神楽坂の和菓子!ぜひ訪れたい15軒
東京都内にある繁華街、神楽坂。
その洗練された街並みと美しい景観の中には、伝統的な和菓子店が点在しています。
和菓子の魅力に触れるなら、ぜひ神楽坂を訪れてみてください。
ここでは、神楽坂にある15店舗の和菓子店を紹介します。
どのお店もその個性あふれる商品で、あなただけの至福のひと時を提供してくれることでしょう。
目次
- 神楽坂梅花亭:伝統的な和菓子と職人の技が織りなす美味しさ
- 鼓月の特徴的なお菓子メニュー
- 和菓子の老舗「菓の子や」で味わう特別なお菓子の魅力
- 五十鈴:東京都新宿区神楽坂に位置する和菓子店
- 東京松屋本店で楽しむ古典を味わう「吉野葛湯」
- 新宿区神楽坂の魅力溢れる「神楽坂フーズガーデン」で楽しむ、絶品「神楽坂大学いも」の魅力
- 神楽坂地蔵屋:手焼き煎餅専門店の美味しさとこだわり
- 神楽坂の老舗煎餅店『福屋』
- いいだばし萬年堂の味わい深い伝統和菓子を堪能
- 岡埜栄泉:伝統あるお菓子の美味しさ
- 船橋家の魅力的な和菓子と個性的な味わい
- 清水:地元の人々に愛される美味しい和菓子店」
- 古き良き味わいと新たなお味が楽しめる、おはぎと大福の魅力
- 神楽坂 茶寮 本店の特徴とおすすめ商品
- 江戸川橋駅から徒歩わずか195mの距離に位置する「和菓子 浅田家」で味わう、伝統と満足感のある「大どら焼」と豆大福
神楽坂梅花亭:伝統的な和菓子と職人の技が織りなす美味しさ
神楽坂梅花亭は東京都新宿区神楽坂にある和菓子店です。
神楽坂駅から徒歩2分の便利な場所にあり、営業時間は10:00~19:00ですが、定休日は不定休となっています。
おすすめの商品は「宝づくし」で、金額は税込みで302円です。
この焼き菓子は古くから吉祥文様として親しまれてきた宝物の図柄が特徴です。
ほうじ茶入りの生地には黄身餡が入っており、キャラメリーゼ和クルミがカリッとローストしてトッピングされています。
他にも、宝珠や隠れ蓑、打ち出の小槌、宝鍵など、さまざまな図柄の和菓子があります。
それぞれに意味が込められており、願い事や幸福を願う人々に人気です。
こちらのお店では、和菓子に使用する素材は国産の最高ランクのものを取り寄せ、卓越した職人の手によって手作業で仕上げています。
1階と2階の菓子工房では、手造りの様子をガラス越しに見ることができます。
万が一商品が欠品しても、迅速に製造を行い供給できる体制を整えています。
外観や店内は落ち着いた雰囲気であり、伝統的な和の風情が漂います。
店舗は創業以来、こだわり抜かれた和菓子を提供されています。
賞味期限は14日となっています。
その他にも、黒糖わらび餅などの商品も用意されています。
ぜひ、神楽坂梅花亭に足を運び、季節感あふれる美味しい和菓子を楽しんでみてください。
今朝のお茶菓子。神楽坂「酔芙蓉」 #神楽坂梅花亭 pic.twitter.com/o20YVU4sDH
— ᒍᑌᑎ ᖇᗩᕮᒪIᗩᑎ UFOlove.jp (@JUN_Raelian) August 13, 2023
食べログ: (3.6 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13040265/ Retty: (2 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100000026953/ Google Map: (4.1 / 5)
住所:東京都新宿区神楽坂6-15
営業時間:午前10時~午後7時30分
定休日:無休
鼓月の特徴的なお菓子メニュー
鼓月は、東京都新宿区神楽坂にあるお店です。
アクセスは東京メトロ東西線神楽坂駅から徒歩約300mと便利です。
営業時間は10:00~19:00で、定休日は無休です。
鼓月の人気商品は「鼓月 プレミアム千寿せんべい(6枚入)」です。
このお菓子は昭和38年に生まれました。
京菓子處鼓月が新しい時代に合った美味しさのお菓子を求めてドイツの機械を取り寄せ、波型のクッキー生地にクリームをはさむという斬新な製法を用いて作り上げました。
お店の特徴は、外観や店内にこだわりがあります。
創業は昭和二十年で、京菓子の伝統を超える新しいお菓子を開発しました。
ミルクやバターなど和菓子には使用されない材料を使用して、全く新しいお菓子を作り出しました。
「華」や「千寿せんべい」は、鼓月の代表銘菓子となりました。
鼓月は、常に美味しさと顧客の意見を重視しながら、試行錯誤を繰り返し、技術の発展と革新に挑戦されています。
見た目も優雅で五感に訴える鼓月オリジナルのお菓子が多く揃えられています。
喜ばれるお菓子を作り続けるために、鼓月はチャレンジ精神旺盛な会社であり続けることを目指されています。
