【箱根】香り豊かなよもぎ和スイーツを味わえる”よもぎ屋”

箱根にあるススキが有名な観光地、仙石高原。
自然豊かな仙石高原を散策に訪れたら、是非立ち寄っておきたいのが甘味処”よもぎ屋”です。
今回はよもぎ屋の魅力と人気メニューを詳しくご紹介します。
散策で疲れた時に嬉しい甘い和スイーツがたくさんありますよ。
箱根仙石原にある『よもぎ屋』さんのあんみつを堪能 pic.twitter.com/4kCfKL1DON
— ももにゃん@低浮上 (@momonyan_2nd) March 28, 2021
よもぎ屋ってどんなお店?
よもぎ屋は、同じく仙石高原にある「そば処 穂し乃庵」の姉妹店としてオープンした、よもぎを使ったスイーツを中心とした甘味メニューが豊富なお店です。
自然に囲まれたのどかな場所で、あんみつや団子、ぜんざい、ソフトクリームなどを味わえます。
中でもよもぎを使ったメニューが名物で、団子をはじめ、よもぎソフトクリームなど珍しいスイーツもあります。
店内は明るく落ち着いた雰囲気で、大きな窓から外の景色をゆっくりと眺めながら一息つくことができますよ。
よもぎ屋のスイーツはテイクアウトもできるので、ちょっと一息つきたい時には団子やソフトクリーム、ドリンクを購入するのもオススメです。
よもぎ屋のスイーツへのこだわりはよもぎ・餡・高原特濃乳の3つ。
店名にもなっているよもぎは、春先になると仙石高原に自生していたのだそう。
よもぎはほうれん草の10倍近くの食物繊維を含むなど栄養価も高く、アレルギーや高血圧にも有効だといわれています。そんなよもぎを使った香り高いスイーツがよもぎ屋には揃っています。
和スイーツに欠かせない餡は、よもぎ屋の店主が様々な餡を探す中で出会った御殿場にあるあんこ屋のあんぱん用の餡。
大粒小豆で作られた餡は食感もよく、よもぎ屋のメニューと相性が抜群です。
よもぎ屋のメニューにもある高原特濃乳は、西伊豆の土肥にあるおおき乳業のもの。
よもぎ屋の店主と20年来の付き合いがあり、現地から直接瓶で配達してもらっているそう。
おおき乳業の高原特濃乳は、クセのない濃厚な味わいが特徴で、よもぎ屋では抹茶オーレやカフェオーレに使用されています。
もちろん高原特濃乳はそのままも販売されているので、一度その濃厚な特濃乳を味わってみてはいかがでしょうか。
よもぎ屋と隣接する姉妹店の「そば処 穂し乃庵」「ごはんと板前料理 銀の穂」もあるので、食事からスイーツまで散策の途中に立ち寄ることができますよ。
よもぎ屋の人気メニューは?
よもぎ屋にはよもぎや高原特濃乳を使用したスイーツがたくさんありますよ。
今回はその中から、お店イチオシのメニューをいくつかご紹介します。
店内を利用の場合はセットメニューでの提供のみとなっていて、イートインとテイクアウトでもメニューが少し異なるので、お目当ての物がある場合はメニューをご確認ください。
よもぎ屋を訪れる際は是非メニュー選びの参考にしてみて下さいね。
よもぎ白玉ぜんざい
あずきたっぷりのぜんざいによもぎが練り込まれたよもぎ白玉が入った贅沢なぜんざいです。
店内で注文すると丹波黒豆茶がセットになっています。
よもぎ白玉ぜんざい 店内 820円/テイクアウト 500円
箱根仙石原
すすきはもうお終いかな?よもぎ屋さんにて
よもぎ白玉ぜんざいを♡
温かくて美味しかったです(*´ч`*) pic.twitter.com/quQLTPSdP6— *Kirara*YÜMIKO* (@Kirara1227ty) November 24, 2014
高原特濃乳
こだわりの高原特濃乳は1杯から販売されているので、お店で味わうことが可能です。
そのままはもちろん、高原特濃乳を使用した抹茶オーレやカフェオーレもあります。
店内で注文するとわらび餅がセットになっていますよ。
高原特濃乳 店内640円/テイクアウト 300円
高原特濃乳抹茶オーレ 店内 740円/テイクアウト 400円
高原特濃乳カフェオーレ テイクアウトのみ 400円
ソフトクリーム
よもぎを使用した珍しいソフトクリームと高原特濃乳を使用したソフトクリームがあります。
テイクアウトの場合は、ソフトクリームはコーンで提供されます。
珍しいよもぎソフトクリームや白玉つきのあんソフトはお店イチオシのメニューです。
よもぎソフトクリーム 店内 720円/テイクアウト 400円
よもぎあんソフトクリーム 店内 820円/テイクアウト 500円
高原バニラよもぎミックスソフトクリーム 店内 720円/テイクアウト400円
高原バニラソフトクリーム 店内 720円/テイクアウト 400円
バニラあんソフトクリーム テイクアウト 500円
本日の御ツーリングIn箱根🍁
仙石原ススキ草原でパシャリΣp📷ω・´)
↓
甘味処よもぎ屋でヨモギ餡ソフト🍦 ♡
↓
芦ノ湖のアヒルボート乗り場前で撮影会📸通行止めはあったけど、やっぱり台風の影響で観光客が少なかったので渋滞なく早く帰ることが出来ました★
次は湯河原だね🌊 pic.twitter.com/dzIVIoaZjg— 白丸ライダー (@akin0ri_NINJA) November 9, 2019
はこどらソフト
どら焼の皮にあんことソフトクリームを挟んだ豪快でボリューミーな一品です。
店内注文すると、丹波黒豆茶がセットになっています。
テイクアウトでも注文は可能です。
はこどらソフト 店内 750円/テイクアウト 430円
よもぎだんご
テイクアウトのみで購入できる串にささったよもぎだんごです。
よもぎの風味を楽しめる焦げ目のついただんごは、あんこ、もしくはみたらしの2種類から選べます。
3本まとめて買うと少しお得になりますよ。
食べ歩きにもぴったりのメニュー是非味わってみてくださいね。
よもぎあんだんご・みたらしだんご 1本 160円
よもぎあんだんご・みたらしだんご 3本 430円
ススキより団子、ススキもきれいです (@ 甘味処 よもぎ屋 in 足柄下郡箱根町, 神奈川県) t.co/sDhMMVqwsL pic.twitter.com/cCMQASPcxi
— ゆきさん@SSTR2021#2285 (@yukinari3) November 4, 2019
よもぎ屋のメニューはお取り寄せできる?
よもぎ屋にはオンラインショップはありません。
現地でしか食べることができませんが、すすき草原の散策と合わせて是非現地で味わってみてはいかがでしょうか。
疲れた体を甘いスイーツが癒してくれますよ。
よもぎ屋へのアクセス方法
よもぎ屋へのアクセス方法は、電車とバスを乗り継いで向かいます。
箱根登山鉄道「箱根湯本駅」から桃源台行きのバスに乗り「仙石高原」で下車徒歩3分です。
駐車場もあるので、車で向かうことも可能です。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817
営業時間:9:00〜17:00
定休日:木曜日