濃密な甘さとゴロゴロ食感がたまらないりんごジャム。雲より高い天空のりんご園|シュガーファーム

りんご園『シュガーファーム』は、豊かな自然に囲まれた長野県東筑摩郡にあります。
安心・安全をモットーにし、フレッシュなりんごをお客様にお届けしています。
おすすめはサンふじりんごを使用した「りんごジャム」です。
ジャムにたっぷりと詰まっているのは、ゴロゴロとした濃密なりんごの果肉。
果肉の食感を楽しめるだけでなく、厳選した完熟りんごの濃厚な甘みも味わえる贅沢なジャムです。
今回は『シュガーファーム』を紹介します。
目次
ブランドの歴史やコンセプトを教えてください。
信州麻績村と長野市の境に位置する聖山の麓に広がる『シュガーファーム』は、2020年にスタートした、雲より高い天空のりんご園です。
豊かな自然環境の中でりんごを中心に、トウモロコシや枝豆、桃、洋ナシを育てています。
『シュガーファーム』のある日向地区は、日当たりが良く、標高は760ⅿもあります。
雲よりも高い位置にあるので、晩秋はりんご園から雲海が広がる絶景を見渡せます。
そのため、絶景と新鮮なりんごを求めて遠方から足を運ぶお客様もいます。
2022年には長野県認証の「環境にやさしい農産物」に一部の品種を登録しました。
次の世代にも残せる循環型農業を目指しており、農薬30%以上、化成肥料50%以上を削減した栽培を行っています。
安心・安全をモットーに、心を込めてお客様に新鮮なりんごをお届けしています。
栽培方法へのこだわりや、商品への思い入れを具体的に教えてください。

photo by スイーツモール
『シュガーファーム』のりんごは、米の精(米ぬか)を使って栽培しています。
ぬかの酵素の力で土の微生物が活性化し、肥沃な土壌になります。
肥沃な土壌と日当たりの良い麻績村の環境により、濃厚な絶品りんごが実ります。
シャキシャキとした食感と、濃密な果汁がぎっしりと詰まったりんごを味わっていただきたいです。
また、りんごが市場に流通するまで1週間~10日かかります。
『シュガーファーム』は鮮度にこだわっており、スピードを重視して産地直送でお客様にりんごをお届けしています。
初めての方に、おすすめまたは人気の商品は何ですか?
「りんごジャム」がおすすめです。
また、その商品はスイーツモールに掲載されていますか?
はい。
おすすめの理由を教えてください。

photo by スイーツモール
雲よりも高い位置にあるりんご園で、太陽の恵みを受けて育ったサンふじりんごを使用しています。
サンふじりんごを1cm角にカットし、ゴロゴロの果肉をたっぷりと詰めています。
厳選した蜜入り完熟りんごを使っているので、りんごの甘みをしっかりと堪能でき、手づくりのような風味も感じられる逸品です。
おすすめの食べ方を教えてください。
パンに塗って食べるのはもちろん、ヨーグルトやアイスクリームにトッピングするのもいちおしです。
パイ生地の上にジャムを乗せて、アップルパイを作るのもおすすめです。
朝食はもちろん、おやつやレシピの材料など、さまざまな場面でお使いいただけますよ。
店舗情報
住所:長野県東筑摩郡麻績村日671
実店舗なし・通販のみ