アップルパイの聖地、横浜で厳選したお店13店をピックアップしました!!
横浜といえば、中華街を思い浮かべる人が多いかと思われますが、アップルパイのお店も多数目にすることが多く、その1店舗ごとのレベルの高さから、現在はアップルパイの聖地と呼ばれることが多くなっているんです。アップルパイ好きの方ならすでにご存じのお店もあるかと思われますが、今回は人気店で皆様の口コミが高いところを中心として、現在の横浜アップルパイの最新情報を厳選してご紹介致します。
ドラマ大恋愛で間宮真司(ムロ)の好物のアップルパイのお店。
横浜赤レンガにもこのお店あるので、タカヒロキ行く方はよろしければお立ち寄り下さい pic.twitter.com/OhBsL6NiAW— フーキ (@d_g_p12345432) 2018年12月20日
目次
パイ ホリック | みなとみらい線 馬車道駅
横浜赤レンガ倉庫近くのショッピングモール「MARIN&WALK YOKOHAMA」内に店舗を構える「パイホリック」。まだまだ日本では珍しい、アメリカンスタイルのパイの食べ放題が有名なお店で、連日お昼どきになると混雑が予想されるほどの大人気のパイの専門店です。
パイホリックのアップルパイは旬に合わせて酸味の少なく糖度の高いりんごを使用しています。パイのサクサク感と芳醇なりんごの香りがとても豊かです。
ディナーでは夜景のキレイさから特別感も演出できます。日常使いから、特別なパーティーなどにも使えるオシャレなお店です。
アップルパイ 550円
【パイ専門店「Pie Holic(#パイホリック)」3周年記念リニューアル!】
豪華パイメニュー40種類が3/21(木)に登場!紙袋で甘い香りを閉じ込めた「アップルパイ」や、チーズが伸びる「チーズポットパイ」、パイを丸ごとシェイクする「パイシェイク」など、最旬パイが上陸!#piet.co/iRPQAJWNjB pic.twitter.com/ec6qb5NspW— 横浜観光情報【公式】 (@hamako_yokohama) 20 mars 2019
食べログ: (3.7 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14062700/
Retty: (4.5 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3901/100001267051/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市中区新港1丁目3番1号 MARINE&WALK YOKOHAMA内
営業時間:
月~日曜日 11:00~16:15(ランチ最終入店15:45)17:00~21:00(ディナー最終入店)
定休日:無休(商業施設の定休日に準ずる)
バビーズ |みなとみらい線 みなとみらい駅
みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩3分というアクセス抜群な横浜ランドマークの1階に入る「バビーズ」。アメリカのグランマの味をコンセプトにしていて、本店のアメリカより日本に上陸しているお店です。日本のお店でも本店のレシピを忠実に作られていて、クオリティーも守られています。
お店自慢のアップルパイのりんごは青森産で厳選されたもの。アップルパイ以外のシーズンパイのファンも多いお店です。
アップルパイ 680円
一度は食べたい「バビーズ」のアメリカン・アップルパイ!甘ずっぱい紅玉りんごがごろっごろ♪ t.co/nOJdCGKPgW #アップルパイ #バビーズ #りんご pic.twitter.com/c66gVUVLVa
— えん食べ (@entabejp) 2017年11月19日
食べログ: (3.1 / 5)
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3901/100000778612/reports/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1ランドマークプラザ1階
営業時間:9:00~22:00(LO21:00)
定休日:不定休(商業施設の定休日に準ずる)
シャッターズ(港北ニュータウン店)|横浜市営地下鉄センター北駅
横浜市営地下鉄「センター北駅」から徒歩4分に位置するカジュアルイタリアン「シャッターズ」。関東近郊に6店舗を展開しており、居心地のよい開放的な空間がお店の魅力です。
ナイフを使わなくてもほろっと肉離れのよいスペアリブは、国産豚100%で8種類の味付けなのも人気の1つ。注目のアップルパイは、国産りんご100%で注文が入ってから焼き上げるスタイルなので、冷たいアイスとの組み合わせがさらに際立ちます。
テイクアウトメニューも充実しているので、おうちパーティーなどでも活用できる横浜の人気店です。
アップルパイ 855円
SHUTTERS自由が丘のアップルパイアラモード!