会社帰りにお盆らしい和菓子でもと、鼓月に寄ったら、限定商品発見✨
ラスト一個、ラッキー五山の送り火の焼き印がデザインされてる
お供えをしてから食べてしまいました
皮がもちもちで美味しかった pic.twitter.com/uwJfAJvk9z— Ackey (@Ackey_happy) August 14, 2023
食べログ: (3.1 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13176019/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100001251807/ Google Map: (4.1 / 5)
住所:東京都新宿区神楽坂6-8
営業時間:9:30~19:30
日曜営業
定休日:無休(1月1日のみ休み)
和菓子の老舗「菓の子や」で味わう特別なお菓子の魅力
菓の子やは、東京都新宿区神楽坂に位置する和菓子専門店です。
店舗は飯田橋駅から徒歩3分の好立地にあり、アクセスも便利です。
営業時間は10:00~19:00までで、定休日は営業時間・定休日が変更される場合がありますので注意が必要です。
おすすめ商品の一つは「大栗饅頭」です。
この商品はほっくりと炊き上げた大きな栗を上品な甘さの白餡で包み、しっとりと焼き上げた生地の中に詰め込んでいます。
栗と白餡の組み合わせは和菓子の定番で、贅沢なお饅頭として楽しんでみてください。
さらに、菓の子やでは小豆きんつばなども販売しており、独自のお菓子も取り揃えられています。
店舗は神楽坂の雰囲気にふさわしい外観と内装で、落ち着いた空間でお菓子を楽しむことができます。
菓の子やは伝統を守りながらも、新しいアイデアを取り入れながら進化し続けたいという思いを持たれています。
そして、その思いをお菓子に込め、届けられています。
ぜひ一度、こちらのお店に足を運んで、ここでしか味わえない特別な和菓子を試してみてください。
●菓の子やのきんつば(皮が固い。和菓子屋産の…というよりはこういうパッケージの、って感じ) pic.twitter.com/afrTq4aHlK
— ○○担当 (@marumarutanntou) July 14, 2021
食べログ: (3.3 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13154965/
Google Map: (3.9 / 5)
住所:東京都新宿区神楽坂2-10-4
営業時間:10:00~19:00
日曜営業
定休日:無休無休
・営業時間は日によって異なる場合あり
五十鈴:東京都新宿区神楽坂に位置する和菓子店
五十鈴は東京都新宿区神楽坂に位置する店舗です。
飯田橋駅から徒歩7分のアクセスで、営業時間は9:00~19:30となっています。
定休日は日曜日と祭日ですが、こどもの日やお彼岸の時期は営業いたします。
また、不定休もありますので注意してください。
こちらのお店自慢の商品は「紅白うさぎ饅頭」です。
705円(税込み)でお求めください。
このお饅頭は、こちらのお店が自信を持ってお奨めする「薯蕷饅頭」を紅白のうさぎの形にしたものです。
皮には厳選したやまといもと上質な上用粉を使用しており、香り高く手作りならではのしっとりとした饅頭となっています。
紅白うさぎ饅頭は、お引菓子としても大変好評となっています。
また、販売中の商品としては「亥の子餅」もあります。
こちらのお店の特徴は、「徹底した原材料の吟味をなくして、美味しい和菓子作りはできない」という先代の教えを大切に引き継ぎ、日夜たゆまぬ努力を重ねながら、常に製法を研究し、季節感あふれる四季折々の和菓子づくりを日々追及していることです。
和の心を大切にしながら、心のこもった和菓子を作り続けてられています。
今日のお茶の時間に、神楽坂・五十鈴の和菓子をいただきました。大納言、柚子、栗の三色の餡を、御所車の車輪になぞらえて包んであるそうです。上品な甘さの餡でした。今日の京都は、小雨が降っていて気温は低めです。 pic.twitter.com/rh0ZjPFhAw
— 林恵子(はやしけいこ) (@keikokumo) July 13, 2023
食べログ: (3.6 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13023132/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100000083836/ Google Map: (4.2 / 5)
住所:東京都新宿区神楽坂5-34
営業時間:9:00~19:00
定休日:日曜日
