まるでアイス焼きプリン「幸せカタラーナ」。幸せのひとときをお手伝いするお菓子|SWEETS PEACES
![](https://sweetsvillage.com/wp-content/uploads/2025/02/30_1_1024x.jpg)
北海道札幌市にある『SWEETS PEACES』は、スペイン発祥の伝統的な焼菓子・カタラーナをメインに販売しているお菓子屋さんです。
『SWEETS PEACES』が作るお菓子は、お客様の幸せのひとときのお手伝いをしています。
おすすめは看板商品の「幸せカタラーナ」。
濃厚で冷たいクリームブリュレと、カリカリの香ばしいカラメルが特徴のお菓子です。
アイス焼きプリンを食べているかのような味わいで、食べる手が止まらなくなること間違いありません。
今回は『SWEETS PEACES』をご紹介します。
目次
お店もしくはブランドのコンセプトを教えてください。
![](https://sweetsvillage.com/wp-content/uploads/2025/02/f47f2b3ed905b561a5122a0d2b0af290-618x412.jpg)
photo by SWEETS PEACES
『SWEETS PEACES』はスペイン発祥の伝統的な焼菓子・カタラーナをメインに販売しています。
なめらかな口あたりと濃厚なクリームブリュレ、香ばしいカラメルがたまらない「幸せカタラーナ」や、その他バラエティー豊かなお菓子を用意しています。
『SWEETS PEACES』のお菓子で、お客様の幸せなひとときのお手伝いができればと思っています。
屋号の由来、エピソードを教えてください。
『SWEETS PEACES』のロゴに込められた想いをご紹介します。
ふたつの長方形を組み合わせたマークは、カタラーナの形からインスピレーションを受けています。
また、縦にすると日本のふすまのようにも見えます。
ふたつの意味を持ったマークを組み合わせて、上品な正方形のロゴができあがりました。
お菓子の材料のこだわりや、材料への思い入れを具体的に教えてください。
![](https://sweetsvillage.com/wp-content/uploads/2025/02/milk-中-618x412.jpg)
photo by SWEETS PEACES
『SWEETS PEACES』が販売するお菓子「幸せカタラーナ」は、小さなお子様でも安心・安全に食べられるように完全無添加で作っています。
また、「幸せカタラーナ」の原材料の約98%は北海道の素材です。
特に原材料の牛乳にはこだわっており、濃厚な甘さが特徴の十勝・しんむら牧場の最高級のものを使っています。
十勝・しんむら牧場でのびのびと育った牛から搾る牛乳は、一般的な牛乳と比べられないくらい絶品です。
初めての方に、おすすめまたは人気のお菓子(デザート)は何ですか?
「幸せカタラーナ」がおすすめです。
また、そのお菓子はスイーツモールに掲載されていますか?
はい。
おすすめのお菓子(デザート)がおすすめの理由を教えてください。
![](https://sweetsvillage.com/wp-content/uploads/2025/02/011002_AF002-NT_01_88cd3d19-07c9.jpg)
photo by スイーツモール
カタラーナとは、アイス焼きプリンともいわれているお菓子です。
『SWEETS PEACES』の「幸せカタラーナ」は、口あたりの良いカスタードとパリパリとした表面の香ばしいカラメルの相性が抜群です。
口の中でじわっと溶ける濃厚なカスタードクリームと、程よくほろ苦いカラメルのコラボレーションはたまりません。
一口食べると笑顔になれる「幸せカタラーナ」をぜひお楽しみください。
おすすめのお菓子(デザート)に関して、おすすめの食べ方はありますか?
「幸せカタラーナ」は冷凍のままお召し上がりください。
汗ばむ季節にはもちろん、お風呂あがりのクールダウンにもおすすめです。
手軽に食べられるプチサイズの「幸せカタラーナ」のご用意もあるので、子供たちのおやつにもぴったりです。
また、スプーンで気軽に楽しむのも良いのですが、ひと手間かけると更においしくお召し上がりいただけます。
「幸せカタラーナ」のパッケージの4角にハサミで切り込みを入れて開き、カラメルが下になるようにまな板においてください。
カラメルが下になることで、ミルクの濃厚さをより強く感じられ、その後のカラメルの甘みが口の中いっぱいに広がりますよ。
店舗情報
住所:北海道札幌市北区拓北六条2丁目7番14号
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日