名物焼きたてアップルパイの上に、バニラビーンズたっぷりのクリーミーアイスをトッピング♪
ソース選べてサックサクで熱くて冷たくて美味😋
もう一つの名物スペアリブも絶品🍖#SHUTTERS#シャッターズ#アップルパイ pic.twitter.com/UxjIl4A7HM
— プロソフトクリーマー森川 (@softcream_world) 2017年5月5日
食べログ: (3.1 / 5)
/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE31/SUB3202/100000537251/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市都筑区中川中央1-34-13
営業時間:11:00~16:00(平日と休日でランチの内容が異なる)16:00~22:00(L.O21:30)
定休日:無休(商業施設の定休日に準ずる)
カフェ・デルフィ|JR東海道本線横浜駅
JR東海道本線の横浜駅から徒歩4分の横浜そごう内に入る「カフェ・デルフィ」。白を基調とした店内が清潔感を感じられ、テーブルの配置もゆったりしているのでくつろげる雰囲気なのも魅力です。隣には美術館があることから、鑑賞後に利用する人も多いのだとか。
デルフィのアップルパイは昔ながらのりんごの味がしっかり感じられるサクサクパイ。シンプルなアップルパイを食べたい人に是非おすすめしたい1品です。アイスも付けることができるので2度楽しむことができます。
アップルパイ 500円(ドリンク注文時)
画像見つかりません
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14003753/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE38/SUB58702/100001156751/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市西区高島2-18-1
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休(商業施設の定休日に準ずる)
ルーシーズベーカリー|東急田園都市線 青葉台駅
横浜の青葉台駅から徒歩8分、家庭的なアメリカンを味わえる「ルーシーズベーカリー」があります。お店の外観と内装もアメリカにトリップしたようなポップさがオシャレ。自慢のアメリカンパイとケーキは季節ごとにラインナップが変わるので、1年中違った楽しみもあります。
気になるアップルパイは、紅玉がゴロゴロ入ったボリューム感たっぷりのタイプ。日本人好みに甘さも抑えられているので、甘すぎるのが苦手な人でも食べやすいアップルパイです。
アップルクランブルパイ 680円
ルーシーズベーカリー(青葉台、藤が丘/アメリカ料理、カフェ、スイーツ(その他)) t.co/rzT1pOgvH7 明日から2泊3日で小旅行する予定なので、今日は家でおとなしく。ちょっとした買い物ついでにこちらに立ち寄りました。日本人向けに随分と甘さを抑えられている印象です。●チェリーパイ ☆… pic.twitter.com/yh24slXvrY
— 神奈川食べログ新着 (@KNGWtabelog) 2018年4月29日
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140202/14051124/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE31/SUB3103/100000819477/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市青葉区つつじヶ丘11-1
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休(商業施設の定休日に準ずる)
グラニースミス|みなとみらい線 馬車道駅
横浜レンガ倉庫2号館内にお店を構える「グラニースミス」。おばあちゃんのアップルパイがコンセプトになっており、女性を中心として高い人気を誇るアップルパイ専門店です。現在、9月にオープンした二子玉川店を含めて、関東近郊が7店舗、兵庫が1店舗の計8店舗を展開しています。
また、店舗ごとに限定パイも用意されているのもプレミア感があります。
アップルパイは、果実感を残したジューシーな仕上がりでシナモンが香るスタンダードのものから、お酒を使っていない子供向けのものなど、バラエティに富んでいるので手土産にも最適です。
アップルパイ 420円
昨日食べたグラニースミスのアップルパイ美味しかったな(*´ω`*)今度はテイクアウトしよう✨ pic.twitter.com/6nCnwivRsP
— 小波 (@pppuyo) 2019年9月23日
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14058195/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3901/100001206998/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1横浜赤レンガ倉庫2号館1F
営業時間:11:00~21:00
定休日:年中無休(商業施設の定休日に準ずる)
ザ・カフェ|みなとみらい線 元町・中華街駅