東京松屋本店で楽しむ古典を味わう「吉野葛湯」
東京松屋本店は、東京都新宿区神楽坂に位置し、神楽坂駅から徒歩3分のアクセスが良い場所にあります。
営業時間は13:00から17:00までで、水曜日、日曜日、祝日が定休日となっていますが、不定休もありますので事前に確認ください。
こちらのお店の自慢の商品は「葛湯 吉野拾遺(5個入り)」で、税込み750円とお手頃な価格です。
この特製葛湯は純真寒晒し吉野葛を使用しており、千菓子風にひとつずつ薄紙に包まれています。
見た目も風雅で、女性作家向田邦子の著書にも紹介されるほどです。
手軽に食べられる上に滋養にも富んでおり、とても重宝されています。
お湯にこの葛湯を注ぐと、桜花をかたどった浮菓子が浮かび上がり、品のある甘さの葛湯ができあがります。
6個入りは紙箱に入れられ、5個入りは袋に入れられて販売されています。
東京松屋本店は、吉野拾遺という古書を収蔵する田螺庵主が経営しており、吉野御遷幸から二十三年間の南朝の事蹟を集録した古書『吉野拾遺』を元に、この吉野葛を使用した葛菓子『吉野葛湯』を創製しました。
葛を主体としたこの菓子は、栄養価が高く、風雅な味わいが特徴で、特に老人や子供たちに喜ばれる栄養菓子となっています。
名産吉野葛と共に、葛湯「吉野拾遺」は大和随一の名産として、郷土のおみやげや、御病人への御見舞い、贈答品として最適です。
ぜひ一度食べてみてください。
神楽坂はどこもおしゃれな看板が目を引きます。和菓子店、「東京 松屋本店」のある建物はヨーロッパの小さな町にまぎれこんだかのよう。#神楽坂 #kagurazaka#神楽坂えほんパークレット#イベント #event#絵本 #えほん#国際交流 #grobalcommunication#文化 #culture#子ども #children pic.twitter.com/HqogxzZX0P
— 神楽坂・えほんパークレット (@kagura_parklet) April 5, 2019
新宿区神楽坂の魅力溢れる「神楽坂フーズガーデン」で楽しむ、絶品「神楽坂大学いも」の魅力
新宿区神楽坂に位置する、「神楽坂フーズガーデン」は、JR飯田橋駅から徒歩5分というアクセスの良さが魅力のお店です。
営業時間は10時から19時までで、定休日は日曜日と祝日です。
こちらのお店で販売されている特製商品「神楽坂大学いも」は、税込みで580円というお手頃な価格設定で、4月末までの期間限定販売です。
この大学芋は、思い出の味を再現したものではなく、中はしっとりとしていて程よいカリッと感があり、バカうまな味わいです。
さつまいもの甘さと蜜がしっかりと感じられ、コーヒーやお茶とも相性抜群です。
ここで買った大学芋は、できるだけ早く食べ切ることをおすすめします。
お店のおじちゃんからも、「美味しく食べるためにはその日中に食べるのが一番!」と教えていただきました。
この大学芋はお土産にも最適で、喜ばれること間違いありません。
なお、季節によっては焼き芋や限定生産のらっきょう漬けも楽しんでみてください(※1月から3月は予約が必要です)。
おしゃれな店内と充実した商品ラインナップで、ぜひ足を運んでみてください。
⚪️神楽坂の美味しいお店、神楽坂フーズガーデンの大学芋です
期間限定なんだジー#レンジー #レンジーぬい撮り pic.twitter.com/pUYIDJ0GSM— 渡辺ひさこ⚪️ (@sasakihisako) March 31, 2023
食べログ: (3.3 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13110392/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100000048170/ Google Map: (4.3 / 5)
住所:東京都新宿区神楽坂3-2-15
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜日・祝日
神楽坂地蔵屋:手焼き煎餅専門店の美味しさとこだわり
神楽坂地蔵屋は東京都新宿区袋町にある煎餅専門店です。
店舗へのアクセスは都営地下鉄大江戸線の「牛込神楽坂駅」から徒歩4分、東京メトロ東西線・有楽町線・南北線の「飯田橋駅」から徒歩7分、JR中央線「飯田橋駅」の西口から徒歩8分と便利です。
こちらのお店の商品で一番人気なのは「神楽坂煎餅 高級贈答箱30枚入り」です。
手焼きのせんべいを6種類個包装し、高級料亭でも手土産として選ばれるほどの美味しさです。
結納の日や恩師へのお誕生日、接待や敬老の日、お母さんのお誕生日など、さまざまな場面で喜ばれます。
