ケーキの4号サイズは小さい?何人分?ホールケーキのサイズごとの実寸を紹介!

ホールケーキを頼むときに迷うのがサイズですね。

「家族で食べる時に4号で足りるかな?」「3人で食べきれるサイズは何号かな?」などの迷うことがあるかと思います。

サイズごとの実寸を比較しながら、状況に応じてどのサイズがベストなのかみていきましょう。

ケーキの4号サイズの実寸の大きさとは?5号・6号とのサイズ感の違いは?

ホールケーキを購入する時に迷うのがサイズですよね。

「みんなで食べきれるかな」と考えながら、「実際何人分なんだろう?」という疑問を抱きますよね。

これからのイベントに向けて悩むことなくケーキの予約ができるように、説明していきたいと思います。

ホールケーキ4号・5号・6号の実寸サイズ

「ケーキのサイズ感が小さいのか大きいのか分からない…」と思っている方も多いのではないでしょうか。

それぞれの実寸サイズを比べてみましょう。

4号:12cm
5号:15cm
6号:18cm
7号:21cm
8号:24cm

ケーキの直径からサイズ感を想像することができますね。

ホールケーキのサイズがわかる計算の仕方

まず基準として「1号=直径1寸」です!

1寸は約3cmなため「号数×3cm」で実寸サイズの大きさを計算することができます。

ホールケーキを注文する時などに「どのくらいか忘れた…」となった時にはこの計算の仕方を覚えておくだけで応用できるでしょう。

ホールケーキのサイズごとの値段やカロリーについて

ホールケーキの種類によって使用する生クリームの量や果物、材料やスポンジの高さが異なります。

またお店によっても値段もカロリーも異なりますが、今回はいちごのショートケーキを例として考えていきます。

ケーキ4号値段とカロリー

  • 値段:2450円
  • カロリー:1464kcal

ケーキ5号値段とカロリー

  • 値段:3300円
  • カロリー:2196kcal

ケーキ6号値段とカロリー

  • 値段:4200円
  • カロリー:2928kcal

砂糖や生クリームの脂質量が多いほどカロリーも高くなります。

チョコレートケーキの原材料となるカカオは脂質が高いため、1カットで400kcalを超えてしまうものが多いです。

カロリーを気にされる方はチョコレートケーキは避け、ベイクドチーズケーキやフルーツたっぷりのケーキ、ミルクレープなどがおすすめです!

ケーキの4号サイズは小さい?サイズごとに適している人数とは

上記で確認したように4号は12cmですが、「これは何人分なの?」「5人で食べるけど足りるかな?」と不安に思う気持ちがありますよね!

そんな時のために大体このくらいの人数でちょうど良いという目安のサイズをご紹介します。

4号 :2~4名
5号 :4~6名
6号 :6~8名
7号 :8~10名
8号 :10~12名

一般的にお子さんがいるご家庭では4号、5号、6号サイズを購入する人が多いでしょう!

ケーキの3号サイズがシャトレーゼにある!?

様々な種類のケーキを販売しているシャトレーゼですが、3号サイズのホールケーキが売っているとか…!?

現在シャトレーゼでは、4号以上のホールケーキしか販売していません。

「1人だけどホールケーキが食べたい」という方の夢を叶える3号のホールケーキ。

小さいけど華やかな3号のホールケーキはネット通販でも購入できるようです。

またはコンビニでも購入が可能です!

ひっそりと自分の誕生日や記念日をお祝いする際に嬉しい一品が身近に手に入るようですよ!

ホールケーキの保存方法や保存期間

ホールケーキを食べきれなかった時に「冷蔵庫に入れておこう!」となる場合があると思いますが、そんな時「あれ?大きすぎて入らない…」「箱から出した方がいいの?」「デコレーションが崩れないか心配」など、大切にしたいからこその心配が出てきますよね。

どのように保存するのが最適なのか、保存期間はどうのくらいなのかを見ていきたいと思います。

デコレーションを崩さないポイント

ケーキは冷蔵保存することが必須ですが、その理由の1つとして「気温が高いと生クリームが溶けてしまう」こともあります。

せっかくの生クリームなどのデコレーションが崩れないようにするためのポイントを挙げていきます。

  • 箱のまま冷蔵庫に入れるのはNG
  • 大きめのボウルを使用する
  • 爪楊枝とラップで守る
  • タッパーを逆さにして使う

上記で挙げたポイントについて、一つ一つ見ていきましょう!

