焼きたての温かいスフレのふわふわとした食感をいただけるのは至福の時。
バニラの香りと、ベリージャムの酸味、ふわっと香るグランマニエの香り、少し残るカソナードの食感。出来立てでぜひ味わってみてください!
焼きたての温かいスフレのふわふわとした食感をいただけるのは至福の時。
バニラの香りと、ベリージャムの酸味、ふわっと香るグランマニエの香り、少し残るカソナードの食感。出来立てでぜひ味わってみてください!
ラムカンの内側に溶かしバターを刷毛で塗り、冷蔵庫に入れバターをひやす。
※塗る際はいつも下から上にと一定方向で塗ること。
冷えたらもう一度刷毛でバターを塗る。合計3回バターを塗ったらグラニュー糖とカソナードを合わせたものをその上にくっつける。
オーブンを200度にして天板を入れておく。

手鍋に牛乳とバニラの鞘を割いて種と鞘を入れる。

卵黄にグラニュー糖を加える。
よくブランシールする。
薄力粉とコーンスターチをふるい入れる。

さっくりと合わせる。

沸騰した牛乳を加えながら混ぜる。

手鍋に戻す。

カスタードをたく。

焚けたら網で濾しながらボールに入れる。

乾燥しないようにラップをかけておく。

カスタードが熱いうちに卵白を立てる。グラニュー糖は合計4回に分けて加える。
初めはグラニュー糖をひとつまみ加えて立て始める。

ある程度立てたら3分の1のグラニュー糖を加えしっかりと立てる。

残りの2分の1のグラニュー糖を加え再び立てる。
残りのグラニュー糖を加えしっかりと角が立つまで泡立てる。
グランマニエをカスタードに加える。

カスタードをハンドミキサーにかけ滑らかにする。

立てた卵白の5分の1程度を加え泡立て器でしっかりと混ぜる。

のこり3回に分けて卵白をゴムベラで泡をつぶさないように混ぜる。

卵白が完全に混ざる前に次の卵白を入れて混ぜるようにすることで、混ぜすぎを防ぐ。

卵白の塊がなくなればよい。

ラムカンにジャムを小さいスプーンで2匙ほど入れる。

スフレの生地をラムカンに入れる。

スパチュールで生地をすりきりにならす。

ラムカンの外側についている生地を指で拭う。

生地が均等に浮くようにラムカンのふちは綺麗な状態で入れる。

200度のオーブンで11〜13分焼く。

焼き上がり。
再生回数:439
閲覧数:3566
閲覧数:2436
再生回数:586