コンビニでも買える!?GODIVA(ゴディバ)の濃厚なケーキとは?

ベルギー王室が御用達するほど有名なGODIVAですが、コンビニでも買えるって知ってましたか?今回は、コンビニでも販売しているGODIVAチョコレートの中で、クリスマスやバレンタインにおすすめしたい本格的なケーキを紹介します。
店舗や、オンラインでも購入できる人気の定番ケーキも紹介するので、特別な日のケーキ選びに迷っている人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
6月16日よりローソンから、ゴディバ(GODIVA)が監修した「ダブルショコラプリン」と「ショコラケーキ」が新発売されます✨ pic.twitter.com/gIMxmCV2oQ
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) June 15, 2020
なぜGODIVAのケーキが注目されているのか?
GODIVAと言えばチョコレート!ですが、マカロンやソフトクリームなどのスイーツも大人気。その中でも、ケーキが今話題を集めています。
GODIVAのチョコレートを使った本格的なケーキであることも挙げられますが、コンビニで気軽に買えるものや、名前を入れられる特別なケーキを注文できることも理由なのでしょう。クリスマスや、バレンタインなどはもちろん、たまひよなどでも紹介されているほど、結婚式の引出物としても人気だそうです。
ローソンで売ってるGODIVAのケーキ、濃厚で、下の部分がなんかじゃりじゃりしてて、めっちゃ美味しい♡( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
ゆっくり紅茶でも入れて…って思ったけど、お皿に移してすぐ食べてしまって、お水で締めました🍷 pic.twitter.com/Lcmla1MZZg
— 巽 悠衣子 (@yuiko_ttm0917) May 15, 2020
GODIVAケーキの人気メニューを紹介
GODIVAのケーキと言っても、種類は一つではありません。ホールケーキやロールケーキ、内祝いで注文できる特別なケーキなどがあります。
ここでは、どんなケーキが人気なのかご紹介していきます。コンビニで買えるケーキも登場するので、お店に行く機会が無い人でも手に入れるチャンスはありますよ。
ローソンで売っていたGODIVAのケーキ。昨日食べて美味しかったし今日は2個購入。450円×2個。オールスターオートでやられた金額に比べれば桁違いに安い。残金700円ちょっとだけど、この2個をたいらげてから小倉ミッドの残業に突入します🙇 pic.twitter.com/qe75NepMd4
— 本田知己 (@aokei_honda) April 29, 2020
ホールケーキ
「ホールケーキ」は、特別な日に食べたいスイーツNo.1と言っても過言ではないでしょう。GODIVAのケーキの中でも、ホールケーキは大人気。
特に、オンラインショップでも購入できる「クリスマス ガトー オ ショコラ」は毎年たくさんの人が購入していきます。しっとりした生地には、チョコレートソースとミルクチョコレートがたっぷり練り込まれていて、濃厚な味わい。アルコール不使用なので、子供がいるご家庭でも安心ですね。
ただし、クリスマス限定販売なので注意しましょう。
商品名 クリスマス ガトー オ ショコラ
値段 3,780円(税込)
GODIVA
クリスマス ガトー オ ショコラ
を食べました✨見た目より、あっさりとして、食べやすい。
警戒して、少しだけ食べたけど…
1/4でもいける美味しさでした。 pic.twitter.com/RcRdSkLnrb— RANKA (@ranka_wakamiya) December 18, 2017
誕生日ケーキは注文できる?
GODIVAでは、父の日などのイベントに、お祝いメッセージ入りのチョコレートケーキを販売しています。残念ながら誕生日用のケーキとして、一つずつ注文するのは行っていません。
誕生日用ではありませんが、内祝い用として販売しているケーキであれば名前を入れることが可能です。ただし、たまひよの内祝い限定で販売されているので、注意しましょう。
内祝いケーキを、誕生日ケーキとして購入するのもありかもしれませんね。
商品名 GODIVA 父の日お祝いメッセージ入りチョコレートケーキ
値段 5,400円(税込)
おはようございます🌊
6月は父の日なんですよね~
今年は買い物も行けなくて悩んじゃいますがGODIVAで素敵なケーキを見つけました😆🎶
喜んでくれるかな~💕
今日もいい日になりますように🍀#おは戦20603jk pic.twitter.com/VzGcexYteN
— かなこ@心理学で幸せな日常(ティータイム) (@kanakou89) June 3, 2020
内祝い
先ほども登場した、内祝い用のGODIVAケーキ。4~6名ほどで楽しめる、大きなホールサイズのチョコレートケーキです。
ベルギー産のチョコレートを贅沢に使っているのが特徴。甘いミルクチョコでコーティングされている生地は、ダークチョコが練り込まれたアーモンドパウダー生地を使用しています。GODIVAのロゴと、子供の名前を入れられる特別なケーキは、お祝いごとにピッタリのスイーツですね。
たまひよ内祝い限定品なので、GODIVAのオンラインショップや店頭での予約販売は行っていません。たまひよ内祝いのオンラインショップで購入しましょう。
たまひよの内祝い: shop.benesse.ne.jp/gift/ft_godiva_cookie/
お友達のお子さんの
内祝いで
GODIVAのケーキもらった😁
甘すぎなくて美味しかった pic.twitter.com/c8ZkKAyJtz— 🐾YOU🐾 (@4093yuu6071) July 12, 2020
コンビニ
GODIVAのケーキを販売しているのは、専用サイトや店頭だけではありません!なんと、最寄りのコンビニでも、GODIVAのケーキを購入することができます。
話題になっているのは、ローソンのGODIVAロールケーキ「「Uchi Cafe × GODIVA ショコラトゥルビヨン」。全国のローソンで、450円という破格の価格で販売しています。しっとりのチョコレート生地に包まれたチョコレートムースが最高のハーモニー。さらに、ダークチョコとミルクチョコの生クリームまでトッピングした、贅沢な一品です。
地域限定で、「GODIVAショコラソフト&チップ」も販売されているそう。まだまだコンビニのGODIVAスイーツから目が離せませんね。
商品名 Uchi Cafe × GODIVA ショコラトゥルビヨン
値段 450円(税込)
商品名 GODIVAショコラソフト&チップ
値段 380円(税込)
ローソン×GODIVAコラボ商品
「ショコラバナーヌ」
フレッシュで芳醇なバナナと芳ばしい焦がしキャラメルがマッチしたコク深いショコラケーキ。t.co/0MQMc259bb pic.twitter.com/oQjkGQ9wuT— チョコレートくん (@pyonkichi11011) September 4, 2019
ゴディバのケーキが手作り?
チョコレート好き&GODIVAファンの皆さん。ゴディバのケーキが手作りできるキットがあるって知ってましたか?
実は、GODIVAでは、中からチョコレートがとろけ出てくる、しっとり生地の「Moletn Lava Cake」を簡単に作れるケーキミックスを販売しています。ハワイやアメリカのスーパーなどで購入することができるそう。残念ながら、日本での販売は行われていないようです…。
普段は、海外でしか販売されていないGODIVAのケーキミックスですが、2019年には、バレンタイン限定販売の「My Heart Chocolate Cake Set」が国内でも販売されたそう。さらに、購入したケーキキットで作ったケーキにオリジナルデコレーションをして、インスタグラムに投稿すると、プレゼントがもらえるチャンスがあるそうなのです。
プレゼントは、ショコラティエに選ばれた3名限定。ATELIER de GODIVAのスペシャルデザートコースの招待券をペアでプレゼントしてくれる、という夢のような企画なのです。
日本で販売されるのは、ATELIER de GODIVAのみ。しかも数量限定なので、今年こそ手に入れたい!という人は、早めにゲットしましょう。
商品名 My Heart Chocolate Cake Set
値段 2,970円(税込)
ゴディバ “初”の手作りキットが登場!「My Heart Chocolate Cake Set」2/1より200個限定発売! #バレンタイン t.co/uWEl1LdYWv pic.twitter.com/vcCIaTwH3X
— 華麗に加齢 (@reviewmediajp) January 31, 2019
店名:ATELIER de GODIVA 西武池袋本店
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店B1F
営業時間:
月~土 10:00~21:00
日・祝 10:00~20:00
定休日:無休
店名:ATELIER de GODIVA 大丸京都
住所:京都府京都市下京区四条通高倉西入立売西町79 大丸京都店B1F
営業時間:10:00~20:00
定休日:無休
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1番1号 博多阪急B1F
営業時間:
日~木 10:00~20:00
金・土 10:00~21:00
定休日:無休