材料<140×65×高さ4.5cmのパウンドケーキ型 1台分>
- 材料
- 分量
- クリームチーズ
- 150g
- 生クリーム(47%)
- 150g
- グラニュー糖
- 50g
- 卵
- 1個
- 米粉
- 小さじ2
- レモン果汁
- 小さじ1/2
作り方【準備】
- 1
- クリームチーズ、卵を常温に戻す。常温に戻しておくことでクリームチーズがより滑らかになり混ぜやすくなる。 
- 2
- 型にオーブンシートをセットする 
- 3
- オーブンを170℃に予熱する。 
- 4
- お湯を沸かす。(湯煎焼きすることでとろける食感に) 
 
作り方
- 1
![]() 
 
 ボウルにクリームチーズとグラニュー糖を入れて、クリームチーズをボウルの縁に押してつぶすように混ぜる。なめらかなペースト状になるようにする。
- 2
![]() 
 
 溶き卵を加え、なめらかなクリーム状になるまで混ぜる。卵が冷たいまままぜるとクリームチーズがダマになりやすいため、常温に戻したものを使用するようにする。
- 3
![]() 
 
 生クリームを加えて混ぜる。
- 4
![]() 
 
 米粉をふるいにかけて少しずつ加えながら混ぜる。
- 5
![]() 
 
 レモン果汁を加えてさらに混ぜる。
- 6
![]() 
 
 型にセットするオーブンシートを型取る。ペンでしるしをつけてからシートを切るとよい。
- 7
![]() 
 
 型に流し入れる。上から落として空気を抜く。気泡は爪楊枝でつぶす。
- 8
![]() 
 
 天板に布巾を敷いた耐熱皿をのせて、周りに1㎝位お湯を注ぐ。
- 9
- 170℃のオーブンで35〜40分間湯煎焼きする。 
- 10
![]() 
 
 そのまま粗熱を取り、冷蔵庫で3時間以上冷やす。
- 11
![]() 
 
 オーブンシートをはずす。お好みの大きさに切る。
 
       
   









