浅草の名店「フルーツパーラーゴトー」で食べるべき一期一会のパフェ

浅草の花やしきの近くにあるフルーツパーラーゴトー。
フルーツパーラーゴトーは浅草の観光計画の一つに入れたいぐらいのグルメの名店です。
目次
フルーツパーラーゴトーの人気ぶりは口コミからも
フルーツパーラーゴトーの人気ぶりをご紹介しましょう。
フルーツパーラーゴトーはSNSの口コミからも人気ぶりがうかがえます。度の口コミからも評判の良さが伝わってきます。
また、フルーツパーラーゴとーは人気店ゆえに少々待ち時間が発生することもあるのですが、それほど知名度がある人気スイーツ店という証でもあります。
皆さんにぜひ食べていただきたい絶品メニューづくしです。そんなフルーツパーラーゴトーの魅力をとことんご紹介します。
8種の果実の冬色のパフェ (@ フルーツパーラー ゴトー in 台東区, 東京都 w/ @88month88) t.co/VclxxOTyxz pic.twitter.com/sFSTQLq4Sb
— へびお (@hebiodesu) 2018年12月16日
フルーツパーラーゴトーとは?
フルーツパーラーゴトーについて詳しくお伝えします。
フルーツパーラーゴトーの雰囲気や外観
東京メトロ浅草駅から徒歩10分くらいの場所にあるフルーツパーラーゴトー。お店は商店街にあるので地元の人の利用も多いですが、遠方からも多く人が訪れます。
フルーツパーラーゴトーという店名を聞いてイメージするよりも、モダンでスタイリッシュな看板が目印です。
お店ははリニューアルされ、10年くらい前からフルーツパーラーゴトーの正面は全面ガラス張りになっていてとてもおしゃれです。
店内はコンクリート打ちっ放しで、ガラス窓から光が入ってくるので開放的で明るい雰囲気です。パフェアートが壁に飾られていて、そのようなインテリアもフルーツパーラーゴトーにぴったりなのでぜひ注目を。
浅草の『フルーツパーラー・ゴトー』にて、山梨産の桃のパフェ。
好物の浅間白桃狙いだったんだけど、今年は出荷量が少なく、浅間白桃2切れとなつっこ3切れのミックス。
食べ比べてみると浅間白桃の美味さが際立ちますね。
浅間白桃がなかった年もあったから、あり付けただけ良しとするか😁 pic.twitter.com/AZTpI7PehN
— さとき (@stkisr) August 1, 2020
フルーツパーラーゴトーの長い歴史
フルーツパーラーゴトーの創業は昭和21年、もう半世紀以上もの歴史を歩んできたお店です。
最初は青果店としての開業したお店でした。
現在のフルーツパーラーゴトーは2代目の息子さんが引き継ぎお母さんと切り盛りされています。
フルーツパーラーゴトーのこだわりとは?
店主は、「今あるメニューは私たちが食べたいものばかり」というこだわりも持っています。
昼公演ご来場ありがとうございました‼️今日の昼夜の間には、、、おなじみ❓#フルーツパーラーゴトー さんのパフェをいただきましたっ🍌🍇🍊今日も美味しかったです…🤤カンパニー一同大喜びです😆✨✨元気をチャージして💪、夜公演もご来場お待ちしております🌟 pic.twitter.com/NsqZzCEEaU
— 『YARNS』【公式】 (@YARNS_stage2020) November 5, 2020
フルーツパーラーゴトートー店頭ではフルーツ販売も
フルーツパーラーゴトーではパフェを食べるだけでなく、旬のフルーツが店頭で販売されているのでフルーツを購入することもできます。さすが青果屋さんというフレッシュでみずみずしいフルーツが店頭に並んでいますよ。
フルーツパーラーゴトーの待ち時間は?
