• HOME
  • コラム
  • スイーツ
  • みんなにやさしい、みんなに笑顔の果物を届ける「信州・マルサ果樹園」|美味しさと安心の両方を兼ね備えたりんご商品

みんなにやさしい、みんなに笑顔の果物を届ける「信州・マルサ果樹園」|美味しさと安心の両方を兼ね備えたりんご商品

「みんなにやさしい、みんなに笑顔」がモットーの、長野県長野市の『信州・マルサ果樹園』。

減農薬・減化学肥料栽培で作られる果物の中でもおすすめは、「サンふじ」と「林檎ジュース」です。

「サンふじ」は甘味と酸味のバランスに優れ、歯ごたえがある一番人気の品種。

「林檎ジュース」は、りんご果汁100%の濃厚なストレートジュースで、りんご本来の美味しさを楽しめます。

今回は『信州・マルサ果樹園』を取材しました。

シェフの主な経歴を教えてください。

高校卒業後、長野県果樹試験場の果樹実科に入学して果樹栽培の基礎を学んだ後、研究科へ進んで果樹の害虫分野を専攻しました。

研究科を卒業後は長野県果樹試験場の臨時職員になり、1年間病害の試験研究に携わった後に、祖父母が営んでいたりんご農家を継ぎました。

祖父母から栽培技術を受け継ぎながら、果樹試験場で培った病害虫の知識・経験を活かして、減農薬・減化学肥料栽培を実践。

現在は、夫婦2人でりんご栽培をしています。

お店もしくはブランドのコンセプトを教えてください。

「みんなにやさしい。みんなに笑顔。」をモットーにしています。

みんなが美味しいと思えるりんごを、みんなが安心して食べられるりんごを、大切な人に贈るりんごや家族で食べるりんご、当園のりんごでお客様の輪・縁をつなぎ、笑顔を作りたいと思います。

屋号の由来、エピソードを教えてください。

祖父の名前の「サダオ」の「サ」をとって、『マルサ』にしたと聞いています。

この屋号は、近所の農家と自分の家を区別するような意味でつけたようです。

農園を継いだ際、祖父には「お前の好きな屋号に変えればいい」と言われましたが、祖父母から私へ繋がったりんご農園の屋号を変えてしまうのは嫌で、屋号も引き継ぎました。

お菓子の材料のこだわりや、材料への思い入れを具体的に教えてください。

祖父母がこだわっていた「樹上完熟」を引き継ぎつつ、より多くの人に安心して召し上がっていただけるよう、減農薬・減化学肥料栽培に取り組み、環境にやさしい農産物認証を取得しています。

初めての方に、おすすめまたは人気のお菓子(デザート)は何ですか?

「サンふじ」と「林檎ジュース」です。

また、そのお菓子はスイーツモールに掲載されていますか?

はい。

おすすめのお菓子(デザート)がおすすめの理由を教えてください。

栽培しているりんごは、樹上完熟(樹の上できちんと完熟してから収穫する方法)のため、香りが高くうまみが多い、甘味と酸味のバランスが絶妙にとれた果物です。

「サンふじ」は、蜜が入りやすく、ジューシーで、一番人気の品種。

甘味と酸味のバランスのよさに加え、歯ごたえのある硬さで、日持ちがよいのも好まれている理由です。

「林檎ジュース」は、果樹園のりんご果汁100%の濃厚なストレートジュースです。

飲まれた方々から美味しいと驚きの声を多くいただいています。

おすすめのお菓子(デザート)に関して、おすすめの食べ方はありますか?

「サンふじ」は、皮ごとそのままお召し上がりください。

「林檎ジュース」は、冷やしてそのまま飲むのはもちろん、ジンジャエールと割ったり、ホットにして牛乳で割ったりして飲むのもおすすめです。

今後販売を予定しているお菓子(デザート)は何かありますか?

ぐんま名月・シナノゴールド。

実現できれば、りんごのドライフルーツなどです。

店舗情報

店舗情報
店名:信州・マルサ果樹園

住所:長野県長野市豊野町川谷1197-1

営業時間: 9:00~18:00

定休日:土曜日、日曜日