横浜中華街や山下公園の近くに位置する「ザ・カフェ」は、横浜最古のホテル『ホテルニューグランド』内に入っており、多くの著名人が訪れている有名店です。
シーフードドリア、プリン・アラモード、ナポリタンの発祥の地とも呼ばれており、内装もレトロな雰囲気で居心地の良さを感じます。
アップルパイは重厚感のあるタイプ。りんごの酸味と添えられた生クリームとアイスの濃厚さが際立ちます。パイの食感とクリーミーさも合わさって絶妙で、満足感を得たい時にぴったりなご褒美アップルパイです。
アップルパイ 900円
画像が見つかりません
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14000136/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3903/100000795980/
Google Map: (4 / 5)
パティスリー モンテローザ|京浜急行線 日ノ出町駅
創業が37年という老舗中の老舗の「パティスリーモンテローザ」。アクセスは横浜の日ノ出町から徒歩3分の場所に位置しており、車で来ても駐車場も完備しているので助かりますね。
アップルパイは、2種類ありどちらも「パティスリーモンテローザ」の人気商品です。
創業当時からのレシピが引き継がれ、どこか懐かしさを感じられる味わいのオリジナルアップルパイは、とろりとしたりんごとサクっと軽い食感にファンが多い商品です。
明治時代のレシピをヒモ解いて作られた開港レシピのアップルパイは神奈川県知事の認定を受けているアップルパイで、ゆずの香りのアクセントと、美しく繊細なバラの形がかたどられているので特別なシーンにぴったりです。
どちらのアップルパイも10月~3月までの期間限定商品なので、プレミア感もありますね。
オリジナルアップルパイ(直径約15cm)1,600円(10月~3月期間限定)
横浜橋商店街から伊勢佐木町の裏道伝いで福富町に侵入するとモンテローザ パティスリー横浜本店に遭遇し、1962年創業からの伝統のアップルパイを購入。帰宅して箱を開けると消費期限が本日中とある。たべざるを得まいと深夜のお味見。 pic.twitter.com/cXPhp2x60K
— 荒木克成 (@alucky4911121) 2015年11月5日
開港レシピのアップルパイ(直径約15cm)2,300円(10月~3月期間限定)
横浜モンテローザ「開港レシピのアップルパイ」←季節限定商品です。秋まで待とう🍎嗚呼、美しや、美しや…。 pic.twitter.com/Y93CfKFz3Y
— 金子桃 (@Little_Mo_03) 2018年4月14日
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14007523/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3902/100001061494/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市中区長者町8-136-9
営業時間:13:00~22:30
定休日:日曜日
ドルチェアンドマルコ|横浜駅
今年の2019年8月に横浜駅東口の横浜ポルタにオープンした「ドルチェアンドマルコ」。店名にもなっているマルコ・パオロ・モリナーリシェフは、数々の世界大会でNO.1であり続けているため、「ドルチェアンドマルコ」のアップルパイはNO.1のアップルパイと呼ばれているのだとか。
素材選びと製法にもこだわり、りんごはシャキシャキと食感を残し、甘さも甘すぎないので食べやすいとリピーターが多いのだとか。外箱と紙袋もポップでかわいらしく、崩れにくくて持ち運びしやすいので手土産にもおすすめです。
アップルパイ 399円
切ったら撮っても可愛いよ!のアップルパイ。ドルチェアンドマルコ (DOLCE&MARCO) sony α7R IV + SEL2470GM 実写 を投稿しました。 #エキサイトブログt.co/nTNhGHtKUX pic.twitter.com/CQrfuciUv2
— さいとう おり (@ori_tarte) 2019年9月14日
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14076575/
Rettyは現在記載なしです。
Google Map: (4 / 5)
住所:横浜市西区高島2丁目16番B1号
営業時間:10:00~22:00
定休日:年中無休(商業施設の定休日に準ずる)
馬車道十番館|みなとみらい線 馬車道駅
横浜らしいクラシカルなレンガ作りが特徴の「馬車道十番館」は、内観も高級感が漂いますが、居心地のいい空間でゆっくりと過ごせることで人気があります。
1階の喫茶店では自慢のスイーツとドリンクが頂けます。自家製ホットアップルパイはしっとりタイプの生地と、かけられたソース、フルーツとアイスのハーモニーがたまらない1品です。
ホットアップルパイ 950円
I'm at 馬車道十番館 in 横浜市, 神奈川県 t.co/iUPAioSZuA pic.twitter.com/VTb7ss8hA3
— [email protected]デレ7th千葉、名古屋両日 (@Andante_0x0) 2019年9月22日