フルーツパーラーゴトーは人気なのでいつも混んでいて待ち時間も少々あります。特に土日は盛況です。
浅草が初めてという人も、フルーツパーラーゴトーまで行列ができているのですぐにわかるほどです。
フルーツパーラーゴトーでご自身の名前を書いておいて予約しておき、その間に浅草観光をすれば時間をつぶすことができておすすめです。
フルーツパーラーゴトーが比較的空いているのは平日の開店直後、夕方、雨の日です。
フルーツパーラーゴトー2代目店主こだわりのパフェ
フルーツパーラーゴトーのパフェは盛り付けも凄い!色もバランスも綺麗で、超豪華です。フルーツパーラーゴトーの現在の店主は元デザイナーという異色の経歴も関係あるのかもしれませんね。
#フルーツパーラーゴトー#浅草
フルーツ好きの方、浅草行かれたらぜひこちらへ…満足感すごいです(〃ω〃) pic.twitter.com/LpqrJitHay— しらとあきこ (@akipcs) March 27, 2018
フルーツパーラーゴトーのパフェはインスタ映え抜群です!あまりにカラフルでかわいいパフェはボリュームもあり、撮影後にインスタにアップするお客さんも続出です。食べる前に目でもパフェを楽しんでみて下さいね。
フルーツパーラーゴトーの今日だけの味
フルーツパーラーゴトーは経験を元に美味しいフルーツをこだわって仕入れていて、メニューにはおすすめのフルーツを使っているます。どんなパフェに出会えるかはフルーツパーラーゴトーに行ってからのお楽しみです!このお楽しみがあるだけでもフルーツパーラーゴトーに行きたくなりますね。
本日のフルーツパフェ
フルーツパーラーゴトーの本日のフルーツパフェは毎日変わるおすすめのフルーツを使ったパフェです。
毎日違う顔ぶれのキラキラと輝く旬の甘さや酸味をたっぷりと堪能することができます。
同じフルーツを使っていても、産地や種類の違いで全く違う味わいになるんですよ。フルーツパーラーゴトーが気づかせてくれます。一期一会のフルーツの出会いにフルーツパーラーゴトーに毎日通いたくなってしまう人も多いんです。
本日のフルーツパフェ 950円
最近、#浅草九劇 で物販やもぎりのお手伝いをすることが多いのですが(もちろん観劇も^-^)、ずっと気になっていた #フルーツパーラーゴトー さんについに行けました!本日のフルーツパフェを注文🍓行列も納得、驚きの美味しさ♡果物の目利き力がすごいのでしょうね。生クリームもアイスも最高でした。 pic.twitter.com/xxZho6EFxG
— sugiura yukiko (@yuccomama) 2019年2月25日
フルーツパーラーゴトーで四季ごとのフルーツを
フルーツパーラーゴトーは旬のフルーツを仕入れているから季節によってメニューが変わってきます。
フルーツを専門に扱っているフルーツパーラーゴトーだからこそ、ちょっと珍しい品種が使われていることも!
例えば苺。普通、苺といえば赤ですよね。でもフルーツパーラーゴトーの苺なら白い苺が乗っていたりするんです。しかも、色々ある品種の食べ比べができたりします。
白いイチゴ4種が入ったパフェ
淡雪、あまおう、とちおとめ、紅つやかという4種のいちごが贅沢に使われている大人気のパフェもおすすめです。
やはり普段見ることが少ない白いいちごが珍しく嬉しいですね。白いいちごは見たことも食べたことも無いという人、必食ですよ。どのブランドいちごもバツグンにおいしいボリュームのあるパフェです。!
イチゴのメニューだとあまおうDXイチゴのパフェ、サマーティアラ、3種のいちごの食べ比べパフェなんかも美味しいですよ。
白いいちごの入った4種のいちごのパフェ 1,480円
最近、#浅草九劇 で物販やもぎりのお手伝いをすることが多いのですが(もちろん観劇も^-^)、ずっと気になっていた #フルーツパーラーゴトー さんについに行けました!本日のフルーツパフェを注文🍓行列も納得、驚きの美味しさ♡果物の目利き力がすごいのでしょうね。生クリームもアイスも最高でした。 pic.twitter.com/xxZho6EFxG
— sugiura yukiko (@yuccomama) 2019年2月25日
他にも、フルーツパーラーゴトーでは珍しい柑橘のパフェや秋にはブドウを楽しむことができます。9種の柑橘系パフェや柑橘系パフェ、4種のブドウのパフェ、ルビーロマンの入った8種のブドウのパフェなんかも。
マンゴーたっぷり「太陽のたまご」、桃、梨、ゴールドパイン、いちじく、白いちじく、柿、紅マドンナ、キウイ、せとか、スイカ、アメリカンチェリー、さくらんぼ、マスクメロン、洋梨、プラムなど旬のフルーツを1種、もしくは2種ほど使ったメニューも多いです。
梨と柿とりんごと3種の青ぶどう、3種のりんごと柿とぶどうなど何種類ものフルーツを贅沢に味わえるパフェも。
次の季節のフルーツパーラーゴトーのメニューがつい楽しみになってしまいますね!