また、販売中の商品としては三角カートン用の空の贈答箱10個入りバージョンもあります。
神楽坂地蔵屋は親子二人三脚で始めた手焼きせんべい屋です。
私たちは化学調味料を極力取らず、添加物の入っていない美味しい煎餅を求めています。
毎月、100枚のせんべいを買いに行くほどのせんべい好きでしたが、ある時に添加物が入っていることを知りショックを受けました。
その結果、2010年に神楽坂地蔵屋をオープンしました。
私たちがこだわる点は、国産最高峰の紀州備長炭で焼くこと、時期ごとに合った国産米の生地を使用すること、香りと風味が抜群の美味しいお醤油で味付けすること、化学調味料を使わないこと、ギフトでも恥ずかしくない包材を使用すること、神楽坂ブランドの確立、子供たちが安心して食べられる煎餅作りです。
私たちのこだわりが多くの人に支持され、新聞やテレビ、雑誌で取り上げられる機会もありました。
一流の百貨店でも催事で取り扱われていただき、本物志向の人からも安心と支持されています。
神楽坂地蔵屋は小さなお店ですが、本物の美味しい煎餅を提供するために親子で努力されています。
ぜひ一度、こちらのお店でこだわりの手焼き煎餅を楽しんでみてください。
#新宿区#神楽坂地蔵屋#神楽坂せんべいとパン
その1
昨日は、神楽坂に有る、神楽坂地蔵屋さんに行ってきました。本店(新宿区袋町11-5)支店(新宿区神楽坂6-8)本店はお休みで自動販売機のみの営業でした。支店はナビで行ったのですが、3回回って場所発見しました。 pic.twitter.com/7Hp8Xde94z— 板橋のまーくん@◯◯を盛り上げよう (@JecYditzBvMBjlq) November 11, 2021
食べログ: (3.4 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13115642/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100001272357/ Google Map: (3.9 / 5)
住所:東京都新宿区袋町11-5
営業時間:[水~日] 12:00~20:30
※売切れ次第終了となりますのでお電話でご確認ください
日曜営業
定休日:平日は全て休み。 ★2020年6月1日より当面の間。
神楽坂の老舗煎餅店『福屋』
東京都新宿区神楽坂に位置する福屋は、創業から早くも70年以上の歴史を誇る老舗煎餅店です。
店舗は善国寺の真向かいにあり、多くの人々に目にされたことでしょう。
特筆すべきは、十七世 中村勘三郎丈(現在は十九世)が愛したお店として知られていること。
その名品である「勘三郎せんべい」は焦げのイメージを持つ人もいるかもしれませんが、実際には焦げは多少ありますが、軽めの食感で美味しい商品として評価されています。
また、福屋では他にも様々な商品を販売しており、その中でも人気なのが「毘沙門せんべい(4種8枚入)」です。
胡麻、海苔、辛子、無地の4種類の味が楽しめるこの商品は、上質な食材を使用しているため、一度食べるとやめられなくなることでしょう。
福屋は中村勘三郎が愛したお煎餅店として、神楽坂のランドマーク的存在です。
是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
おせんべい好きにはたまらない
噛めば噛むほど甘くなる❣️
天日干し☀️で作る本格派せんべい【新着記事✨#毘沙門せんべい 福屋】#中村勘三郎 丈が好んだ「勘三郎せんべい」黒くこげてるのに不思議とまた食べたくなる‥https://t.co/V2e2ery1dN#せんべい #神楽坂 #福屋 #和菓子 #oriori pic.twitter.com/cUI5G5MoQ0
— 和菓子情報サイトoriori (@wagashioriori) December 17, 2020
食べログ: (3.3 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13094090/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100001438252/ Google Map: (3.9 / 5)
住所:
東京都新宿区神楽坂4丁目2
営業時間:[月~金] 10:00~20:00
[土] 10:00~18:00
定休日:日曜日・祝日
いいだばし萬年堂の味わい深い伝統和菓子を堪能
いいだばし萬年堂は、東京都新宿区揚場町に位置しています。
アクセスは飯田橋駅からわずか207mと非常に便利です。
平日は10:00から19:00まで、土曜は10:00から17:00まで営業されていますが、定休日は日曜と祝日(不定休)となっています。