箱のまま冷蔵庫に入れるのはNG

箱に綺麗にいれてあるため「そのまま保存したい」と考える方も多いと思いますが、箱は紙製のものであるため水分を吸ってしまうのです。

生クリームやスポンジが紙に接していることで、水分が吸収され乾燥してしまう懸念があります。

また紙製の箱は匂いも吸収しやすいため、冷蔵庫内の他の食材の匂いがついてしまうことも考えられます。

美味しく保存するためには、箱から出してお皿に乗せた状態で冷蔵庫に入れましょう!

大きめのボウルを使用する

ケーキよりも少し大きめの皿にうつし、その上からデコレーションが崩れないようにボウルまたはザル+ラップで覆いましょう。

透明のボウルであれば中身の確認をすることもできます。

ボウルがない場合はザルを代用することができますが、乾燥を防ぐためにラップは必ずかけてくださいね!

爪楊枝とラップで守る

「ボウルもザルも使っていて、空いているのがない」という時には、即興で作っちゃおう!ということでケーキを保護できるものを作っていきます。

ラップをかぶせてしまうと、ケーキのデコレーションにくっついてしまいます。

そんな時に爪楊枝を使用してみてください!

側面の目立たないところに爪楊枝を指し、その上からラップをかぶせることでホールケーキを綺麗なまま保存することができますよ。

タッパーを逆さにして使う

深さのあるタッパーを逆さにすることで、デコレーションを崩さずに保存することができます。

タッパーの蓋の上にケーキを乗せて、普段は容器として伝っている部分をかぶせるのです。

冷蔵庫での保存期間

ケーキは基本的に当日中に食べるようおすすめされていますが、ホールケーキは量的にも残ってしまうことがあるでしょう。

そんな時に冷蔵保存であれば、どのくらい持つのか知っておきたいものですね。

冷蔵庫に入れておけば3~4日は食べても問題はないとされています。

しかし、生クリームやフルーツを使用しているものは1日程度で食べた方が良いです!

パウンドケーキやガトーショコラは常温で持つ?

パウンドケーキやガトーショコラは生クリームやフルーツのトッピングがないことやしっかりと焼き上げて作るケーキであることから、ケーキの中でも長く楽しめるものになっています。

  • パウンドケーキ:常温保存で約1週間程度
  • ガトーショコラ:冷蔵保存で約4~5日
  • ベイクドチーズケーキ:冷蔵保存で約4日
  • レアチーズケーキ:冷蔵保存で約3日

またベイクドチーズケーキやガトーショコラは少し日にちを置くことでしっとりとした味わいになることもあります。

あえて、時間を置く方もいるようですよ。

生のフルーツやクリームを使用しているケーキは注意!

シンプルなケーキでも生クリームやフルーツの装飾があるものは保存期間が異なります。

生地自体は良く焼かれているものでも、トッピングに何が使われているか確認してくださいね。

使用しているトッピングによっては、早めに食べなくてはいけませんのでご注意を!

 

まとめ

ホールケーキは大勢でわいわい食べるだけでなく、「ホールケーキを1人で食べるのが夢!」という人も多いのではないでしょうか。

サイズや保存期間を知っておくことで、用途に合わせたものを選ぶことができると思います。

ホールケーキを注文する時の参考にしてみてください!

 

関連記事

新着レシピ

  1. お湯の量が重要?!失敗しない!じゃがアリゴの作り方♪アレンジレシピも

  2. 【ふわふわで人気!】プロ級!さつまいものパウンドケーキのレシピ・作り方|さつまいも パウンドケーキ プロ・さつまいも お菓子 プロ

  3. ブランデー香る♪プロ直伝!極上マロングラッセ レシピ|マロングラッセ 作り方 プロ・マロングラッセ ブランデー

  4. サイリウム(オオバコ)で作る2種のスイーツレシピ