大阪谷町のジェラテリア・チルコドーロで味わう本場イタリアのジェラート

大阪の谷町にあるチルコドーロというお店。
チルコドーロと聞いただけでは何のお店か想像しにくいかもしれませんね。正式な名前はジェラテリア・チルコドーロです。もうおわかりですね!チルコドーロとはジェラートのお店です。
お笑いのトミーズの従妹が開店したと話題のチルコドーロですが、提供するジェラートはどれも格別の味わいで実力はピカイチなんです。また、チルコドーロはエスプレッソやカプチーノもいただくことができますよ。
今回は、そんなチルコドーロを詳しくご紹介します。
今日はもう一軒。
大阪の谷町六丁目にある「ジェラテリア チルコドーロ」へ。二回目の訪問。苺とミルクのジェラートをダブルで注文。(緑のはおまけの抹茶味)
苺は果肉感が半端なく、甘くて爽やかだけどとても濃い。ミルクは濃厚なのに後味がさっぱり。苺とミルクを混ぜて食べるのもまた一興! pic.twitter.com/Jsqq8mnHaA— 🍣手巻ッキー寿司🍣 (@magic_mackee) 2019年3月14日
目次
どこかレトロな外観のチルコドーロ
大阪の谷町六丁目駅から歩いておよそ4分の場所にチルコドーロはあります。
#チルコドーロ#やみつきペペジャンゴ#アドリア海の黒真珠#確かにこれは#これで飲めるwww pic.twitter.com/3W5cRb7hG9
— せつびや (@s20_402567) 2019年1月6日
日本ジェラート選手権の1位に輝いたチルコドーロのジェラートはとても人気です。その人気は毎日冷たい美味しさを求める人でにぎわっているチルコドーロを見ても、ネット上のチルコドーロに関する口コミを見てもわかるはず。
チルコロードのアフォガードなんですけど、ばちばちに美味しいんですよね…っていうかアフォガードだけじゃなくてジェラートがほんとに美味しい、アフォガードはザラメ付けてくれるんだけどそれもまたカリカリしておいし〜い!グラッチェ! pic.twitter.com/qAquNCMkKe
— ㅤみ_か🦔 (@53_kysmc) 2018年10月13日
チルコドーロの店舗はガラス張りになっている場所があって、外からジェラートを手作りしている様子を見ることもできます。また、チルコドーロの店員さんはとても気さくで冗談を交えながらの会話も楽しみの一つになっています。
本場イタリアの味が楽しめるチルコドーロの手作りジェラート
チルコドーロのジェラートは本場イタリアで修行してきた本格派の味わいです。
前を通ったなら…
素通り出来ないよね⑅◡̈*#チルコドーロ pic.twitter.com/ScGuuK3E07— MI (@nnlovefor99) 2018年12月7日
メニューはクリーミータイプとシャーベットタイプがあります。季節限定メニューもあってとっても悩んでしまいますよ。
卸問屋の時計やさんに電池交換持ってった❗️ついでにブランドバッグ見たら友人と話してたクロエのバッグたちが60%オフ…思い止まった自分を褒めたい…。
自転車やさんにブレーキ関係全部修理預けて谷7のチルコロードでジェラート✨今日はメンテDAYだ〜自分のメンテもしたいっス〜💅🏻👠🛁 pic.twitter.com/OPbwHs4LIU— [email protected]月11月LIVE (@maya_minx) 2017年9月9日
チルコドーロのおすすめメニュー
チルコドーロでメニュー選びに悩んだ時や初めて食べる時にオススメしたいメニューをご紹介します。
メニューがクリーミィクリーミィ
北海道ミルクで作られたシンプルなメニューですが、だからこそジェラートの奥深さを感じることができます。チルコドーロが創業した当時からのベストセラーメニューです。ぜひ味わってみてください。
卸問屋の時計やさんに電池交換持ってった❗️ついでにブランドバッグ見たら友人と話してたクロエのバッグたちが60%オフ…思い止まった自分を褒めたい…。
自転車やさんにブレーキ関係全部修理預けて谷7のチルコロードでジェラート✨今日はメンテDAYだ〜自分のメンテもしたいっス〜💅🏻👠🛁 pic.twitter.com/OPbwHs4LIU— [email protected]月11月LIVE (@maya_minx) 2017年9月9日
アフォガート
チルコドーロでおすすめしたいメニューは多くありますが、本場ジェラートに本場エスプレッソを掛けた贅沢なアフォガートもおすすめ!エスプレッソのほろ苦さでよりジェラートの甘さを感じることができるだけでなく、より奥深い美味しさを楽しむことができます。男性にもおすすめです。
谷六にあるジェラート屋さん チルコロード。最近通い始めた和裁教室が谷六と松屋町の間にあるのでここぞとばかりに帰りに寄ってみた。先ずはピスタチオをいただくと、今迄食べたピスタチオのアイスやジェラートで一番美味い!他のも楽しみやわー。 pic.twitter.com/5Bo03UplnA
— shizu takeyama (@delfloria55) 2015年12月6日
チルコドーロではアイスケーキも販売
チルコドーロではアイスケーキをオーダーすることもできます。本格的なジェラートをアイスにできるなんてとっても豪華!
今年のクリスマスケーキは大好きなチルコドーロのジェラートケーキ!食べよ~って思ったらカチンカチンやぞ!だったw pic.twitter.com/XW4NynGw
— カヤ❣️8/25CLB (@kaya0v0) 2012年12月23日
クリスマスや誕生日のケーキとしてプレートやろうそくをつけてもらうこともできます。もちろん他のお祝い用に準備することもできます!チルコドーロではアイスケーキも直接買いに行くだけでなく、全国で通販が可能になっていますよ。
ジェラートの店 チルコロード イタリアンオレンジ pic.twitter.com/frYR9sBVgs
— み (@mitsukon) 2013年6月16日
チルコドーロのお取り寄せ情報
チルコドーロではその場で食べることもできますが、お持ち帰りをすることもできます。お家でもチルコドーロのジェラートが食べれるなんてなんとも贅沢!
でも、チルコドーロから家が遠い方や大阪には観光で来ていてすぐに持って帰れない方も…。
そんなときは通販でお取り寄せしてみましょう!チルコドーロでは通販も取り扱っています。チルコドーロの公式ホームページから全国発送しているので、まずはチルコドーロのホームページでメニューを確認してみましょう。
遠方にいてもお家でチルコドーロの本格派ジェラートを楽しむことができます。お取り寄せができれば期間限定メニューも楽しむことができますね!
ご利用はこちら↓
チルコドーロまとめ
いかがでしたか?
チルコドーロのメニューはどれも本場イタリアを感じることができます。大阪谷町から全国へ発送もしているのでぜひ一度チルコドーロのジェラートを味わってみてはどうでしょうか!