こちらのお店の一押し商品は、「御目出糖(おめでとう)」です。
この商品は、ほどよい甘さともっちりとした舌触りが特徴で、独特の風味を楽しむことができます。
祝儀菓子や婚礼の引出物、各種内祝や日常の贈り物にも利用してみてください。
また、抹茶風味の茶の香糖との詰め合わせも用意されています。
いいだばし萬年堂の外観は、職人の技が光る美しい造りです。
店内も落ち着いた雰囲気であり、心地よい時間を過ごすことができます。
店は江戸時代前期に京都で創業し、明治5年に東京へ移転した銀座『萬年堂本店』11代目の次男である樋口悠治さんが1993年に独立開業しました。現在は息子の秀徳さんが店を守っています。
こちらのお店は、伝統を守りながらも時代のニーズに合った新たな商品開発にも力を入れています。
喜ばれるようなこだわりの商品を提供されています。
ぜひ、一度いいだばし萬年堂に足を運んで、こちらのお店ならではのおいしさを楽しんでみてください。
おはようあります☀
いいだばし萬年堂さん「さわらび」
薯蕷饅頭に緑の下萌を差し
焼印でわらびの生える様子を。
これ、焼印がなければ織部饅頭だし
和菓子の表現って面白いなと思う。八百屋にも春の山菜が並んでて
こないだは蕎麦屋でふきのとう天ぷら食べた。
苦味やえぐみが、春を運んでくる。 pic.twitter.com/1SvowChOyk— 山野靖博@9/9〜『ラグタイム』 (@YasuhiroYamano) February 9, 2023
食べログ: (3.4 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13020700/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB602/100000092730/ Google Map: (4.2 / 5)
住所:東京都新宿区揚場町2-19 徳ビル 1F
営業時間:[月~金] 10:00~19:00
[土] 10:00~17:00
定休日:日曜日・祝日
岡埜栄泉:伝統あるお菓子の美味しさ
東京都文京区小石川にある岡埜栄泉は、春日駅から徒歩7分の場所にあります。
営業時間はAM 10:00からPM 5:00までで、月曜日と祭日が定休日となっています。
岡埜栄泉では、主に来福どら焼を販売されています。
来福どら焼は、紅白の餅と栗が入った美味しい一品です。
また、来福最中や小倉あん、こしあんも取り扱われています。
お店の特徴としては、外観は素朴でありながらも温かみを感じます。
店内は落ち着いた雰囲気で、くつろぎの空間が広がっています。
岡埜栄泉は創業100年を誇り、変わらない手作りの味をお届けされています。
お菓子を作る際には、甘さを抑えた伝統ある味わいを大切にされています。
職人の手によってひとつひとつ丁寧に作り上げられたお菓子は、どれも美味しく、心地よいひと時を提供してくれます。
ぜひ岡埜栄泉へ訪れて、伝統あるお菓子の美味しさを堪能してみてください。
おはようあります☀
今日の最高気温36℃予想昨日オットが岡埜栄泉本店で豆大福を買ってきてくれました
豆大福は母が大好物、母にお供えしてから頂きました。
私、以前はタルトなどの洋菓子が好きでしたが最近不思議と和菓子好みに
母の嗜好が乗り移ったかのよう
ただの年齢的なものかな? pic.twitter.com/LfhvA01kWh— 華恋慕 (@pitchchan0412) July 24, 2023
食べログ: (3.2 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13048233/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100000092737/ Google Map: (4.6 / 5)
住所:東京都新宿区納戸町4 ハイムかしの木 1F
営業時間:10:00~19:00
日曜営業
定休日:月・火曜日(ただし、3月3日、5月5日など特定日に重なったときは営業)
船橋家の魅力的な和菓子と個性的な味わい
船橋家は東京都新宿区納戸町に位置する和菓子屋さんです。
牛込神楽坂駅から徒歩4分という好立地にあり、8:00~19:30頃まで営業されています。
ただし、日曜日と祝日は定休日となりますので注意ください。
おすすめの商品である「インドラ」は、インパクトのあるカレー味のどら焼きです。
カレーどら焼きとダージリンという饅頭も取り扱われており、一風変わった味わいが特徴です。
甘い皮に水分少な目のカレー餡が詰まっており、ジャガイモも入っていて濃厚な味わいとなっています。
スパイシーな風味も加わり、食べ応えもありますが、個人的な感想としては微妙な印象です。
