その他のお菓子

【止まらない美味しさ♪】ナッツのキャラメリゼのレシピ・作り方

調理時間
45分(冷ます時間除く)
費用目安
370円

今や、美容と健康にいいおやつとして定番となったナッツ。

その人気から、スーパーやコンビニ等でも手軽に買えるようになりました。

ですが、無塩のナッツは少々食べ飽きる事もあり、大量に買って余ってしまう事もしばしば。

そんなナッツを、今回は美味しくキャラメリゼしてさらに香ばしく、ポリポリ食感にアレンジしました。

火を通す事でナッツの香りが増し、キャラメルの香りも相まって止まらない美味しさです。美味しく仕上げるコツは、ナッツを入れるタイミング。カラメルが薄過ぎても焦げ過ぎてもいけません。

レシピの画像でしっかり予習して、カラメルのタイミングを掴みましょう!

瓶等に詰めてラッピングすれば、ちょっとしたプレゼントにもできますよ。

材料

材料
分量
ナッツ(種類はお好みで)
100g
グラニュー糖
40g
10ml
無塩バター
5g

作り方【準備】

1




ナッツが生の場合は事前にオーブンでローストしておく。
天板に重ならないように広げたナッツを、予熱しておいた150℃のオーブンで15分程度焼成する。

ポイント

※生のナッツは消化不良の原因となり、身体に影響を及ぼす可能性があります。
ナッツ類が生の場合は、必ずローストしておきましょう。

※焼きムラが出ないよう、途中でオーブンの前後を返しましょう。

※素焼きのナッツを使う場合はローストしなくても使えますが、軽くフライパンで炒り直すと香ばしさが復活するのでおすすめです。

※ローストし終わったら、天板とクッキングシートはそのままにしておき、キャラメルナッツの仕上げに使います。

作り方

1




フライパンにグラニュー糖を入れ、グラニュー糖めがけて水を加えます。
グラニュー糖が水を吸って全体的に半透明になったら火をつけ加熱し始めます。

2




中火で加熱し、最初は小さな泡が立ってきます。
この時フライパンはゆすったり混ぜたりせず、触らないようにしてください。

3




しばらく経つと、大きな泡がたってきます。
その後表面が結晶化し、乾いたように変化します。
この時もまだ触らず火を通すのみにしてください。

4




火を通し続けると、火のあたりの強い部分から薄く茶色く変化してきます。
色ムラが出てくるので、ここでようやくフライパンをゆすり、茶色が全体的に広がるように調整します。
ただし、ゴムベラやおたまは使わず、ゆすって混ぜてくださいね。

5




全体的に茶色くなって、カラメル色になったらバターを加え、火を弱めてゴムベラ等で軽く混ぜます。

6




バターが混ざりきったらすぐにナッツを加えます。
カラメルは茶色くなってから一気に火が通り焦げやすくなるので、手早く加え混ぜましょう。
全体的に絡まったら最後に火を少し強め、炒るように混ぜます。

7




まんべんなくナッツにカラメルが絡まったらすぐに火からおろし、ローストした時に使ったクッキングシートを敷いた天板に広げます。

温かいうちにフォーク等でナッツとナッツが塊になっている部分を手早く離します。
くっついたまま冷ますとそのまま固まって剥がれなくなるので、必ず温かいうちに離してください。

塊ではなく隣同士で少しくっついているぐらいであれば、冷めてからでも剥がす事ができます。

8




完全に冷めたらくっついたナッツを割りながら剥がし、余分なカラメルも割って取り除いておきます。
1粒ずつパラパラになったら出来上がりです。

ポイント

上手に作るコツは、カラメルの見極めです。茶色くなってきてから焦げるまでが早く、火からおろしても予熱で火が入ってしまいます。
想像している色のほんの少し手前でバターを加え、火を弱めましょう。

 

そのまま食べてももちろん美味しいのですが、このナッツのキャラメリゼを具材にしてケーキに混ぜたり、お菓子のトッピングにしたり、色々アレンジする事もできます。