水切りヨーグルトで作る簡単ティラミスのレシピの紹介です。
ヨーグルトはしっかりと水切りすることで、コクが出てクリームチーズやサワークリームのような味わいになります。
ヨーグルトなので低カロリーでヘルシー!一般的なティラミスに比べ、あっさりとした仕上がりが特徴です。
ホイップした生クリームと合わせるとふんわり、そして口どけがとってもなめらか♪
コーヒー風味のビスケットがアクセントになり飽きのこない美味しさです。
軽いので食後のデザートとしてもおすすめですよ。
水切りヨーグルトで作る簡単ティラミスのレシピの紹介です。
ヨーグルトはしっかりと水切りすることで、コクが出てクリームチーズやサワークリームのような味わいになります。
ヨーグルトなので低カロリーでヘルシー!一般的なティラミスに比べ、あっさりとした仕上がりが特徴です。
ホイップした生クリームと合わせるとふんわり、そして口どけがとってもなめらか♪
コーヒー風味のビスケットがアクセントになり飽きのこない美味しさです。
軽いので食後のデザートとしてもおすすめですよ。
ヨーグルトを水切りします 。ザルにキッチンペーパーなどを敷き、冷蔵庫で一晩放置するとしっかりと水切りができます。

コーヒーシロップを作ります。耐熱容器にインスタントコーヒー、砂糖、お湯を入れて混ぜ、完全に溶かします。粗熱がとれたらお好みで洋酒を加えて混ぜます。

ボールに生クリームと砂糖を入れてツノが立つまで泡立てます。

1へ水切りヨーグルトを加えてゴムべらで混ぜ合わせます。

全体が均一になるまで混ぜ合わせます。

4を瓶に入れます。瓶の口が小さい場合は、絞り袋を利用するとキレイに詰めることができます。

適当な大きさに割ったビスケットをコーヒーシロップに浸して5の上に敷き詰めます。

5と6を繰り返し、瓶の口いっぱいになったら表面をバターナイフで平らにします。

ココアパウダーをたっぷり振ったら完成です。お好みで粉糖を振って模様をつけます。
○ビスケットは、瓶に詰めた後にコーヒーシロップを上からまんべんなく塗っても良いです。容器の大きさなどを考慮してやりやすい方法で試してください。
閲覧数:639
閲覧数:2267
閲覧数:1292
閲覧数:854
閲覧数:808