お金を出してまで買いたいかと問われれば、答えは「ないかな~」です。
また、ダージリンには紅茶風味の餡が入っており、香りも強めですが、こちらも手が出ませんでした。
船橋家の商品は個性的な味わいであり、面白さもありますが、私個人としては微妙な感じです。
お店の特徴としては、店内は貼り紙だらけの和菓子屋さんとなっており、外観も特異な雰囲気を持たれています。
船橋家は和菓子屋さんとして長い歴史を持ち、こだわりの商品を提供されています。
その他にも販売中の商品には「おっぱいまんじゅう」などもあります。
ぜひ、一度訪れてみて、船橋家ならではの個性的な味わいを体験してみてください。
【ユニークなカレーアイテム】
牛込神楽坂の和菓子店・船橋家の名物、カレー入りどら焼き「インドラ」。辛口カレーフィリングと甘いどら焼き生地のコントラストがクセになりますよ!https://t.co/aYcN7iYGuK pic.twitter.com/exQtwfcYb0— スパイシー丸山 (カレー研究家) (@spicy_maruyama) March 27, 2022
食べログ: (3.4 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13057962/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100001285468/ Google Map: (3.4 / 5)
住所:東京都新宿区納戸町15
営業時間:8:00~19:30頃
定休日:日曜日、祝日
清水:地元の人々に愛される美味しい和菓子店」
清水という店舗は、東京都新宿区矢来町に位置しています。
アクセスは神楽坂駅から徒歩約154mの場所にあります。
営業時間は朝9時30分から夜7時30分までで、不定休となっています。
このお店の主力商品である「きんとん」は、非常に甘い味で、菜の花のような外観をしています。
通常のきんとんとは異なり、砂糖の量が多いため、見た目も艶やかです。
中には粒あんが詰まっています。
現在、お店では「東風」という商品も販売中です。
清水の外観は神楽坂駅から歩いて1分の場所にあり、小さなお店の印象を受けます。
内部は昭和初期に卸売業を行っており、昭和39年頃に和菓子屋としてオープンした歴史を持たれています。
このお店のこだわりやその他の特徴については、情報が提供されていないため明確ではありません。
しかし、清水は丁寧な接客と美味しい和菓子で地元の人々に愛されていることが伺えます。
清流に散る春
あまりに美しい和菓子に敬意を表して
お抹茶を点てました #神楽坂 #清水 pic.twitter.com/HGxAV2srsL— chanohana (@ocha_no_hana) April 5, 2023
食べログ: (3.4 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13096808/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100001012142/ Google Map: (4.2 / 5)
住所:東京都新宿区矢来町110
営業時間:9:30~19:30
定休日:不定休
古き良き味わいと新たなお味が楽しめる、おはぎと大福の魅力
おはぎと大福は、東京都新宿区天神町に位置するお店です。
アクセスは東西線神楽坂駅の矢来口から徒歩3分、有楽町線江戸川橋駅の3番出口から徒歩10分となっており、交通の便も良好です。
また、神楽坂駅からも約280mとアクセスしやすい立地にあります。
営業時間は10:00~17:00(売り切れ次第終了)で、水曜日が定休日(祝日の場合は営業で、翌日が振替定休)となっています。
代表的な商品としては、北海道小豆を使用した「つぶ」があり、お一つ200円(税込み)で提供されています。
その他にも直焙煎きなこなども取り揃えられています。
お店の特徴としては、外観・店内ともに温かみのある雰囲気が広がっており、昔ながらの製法とこだわりを大切にされています。
ひとつひとつ丁寧に作られたやさしいおはぎは、毎度おなじみのお味はもちろんのこと、変わり種なんかも織り交ぜ、どことなく懐かしくて、なんとなく新しい、そんな温故知新なお味をお届けされています。
ぜひ、おはぎと大福に足を運んでいただき、古き良き味わいと新たなお味を楽しんでみてください。
神楽坂 おはぎと大福
新宿区PayPay25%off対象店神楽坂駅から徒歩5分ほど
裏通りにありますがケースに置かれたおはぎは
どれも美味しそうオーソドックスにきなこと粒あんを
甘さ控えめなのでもっと食べれた
