【銀座】ワンランク上の手土産におすすめ! 老舗”たちばな”の絶品かりんとう

銀座「たちばな」は、東京のかりんとう御三家とも呼ばれている名店です。老舗ならではの上品な味と、サクサクの食感が一度食べたら忘れられなくなる「たちばな」のかりんとう。銀座のおみやげとしても喜ばれる人気の味についてご紹介します。

手土産におすすめ!東京御三家の銀座「たちばな」のかりんとう

東京にはかりんとう御三家といわれる名店があります。浅草の小桜、湯島の花月、銀座「たちばな」です。

手土産にする時に何が良いか迷う人も多いでしょうが、銀座「たちばな」の商品はレアさ、高級感、味、賞味期限などどれをとっても手土産にうってつけなのです。

ビジネスシーンでの贈り物や大切な人への手土産、東京土産にも たちばな のかりんとうはおすすめです。

銀座「たちばな」のかりんとうは店頭販売のみ!

「たちばな」のかりんとうは、人気があるにもかかわらず、通販、オンライン販売など、いわゆるお取り寄せができません。しかも、デパートでの取り扱いすらありません。この銀座のお店でしか購入できないため、プレミア感満載の逸品です。だから、大切な方へのおみやげとしても重宝します。

銀座「たちばな」は創業100年!老舗のかりんとう

「たちばな」の創業は明治42年(1909年)、創業100年を越える老舗です。場所は銀座八丁目です。そのため、銀座駅より新橋駅からのほうが近く、歩いて5分ほどで銀座駅からは8分ほどとなります。
ただ、たちばな は間口が小さく控えめな造りなので、注意しないと通り過ぎてしまいそうなので注意が必要です。店内は二畳ほどでこじんまりとしているので、外で待つのが基本です。

「たちばな」のかりんとうは「さえだ」と「ころ」の2種類のみ!

たちばなのかりんとうは2種類のみです。細いのが「さえだ」、太いのが「ころ」で、違いは太さ。材料は小麦粉、砂糖、植物油、イーストだけで作られていて、添加物や保存料を一切使用していません。

小麦粉の生地を揚げて蜜を薄く何重にもコーティングされ、ツヤがあるかりんとうです。

サクッとした口あたりの「さえだ」

長細い「さえだ」は「小枝」を意味します。もうひとつの「ころ」よりも細い分、しっかりと蜜が染みこんでいるので、ほどよい甘さを感じることができます。また、しっかりと蜜でコーティングされているので手でつまんでもベタベタしません。表面はツヤツヤです。
・さえだ 袋入り:270g 900円
・賞味期限:2ヶ月程

甘さ控えめな「ころ」

細めの「さえだ」に対し、名前の通り「ころ」は太めでコロンとした丸い印象のかりんとうです。太い分噛みごたえがあり、生地の風味が感じられます。また、「さえだ」と比べると甘さは控えめですが、生地の風味とサクッとした口あたりが楽しめます。
・ころ 袋入り:270g 900円
・賞味期限:2ヶ月程

缶も包装も素敵!贈答用のたちばなのかりんとう

たちばな では、袋入りか缶で販売されています。自分用には袋入りを買うと良いですよ。

贈答用には丸缶と角缶があり、各種サイズがあるので目的に合わせて選ぶことができます。まず、「さえだ」か「ころ」かを選びますが、両方を選んだときは角缶になります。次に缶の大きさを選ぶだけとなります。贈答用は、上品なたちばなの小花が描かれたクリーム色の包装紙に包んでくれます。

おみやげや贈答にぴったりのすてきな丸缶

丸缶は朱色と黒があり、朱色缶には細い「さえだ」、黒缶には太めの「ころ」が入っています。缶には包装紙と同じたちばなの小花がデザインされています。
丸缶(小)270g:1400円
丸缶(中)200g×2:3100円
丸缶(中)詰め合わせ200g×4:6200円

「ころ」と「さえだ」の両方が味わえる角缶

角缶には上品なモスグリーンにたちばなの小花がデザインされています。「ころ」と「さえだ」の両方が味わえるのが特徴です。

熨斗について

松の葉ののし紙がかけられていますが、これは細い松の葉にも隠れるくらいの「ほんの気持ちばかりの手みやげです」という意味が込められています。熨斗だけを見ても上品で、老舗の品格が漂います。
角缶1号:1600円
角缶2号:2300円
角缶3号:3100円
角缶4号:4400円

予約は不可!たちばなのかりんとうは行列必至

たちばなは、こじんまりとしたお店なので、必ず行列ができています。また、他での取り扱いがないため、まとめて購入される方が多く遅い時間に行くと売り切れてしまうこともあるので注意が必要です。

一度は味わってみたい!ヤミツキになる「たちばな」のかりんとう

昔から親しまれているかりんとうですが、「たちばな」のかりんとうはひと味違います。銀座や新橋に行ったら、ぜひ、「たちばな」に寄り、店頭でしか買えないカリッと香ばしいかりんとうを味わってみてはいかがでしょうか。

店舗情報

店名:たちばな
住所:東京都中央区銀座8-7-19江安ビル1F
営業時間:11:00~19:00(土曜日は11:00~17:00まで)
定休日:日曜・祝日