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14000115/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3902/100000049280/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市中区常盤町5-67 1F
営業時間:11:00~23:00(1F喫茶:10:00~22:00 2Fバー:16:00~23:00 3Fレス
トラン:11:00~22:00)
定休日:12/31~1/2
ラ コッペ|京急本線 戸部駅
戸部駅から歩いた住宅街にお店を構える「ラコッペ」は近所の人から大人気の隠れ家的フレンチカフェです。
モーニングは、土日祝日限定でやっていて、モーニングプレートとコーヒーが1,000円以内で食べられるので気軽に贅沢気分を味わえるのも魅力です。
「ラコッペ」のアップルパイはりんごの美味しい季節限定で、その食感と品質の高さから最高級品と呼び声高い、岩手県産の江刺りんごを使用しています。サックリタイプの生地にシナモン香るりんごがたっぷりで満足感が高いアップルパイです。
LACoppe 特製アップルパイ 480円
ラ コッペ(戸部、高島町、桜木町/洋食、カフェ) t.co/wlrfsteyun 1月にオードブルを注文して以来、久々に訪問。当日のランチに空きが出た情報を見て電話。14時から入店。遅めの時間帯のせいか、おひとりさまの常連さん多め。もちろん満席。常連さんは食べ終わると、すかさず翌週末の予約を入… pic.twitter.com/9bwg7Wu5yh
— 神奈川食べログ新着 (@KNGWtabelog) 2018年11月25日
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14060772/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3904/100001299082/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市西区戸部町3-102 愛光ハイツ 1F
営業時間:8:30~17:00 (モーニングは土日祝のみ営業・平日は応相談)ランチタイム 【1部】11:30〜 【2部】14:00〜
定休日:月、火
mille mele|元町・中華街駅
横浜の元町・中華街駅から徒歩3分という好立地にあり、世界NO.1シェフと呼ばれるマルコ・パオロ・モリナーリシェフが手がけていることから世界一のパイの店と呼ばれています。(なお、ドルチェアンドマルコとは関係のないお店のようです)
「mille mele」のアップルパイは、バターの風味が豊かな生地に、りんごと特製豆乳チーズクリーム入りのカスタードクリームで、食べ歩きにも最適なサイズ感のようです。
世界一の焼きたてパイ 399円
もゆっさんの影響で、アップルパイに惹かれるようになりましたw
で、外部研修帰りに寄った鎌倉の「mille mele」って名前のアップルパイ屋さん行ってきた🎵✨
食べ歩きに丁度良いサイズで、これがまためがっさ美味いのなんの🍎💕 pic.twitter.com/3kdSzTj0AE— JohnOverload⚕️衛生軍曹 (@Fw_Sani_John) 2019年9月25日
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140105/14070517/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3903/100001406379/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市中区山下町97-2-8
営業時間:11:00~19:00
定休日:年中無休
PEANUTS DINER|みなとみらい線 馬車道駅
最後に、食事だけでなくかわいい雰囲気も抜群なスヌーピーをテーマにしたお店の「PEANUTS DINER」をご紹介します。
店内はスヌーピーがあふれ、食事だけでなくここでしか購入できない限定グッズもゲットできたりとスヌーピーファンにはたまらない場所です。
アップルパイは、チャーリーブラウンが夢中になった女の子のペギージーンをモデルに作られたもので、温かいアップルパイにホイップとアイスの相性抜群で、見た目のかわいさだけでなく、満足感が高く、女子会などで食べて盛り上がりたいアップルパイです。
ペギー・ジーンのアップルパイ 850円
19日(土)ダイナーオフ会ありがとうございました!
1枚目:ルーシュロパンケーキ(左はフリーダのツナパン)
2枚目:クイーンルーシーのローストビーフ
3枚目:ペギー・ジーンのアップルパイ pic.twitter.com/iory8vRY2w— 木レンガ頭 (@a_brick_head) 2019年1月20日
食べログ: (3.1 / 5) URL:tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14070077/
Retty: (4 / 5) URL:retty.me/area/PRE14/ARE39/SUB3901/100001394432/
Google Map: (4 / 5)
住所:神奈川県横浜市中区新港1-3-1 MARINE & WALK YOKOHAMA 2F
営業時間:10:00~23:00(LO 22:00)
定休日:年中無休(商業施設の定休日に準ずる)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。