一通り全種買ってもよかったかも#新宿区 #PayPay #おはぎ #和菓子 #お彼岸 #供え物 pic.twitter.com/VLnjMIzL23— A.Logic (@ALogic4) September 20, 2022
食べログ: (3.4 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13255633/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100001582946/ Google Map: (4.2 / 5)
住所:東京都新宿区天神町35 谷井アパート 1F
営業時間:10:00~17:00(売り切れの場合あり)
日曜営業
定休日:金曜・月曜
神楽坂 茶寮 本店の特徴とおすすめ商品
神楽坂 茶寮 本店は、東京都新宿区神楽坂に位置する店舗です。
飯田橋駅から徒歩わずか317mの好立地にあり、アクセスも便利です。
営業時間は11:30から22:00までとなっており、定休日は営業時間・定休日が変更される場合もあります。
特におすすめの商品は、【碧 羅】へきらです。
この商品は抹茶の生搾りモンブランで、京都宇治抹茶と栗の自家製クリームを繊細で柔らかな絹糸のように重ね、新たな「くちどけ」を追求されています。
2,420円(税込み)で購入してみてください。
また、現在販売中の商品としてsaryoパフェもあります。
店舗の特徴としては、外観や店内にもこだわられており、創業以来手作りにこだわり、茶寮のオリジナル手作り焼き菓子を提供されています。
パティシエが和素材の味わいを引き出せるように考案したオリジナルレシピでひとつひとつ丁寧に制作しており、自社アトリエでの製菓も行っています。
店舗ではテイクアウト専用で商品を販売されていますので、ぜひ気軽に足を運んでみてください。
その他にも様々なおすすめの商品がありますので、ぜひ一度足を運んでみてください。
コスパ最強の神楽坂激推しランチ、
『神楽坂 茶寮 本店』
1400円で12種のおばんざい御膳+ドリンクがついてくる上に、ランチセットだけではなく和スイーツも最高。
和風の落ち着いたお店なので、デートや女子会に最適。 pic.twitter.com/YnvcyyW45g— 人種ちゃん (@de_Bilitis) May 31, 2023
食べログ: (3.2 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13268377/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE6/SUB604/100001645843/ Google Map: (4 / 5)
住所:東京都新宿区神楽坂3-1
営業時間:11:30~23:00
定休日:不明
江戸川橋駅から徒歩わずか195mの距離に位置する「和菓子 浅田家」で味わう、伝統と満足感のある「大どら焼」と豆大福
東京都文京区関口にある「和菓子 浅田家」は、江戸川橋駅から徒歩わずか195mの距離に位置しています。
営業時間は朝9時から夕方6時までで、定休日はありますが、営業時間や定休日は変更される場合があるので注意ください。
おすすめ商品である「大どら焼」は、見た目も非常にオーソドックスでありながら、味も正統派で満足感のある一品です。
また、豆大福も現在販売中となっています。
外観は商店街を歩いていくと左手に現れ、昭和20〜30年代を思わせるレトロな雰囲気が魅力的です。
店舗自体は住居兼用となっており、心地よいアットホームな雰囲気が広がっています。
浅田家さんでは、昔ながらの伝統的な和菓子を楽しんでみてくださいので、ぜひ一度足を運んでみてください。
江戸川橋商店街和菓子の浅田家さん
仕事納めてないからか年を越すという実感が湧きませんでしたが、お店の並びを見て、ジワジワと雰囲気が伝わって来ましたね。
撮影の許しはお店に了承を得てます。(*^◯^*) pic.twitter.com/aCWx2K3m2q— 750akimeson (@akimeson) December 30, 2014
食べログ: (3.3 / 5) URL:https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13053937/ Retty: (0 / 5) URL:https://retty.me/area/PRE13/ARE661/SUB110/100000095869/ Google Map: (4.4 / 5)
住所:東京都文京区関口1-7-3
営業時間:9:00 – 18:00
定休日:土曜日・日曜日