バナナチョコレートパフェ
バナナと生クリームとアイスとチョコソースである。それ以上でも以下でもないフルーツパーラーゴトー
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目15−4
03-3844-6988 t.co/ekHbG5bkWP pic.twitter.com/OeIdQwaQPT— わた@食べもの記録用 (@HYdq8mga1Ep9Fcz) 2019年1月12日
いちごとバナナのチョコや12柑橘系パフェも
フルーツパーラーゴトーはいちご以外の定番パフェや柑橘系フルーツを贅沢に使ったパフェもおすすめですよ。
パフェと言えば定番のいちごとバナナのチョコパフェ、というほど定着していますが、やはりフルーツの目利きのプロが作るパフェはひと味もふた味も違うのです。
フルーツパーラーゴトーのいちごとバナナのチョコパフェは中にバナナアイスが入っていてバナナの濃厚なおいしさをたっぷりと堪能することができます。
12種の柑橘系のパフェも柑橘系が好きな方にはたまらない逸品です。いっぺんに12種類もの柑橘系フルーツが味わえるのはこのお店だけかもしれませんね。
12種の柑橘系のパフェ 1,380円
本日の大ヒット、#フルーツパーラーゴトー さんの「13種の柑橘系のパフェ」と「3種のいちごの食べ比べパフェ」。フルーツすばらしく美味しい‼︎そして敷いてあるアイスがめちゃめちゃ美味しい‼︎天上の調べが聴こえました…! #浅草 pic.twitter.com/jLS2uW7h0y
— しらとあきこ (@akipcs) April 5, 2016
フルーツパーラーゴトーの夏季限定メニューとは?
パフェと同様に人気なのが夏季限定メニューのかき氷です。フルーツパーラーゴトーのかき氷はパフェのようにフルーツが大胆にもドンとのっています。
かき氷メニューはスイカのかき氷、みかんとパインのかき氷など実に絶品ですよ。
どれも食べ応え抜群なのでぜひかき氷も注文してみて下さい。パフェにプラス料金でお得に食べられる小さなかき氷もあり、パフェもかき氷も食べたいという欲ばりさんに大好評です。
氷菓の聖地…フルーツパーラーゴトー!パフェ活!からの、氷活!本日のパフェ・熊本産の氷すいかを堪能#パフェ活 #氷活 #パフェマニア #かき氷マニア #フルーツパーラーゴトー #氷すいか #浅草スイーツ #あまいけいき #あまいさん pic.twitter.com/C8n6OoLxCi
— あまいけいき(福田弘亘) (@amaikeikiss) May 22, 2015
オープンフルーツサンドやトーストもおすすめ
お寿司のようにパンの上にフルーツが載せられた一口サイズのオープンフルーツサンドやトーストもおすすめメニューですよ。
オープンフルーツサンドオープンフルーツサンドは見た目も美しく、豪華です。でも、お値段はかなりリーズナブル。
フルーツパーラーゴトーのオープンフルーツサンドは浅草で有名な老舗パン屋さん・ペリカンの食パンを使っています。フワフワのペリカンのパンとフルーツパーラーゴトーの旬のフルーツの贅沢なコラボはおいしいに決まっていますね。他では食べることができないようなフルーツサンドは特別感も満載ですよ。
ちなみにペリカンのパンをそのまま食べるパンの端っこトーストも美味。また、ペリカンのパントーストとフルーツパーラーゴトーの美味しいフルーツジャムで食べるのも良いですね。
そして#フルーツパーラーゴトー
2種のメロン(静岡産マスクメロン+
北海道産らいでんレッドティアラメロン)のパフェ
フルーツサンド(フルサイズ)
久しぶりに来れて
大満足 pic.twitter.com/BQIdmDsKKQ— じゅんこ☆彡 (@hhxqt9401) September 3, 2019
フルーツパーラーゴトーの店舗情報
いかがでしたか?浅草の大人気スイーツ店・フルーツパーラーゴトーでスイーツを食べてみたくなりましたか?
フルーツパーラーゴトーでみずみずしくてジューシーなフルーツと一期一会の出会いをして、季節の味わいを楽しんでみてください!
お店のお休みや新メニュー情報はお店が発信するホームページ代わりのブログでご確認くださいね。
住所:東京都台東区浅草2-15-4
定休日:水曜(※不定休あり)
営業時間: 11:00~19:00(L.O.18:30)
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください