横浜「ラ・ベルデュール」地元での知名度ナンバーワンのパティスリー

2016年にパリのサロン・デュ・ショコラで受賞以来、ショコラティエとして注目を集めるラ・ベルデュール。
横浜、緑園都市の住宅街の中のケーキ屋さんです。地元で知らない人がいない!と言われるくらい有名で愛されるラ・ベルデュールは地元での知名度ナンバーワンです。
今回はラ・ベルデュールのケーキメニューに注目して、紹介します。
横浜市 ラ ベルデュール pic.twitter.com/FDRt4De8On
— こしひかり (@pearly89p_e) 2018年6月5日
ラ・ベルデュール
ショコラティエとして注目を集めるラ・ベルデュールですが、今ではプーランジェエリーまで併設されパンまで販売され、ラ・ベルデュールの商品はバリエーションが広がる一方。
さらに、2019年パリのサロン・デュ・ショコラでもショコラティエベストオブベストアワードを受賞するという快挙!そんなラ・ベルデュールのスイーツ、食べたいですよね!
種類豊富なラ・ベルデュールのプティガトー
一般的なショートケーキをプティガトーと称します。
ラ・ベルデュールのプティガトーはその種類の多さに、お客さんも大喜び。ラ・ベルデュールではタルトなどを含めると、多い時は50種類はあるのではないかと噂です。毎日通っても、全種類食べるのは2か月弱はかかりそう。
ラ・ベルデュール のオーナーは「子供は苺のケーキが好きなので、苺の品種を変えて年中置いている」というこだわり。ラ・ベルデュールの苺のケーキはナポレオンパイからショートケーキまでバラエティー豊富です。
緑園都市のケーキ屋さん
ラ・ベルデュールケーキの種類もたくさんで
お店は大賑わい今日はナポレオンと
店名のベルデュール(*´艸`*) pic.twitter.com/kmDRR5Y8BB— Tomoko Katase (@mooncinema2003) 2015年8月30日
ケーキ初めは、従兄弟の家でラベルデュールさん。わかりやすいシンプルな名前のケーキ達☆私はタルトフレーズ。オレンジの香りが効かせてあって甘酸っぱくて爽やか。美味しかったです!気になったのは、チョコのベルデュール。スペシャリテかな? pic.twitter.com/LarF4eX5nR
— スイーツOL なり (@naripara) 2017年1月2日
大切な日にはラ・ベルデュールでお祝いを
クリスマスも誕生日も家族で大切な日を過ごす時には欠かせないラ・ベルデュールのホールケーキ。
ラ・ベルデュールのホールケーキのお値段は大体4000~5000円です。ラ・ベルデュールのHPには、ホールケーキの美しい写真が並んでいます。味も然ることながら、見ているだけでもうっとりするような美しさ。家族の誕生日ごとに種類を変えて、楽しめますよ。
ラ・ベルデュールのケーキが素敵な時間を演出してくれます!
イブがお休みなのはいい!
世界平和にも役立つ?!緑園都市のラベルデュール(ケーキ屋さん)大渋滞でしたが、クリスマスケーキ買って、その近くのペットショップでネコの寝床とか、イヌのハーネスとかも新調。今年は良いクリスマスです。 pic.twitter.com/xQVaNRh7qX
— JJ1DPG (@JJ1DPG) 2018年12月24日
ここのケーキ屋さんが一番すき
1ホールいける( ∩ˇωˇ∩)#ラ・ベルデュール#結婚記念日 pic.twitter.com/I31Me5F1TY— ひいこ△4歳と10wつわりだわっしょい (@PurpleUsu) 2018年5月6日
季節感を感じるラ・ベルデュールのロールケーキ「レトロロール」
ラ・ベルデュールの定番中の定番、レトロロール。
季節ごとの旬のフルーツを巻き込んだ、ロールケーキです。ふわふわのスポンジと、ほんのり甘いクリームにフルーツの酸味が効いた軽い味わいはラ・ベルデュールならでは。1本1080円とリーズナブルなので、ちょっとした手土産にも最適です。
ラ・ベルデュールのレトロロールは誰にでも喜ばれる一品です。
泉区が誇る名店、緑園都市 ラ ベルデュールの「レトロロールケーキ」。
あふれんばかりのカスタードクリーム感♪( ̄∇ ̄) pic.twitter.com/ENssEg605A— 夏草 (@natsuxa) 2016年6月25日
遠方へのお土産にもおススメ
ラ・ベルデュールの焼き菓子は、「横浜」の名前が付いた商品もあります。
地元の地名が入っていると、帰省や県外の知人へのお土産やご挨拶にも何かと使えますね。私の地元にはこんな美味しいお店がありますよ~と自慢できるラ・ベルデュールのようなお店があるのは嬉しいですね。
そごう横浜店に行ったら、ラ・ベルデュールのオーナーパティシエが来店してました。職場にお土産に。 pic.twitter.com/ikBxxM5GFV
— くろ (@kyoooh6) February 15, 2020
住所:神奈川県横浜市泉区緑園5-29-20
定休日:月曜(定休日が祝日の場合翌日休み)
営業時間:9:30~19:30