多くの人が親しみやすい「御菓子司もみじや」|日々精進しながら新しい事への挑戦と伝統を大事にした上生菓子は想いを込めた逸品
幅広い人へ親しみやすさを追求し、信頼を築いた和菓子屋さんである、埼玉県鴻巣市にある『御菓子司もみじや』。
誰もがお店に来やすい雰囲気を大事にされている、伝統的な和菓子屋さんです。
些細なことにも手を抜かず、常に伝統を大切にしながらも新しい事への挑戦を続けられています。
なかでも日本を代表する和菓子でもある「季節の上生菓子」は、職人の技術と知識が詰まった逸品。
今回は、『御菓子司もみじや』を取材しました。
目次
- シェフの主な経歴を教えて下さい。
- お店もしくはブランドのコンセプトを教えて下さい。
- 屋号の由来、エピソードを教えて下さい。
- お菓子の材料のこだわりや、材料への思い入れを具体的に教えて下さい。
- 初めての方に、おすすめまたは人気のお菓子(デザート)は何ですか?
- また、そのお菓子はスイーツモールに掲載されていますか?
- おすすめのお菓子(デザート)がおすすめの理由を教えて下さい。
- おすすめのお菓子(デザート)に関して、おすすめの食べ方はありますか?
- おすすめのお菓子(デザート)に関して、合わせるおすすめの飲み物はありますか?
- 今後販売を予定しているお菓子(デザート)は何かありますか?
- スイーツモールのお客様にメッセージをお願いします!
- 店舗情報
シェフの主な経歴を教えて下さい。
市立川越高校では野球部に所属しており、関東大会へ出場しました。
卒業後は東京製菓専門学校へ。
その後、東和会出展多数の成城凮月堂へ就職しました。
現在は、実家である当店で働いております。
お店もしくはブランドのコンセプトを教えて下さい。
“ 和菓子はこわくない ” を第一に考え、お子様が初めておつかいに来れる様な雰囲気を作り、親御様にもお子様にも信頼されるようなお店作りを心がけております。
また、外国人の方や障がいのある方でも親しみやすくなるように、コミュニケーション程度の語学や手話などの対応を、開業当時から行っております。
屋号の由来、エピソードを教えて下さい。
先代曰く、『和風で平仮名だと親しみやすい』からとのことです。
お菓子の材料のこだわりや、材料への思い入れを具体的に教えて下さい。
当店では多くの原材料を国産にこだわり、可能な限り埼玉県産をチョイスしています。
生産者を応援したいという考えもあり、使用している小麦粉や米粉などは埼玉県産です。
初めての方に、おすすめまたは人気のお菓子(デザート)は何ですか?
「季節の上生菓子」や「いがまんじゅう」がおすすめです。
また、そのお菓子はスイーツモールに掲載されていますか?
はい、掲載されています。
上生菓子のみの商品と、「いがまんじゅう」を含んだ上生菓子のセットがあります。
おすすめのお菓子(デザート)がおすすめの理由を教えて下さい。
「季節の上生菓子」は、10日前後で意匠を変え、五味、五種、五色をベースに15種類が店頭に並びます。
和風だけでなく、ハロウィンやクリスマスなど舶来の文化も意匠に用いており、いつ来ても違った意匠をご準備しております。
「いがまんじゅう」は、田舎饅頭を赤飯で包んだ商品で、当店の所在地の学校給食にも並ぶほど、埼玉県北部地域で昔から食されているものです。
基本的に冷凍には不向きですが、当店では赤飯に少量の加糖をすることで冷凍でも赤飯のデンプンのβ化を防ぎ、加熱せずに自然解凍で食せるように工夫しております。
おすすめのお菓子(デザート)に関して、おすすめの食べ方はありますか?
約2時間の自然解凍(室温20℃)でお召し上がりいただけますが、4時間ほど冷蔵解凍するのがおすすめです。
おすすめのお菓子(デザート)に関して、合わせるおすすめの飲み物はありますか?
抹茶や緑茶がおすすめですが、珈琲や紅茶、ほうじ茶にもあうようにしております。
肩ひじを張らずに和菓子を楽しんでいただければ幸いです。
今後販売を予定しているお菓子(デザート)は何かありますか?
“ japanese taraditional sweets ” をモットーとしながらも、和菓子の伝統だけにとらわれず、生クリームや果実などの受け入れやすい食材を使用した “ 古いけど新しい和菓子 ” の提供を心掛けていきます。
スイーツモールのお客様にメッセージをお願いします!
埼玉県の田舎の和菓子屋です。
必要最低限の技量は持ち合わせておりますが、日々精進の毎日で些細なことも手を抜かず、当たり前のことを当たり前に行うことを心掛けております。
精一杯、日々、和菓子を提供しております。
文章では想いの1割もお伝えできておりませんが、商品には当店の想いをたっぷり込めております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
店舗情報
住所:埼玉県鴻巣市氷川町40-12
営業時間:火~日曜日 8:30~18:30
定休日:月曜日・第3火曜日