセプトで、育てられたなかほら牧場の牛のミルクは一線を画する。今回は、そんななかほら牧場の牛乳を特集する。

今回は、そんななかほら牧場の牛乳で作られたソフトクリームを特集する。

牛の幸せは安心、安全で美味しい牛乳を作る

なかほら牧場の酪農は他の牧場とは全く異なる。日本の中でも珍しい”山地(やまち)酪農”と呼ばれる通年昼夜放牧だ。一般的な牧場のイメージだと、牛は放牧され、のほほんとしている姿であろう。しかし、日本ではそういったシーンは珍しい。
酪農の工業化と呼ばれるほど牛の飼育にも”生産性”が求められるようになった。毎日食卓に牛乳を手頃な価格に提供するために牛を牛舎にとじこめ、搾乳量を増やすため、輸入トウモロコシ主体の配合飼料をたくさん与える。そして、乳量が落ちた牛は食肉として処分されてしまう。
しかし、そういった効率性を求められた牛の牛乳は非常に”まずい”。海外特にヨーロッパの人は日本の牛乳に関しては、なぜこんなにまずいのか?っと感想を漏らしてしまうほどなのだという。

引用:なかほら牧場.https://nakahora-bokujou.jp/

なかほら牧場は、山に放牧し、野シバ主体の野草を与え、自然交配・自然分娩・母乳哺育(生後2ヶ月間)でウシ本来の暮らしをさせている。そういった、幸せな牛の姿を追求した本来あるべき酪農を追求しているのだという。

濃厚で美味しい。安心で美味しいなかほら牧場の牛乳

なかほら牧場の牛乳は720mlで1,188円と普通の牛乳の何倍もする。現代酪農とは異なり、なかほら牧場の牛はそれほど量が出ない。そのため、価格は高くなってしまうのである。しかし、その味は一度飲んで見ればわかるが全く異なる。

通常の牛乳は、コクはなく牛乳の香りがほんのりするだけである。また、後味の牛乳特有の粘り気が嫌いな方も多いのではないだろうか。
なかほら牧場の牛乳を飲んで気づくのは、濃厚でコクがあるのに、後味はさっぱりしているということ。そして、温めることで、甘みと旨味が出てくるのだ。

濃厚なかほら牧場の牛乳をふんだんに使ったソフトクリーム

そんな、なかほら牧場の濃厚な牛乳をふんだんに使ったソフトクリームがこちらである。

ソフトクリームは世の中にたくさんあるので、濃厚なも種類のものも当然ある。しかし、なかほら牧場のソフトクリームを食べてしまうと、他の会社のソフトクリームやアイスクリームは食べられなくなってしまうかもしれない。

まず、不自然な甘みや油分が感じられない。なかほら牧場の牛乳の濃厚さは活かされつつも、甘みが自然な牛乳の良さを活かすためにも、添加物などを一切使っていないのだ。

他のプリンや牛乳は通販でもあるが、このソフトクリームは店舗に行かないと食べることができない。銀座松屋、日本橋タカシマヤの新館やJR名古屋タカシマヤに店舗があるが、もっと都内にあってもいいのではないかと思えるほどのクオリティであり、また食べたいと思えるほどの味わいなのである。
幸せな牛からできた牛乳はこれほどまでに深い味わいのソフトクリームに仕上げてくれるのだと考えると非常に感慨深い。

 

商品一覧はこちら

 

なかほら牧場の紹介

いかがだっただろうか。なかほら牧場のソフトクリームをぜひ一度食べてみてはいかがだろうか。

お店情報
店名:なかほら牧場 松屋・銀座店

住所:東京都中央区銀座3-6-1

定休日:不定休

営業時間:10:00~20:00

お店情報
店名:日本橋タカシマヤ 新館

住所:東京都中央区日本橋2-5-1 日本橋タカシマヤS.C. 新館 地下1階

定休日:施設に準ずる

営業時間:10:30〜21:00

お店情報
店名:なかほら牧場 名古屋店

住所:名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ地下2階

定休日:なし

営業時間:10:00~20:00

牧場情報
企業名:中洞牧場

住所:岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287

牧場情報
企業名:中洞牧場

住所:岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287

本山智男
株式会社SweetsVillage 創業者。 3度の飯よりスイーツが好き。お菓子屋さんの取材を50件以上実施。様々なスイーツの企画にも携わり、スイーツの商品開発などにも携わる。