※卵白にシロップを注ぐイタリアンメレンゲにすると、ふわふわの食感が保たれたクレメダンジュになる。
※ラズベリーソースに使用するピューレは、冷凍のベリーやそれ以外の冷凍フルーツを解凍してミキサーにかけたものでも代用可。
※桃は変色しやすいので、レモン果汁に浸して冷蔵庫に入れておくとよい。

30×30cmのガーゼを6枚用意する。

ガーゼを水に濡らして硬く絞り、型にしわができないように敷く。

ボウルを氷水に当てて7分立てにし、冷蔵庫で冷やす。

小鍋にグラニュー糖の2/3程度(30g)と水を入れて、弱火にかけてシロップを作る。

まずは卵白だけを泡立てる。コシが切れて泡が立ってきたら、卵白に残りのグラニュー糖(15g)を3回に分けて加え、泡立てる。しっかりと角の立つメレンゲを作る。

鍋をゆすりながら温める。シロップが118℃になったら、火から下ろしてメレンゲに加える。

シロップを糸のように細く垂らしながら、逆の手でハンドミキサー(高速)を持って泡立てる。

硬くしっかりとしたメレンゲになったら、再びハンドミキサー(低速)で常温に冷めるまで泡立てる。

冷やしておいた生クリームにイタリアンメレンゲを加えて混ぜる。

フロマージュブランを加えて、ホイッパーで混ぜる。ある程度混ざったらゴムベラで混ぜムラがないか確認しながらやさしく混ぜる。

12mm程度の太めの丸口金を付けた絞り袋に流し、ガーゼを敷いた型に6等分に絞る。叩いて空気を抜く。

ガーゼでやさしく包み、上をねじって茶巾のようにする。
冷蔵庫で3時間以上冷やす。

材料を混ぜ合わせる。粉砂糖が見えなくなるまで混ぜ合わせる。

桃を1㎝角にカットし、レモン汁に漬ける。

皿の真ん中に、ガーゼに包んだクレメダンジュを逆さにして盛り付ける。

周りにラズベリーソースをのせて、1㎝角にカットした桃とラズベリー、ミントを飾る。
※卵白にシロップを注ぐイタリアンメレンゲにすると、ふわふわの食感が保たれたクレメダンジュになる。
※ラズベリーソースに使用するピューレは、冷凍のベリーやそれ以外の冷凍フルーツを解凍してミキサーにかけたものでも代用可。
※桃は変色しやすいので、レモン果汁に浸して冷蔵庫に入れておくとよい。
閲覧数:1256
閲覧数:2655
閲覧数:1271
閲覧数:639
閲覧数:2267
閲覧数:1292