大きな粒と極上の甘さが魅力のブルーベリー。自然に寄り添う農業を実践|Hirayama Farm

「働くために生きるのではなく、生きるために働く」というコンセプトのもと、ブルーベリーやトウモロコシ、切り花を栽培している『Hirayama Farm』は千葉県旭市にあります。

自然に寄り添いながら、丁寧にひとつひとつの作物と向き合いながら農業を実践しています。

中でも大粒の「ブルーベリー」は、とにかく甘くて食べた人みんなが驚く『Hirayama Farm』自慢の果実。

ギュッと凝縮されたジューシーな甘みを味わえます。

今回は『Hirayama Farm』を取材しました。

ブランドの歴史やコンセプトを教えてください。

千葉県旭市の海のそばで営むHIRAYAMAファームは、「働くために生きるのではなく、生きるために働く」という考えのもと、自然に寄り添った農業を実践しています。

ブルーベリーや花、トウモロコシを栽培しながら、農をもっと自由で楽しいものにしていきたい。

そんな思いから、見た目も味も満足できる“ちょっと特別なブルーベリー”を届けています。

生産の苦労について教えてください。

ブルーベリーは天候に敏感で、雨や暑さの影響を受けやすく、特に収穫期は気が抜けません。

熟した実を見極めて摘むには経験と集中力が必要で、朝早くから収穫を始めることも多いです。

美味しさを逃さず届けるには、自然と向き合い続ける根気と工夫が欠かせません。

栽培方法へのこだわりや、商品への思い入れを具体的に教えてください。

使用する農薬は必要最低限にとどめ、品種選びから環境づくりまで丁寧に取り組んでいます。

また、ブルーベリーは土ではなく、アクアフォームに植え込み、養液栽培を行っています。

水分と栄養をしっかりと管理できる養液栽培により、驚くほど甘いブルーベリーが実ります。

特に「大粒で甘い実」にこだわり、食べた瞬間に“おっ”と感じてもらえるような味と見た目を目指しています。

お客様の声を励みに、毎年よりよい実りを追求しています。

初めての方に、おすすめまたは人気の商品は何ですか?

ブルーベリーが一番人気です。

また、その商品はスイーツモールに掲載されていますか?

はい。

おすすめの理由を教えてください。

スーパーで見かける輸入品のブルーベリーと比べ、サイズと甘さの違いに驚かれるお客様が多いです。

一粒一粒がとても大きく、中には500円玉サイズのブルーベリーもあります。

その大きさに加え、ギュッと凝縮されたジューシーな甘みもたまりません。

一粒ずつ完熟を見極めて手摘みしているので、甘みと香りがしっかり乗っています。

収穫から発送までスピーディーに行い、新鮮さをキープしています。

おすすめの食べ方を教えてください。

まずはそのまま一粒どうぞ。

冷凍して半解凍で食べれば、シャーベットのような食感を楽しめます。

ヨーグルトやパンケーキのトッピングにもおすすめです。

スイーツモールのお客様にメッセージをお願いします!

いつもの朝食やおやつが、ちょっとだけ特別になる。

そんな果実をお届けできるよう、大切に育てています。

旬の味をぜひ楽しんでください。

店舗情報

店舗情報
店名:Hirayama Farm

住所:千葉県旭市椎名内2913

実店舗なし・通販のみ