2023年1月催事出店情報更新【アンジェリーナのモンブラン】パリで118年愛され続ける伝統レシピ|通販や店舗情報も

「アンジェリーナ」は、本場パリの“元祖モンブラン”を味わえる、フランス生まれの洋菓子店。
1984年、銀座プランタンの創業と同時に日本上陸したアンジェリーナは、モンブラン好きさんには絶対一度は食べてもらいたい、本物のモンブランが食べられるお店です。
ケーキの中でも定番中の定番といってもいいほど、どこの洋菓子店にも並ぶモンブランですが、アンジェリーナのモンブランを食べたらその濃厚さに驚くと思いますよ!
今回は、昔から変わらない濃厚な味わいを求めてモンブラン好きが集う、アンジェリーナのモンブランの魅力をたっぷりとご紹介していきます。
上から
マロンクリーム
濃縮無糖生クリーム
メレンゲ
パリで食べた”アンジェリーナ”のモンブランが忘れられない。
おはようございますショージです😌💓。 pic.twitter.com/1WQnwL3xZ2— 柳正司 (@Ffh9KjmIYL0pgkj) February 6, 2022
目次
モンブランが看板商品の「アンジェリーナ」とは
アンジェリーナは1903年創業のパリの老舗洋菓子店。110年以上、パリジェンヌをはじめとした世界中のファンに愛され続けているお店です。
日本上陸の際にオープンした“プランタン銀座”は2018年に惜しまれつつ閉店となってしまいましたので、現在日本では、東京都内3店舗、関西に1店舗、常設店舗として営業中です。
(再)フランス・パリ1区にあるアンジェリーナです🇫🇷
ショコラ・ショ(ココア)とモンブランで有名なカフェです☕
組み合わせ的に甘いのですが美味しくいただきました😋帰りに僕の大好きな、ポンヌフ橋へ寄っていきました🌉
セーヌ川を眺めながらの夜景にうっとり😌✨フランス・パリ🇫🇷(2015) pic.twitter.com/SivuTipJU7
— なお🍀 (@moonriver01nao) September 24, 2020
アンジェリーナの歴史
1903年、フランス・パリにて創業した「サロン ド テ アンジェリーナ」。
老舗のサロン ド テ アンジェリーナは長い歴史の中で、ココシャネルやプルーストなど錚々たる面々の著名人や社交界の人々に愛されてきました。
アンジェリーナの前身となるお店は、ニースでオーストリア人の菓子職人アントワーヌ・ランペルマイユが1870年に開いたケーキ店と言われています。
その後、息子であるルネ・ランペルマイエが1903年にパリのリヴォリ通りに「サロン ド テ アンジェリーナ」をオープンしました。
また、店名の“アンジェリーナ”は、ルネ・ランペルマイエの妻の名前からとっています。
ルネ・ランペルマイエの妻である、アンジェリーナの地元イタリアの家庭菓子が、このお店のスペシャリテ “モンブラン” のヒントとなったことについて次でご紹介していきます。
パリの名店「アンジェリーナ」🇫🇷
シャネルも通ったと言われている
モンブランが有名な老舗サロン🌰私はヴェルサイユ宮殿内の店舗へ。
モンブランは濃厚なマロンクリームが
口に広がって、ボリューム満点で
美味しかった🥺他にもケーキやドリンクが種類豊富で、
優雅すぎる時間を楽しめた🤤💓 pic.twitter.com/apC9VWViU5— もな (@mona__log) August 6, 2020
アンジェリーナがモンブラン発祥のお店と言われる由縁
アンジェリーナはフランス式モンブランの発祥と言われています。
モンブランのルーツ
モンブランのルーツは、フランスのサヴォア地方やイタリアのピエモンテ州で昔から食べられていた“デセール(イタリア名)”と呼ばれる家庭菓子。
“デセール”とは、名産である栗を渋皮のまま煮てつぶしたものにホイップしたクリームを添えるという、実にシンプルなお菓子でした。
その家庭菓子をブラッシュアップしてケーキにしたのがアンジェリーナのモンブラン。
食べてみるとわかるのですが、アンジェリーナの定番モンブランは余計なアクセントがなく、確かに家庭菓子の素朴さやシンプルさが色濃く残っていると気が付きます。
誕生以来、変わらぬレシピのアンジェリーナ
アンジェリーナのモンブランは、驚くべきことにモンブラン誕生以来レシピが変わっていないそう。いつも変わらぬ美味しさを味わえるところが、アンジェリーナのモンブランが現在も愛され続ける理由なのかもしれません。
ちなみに日本式の黄色いモンブランは、菓子職人の迫田氏がアンジェリーナのモンブランに感銘を受けたのがきっかけ。
アンジェリーナに許可を取った上で、栗の甘露煮などを使った日本式モンブランを1933年に自由が丘の「モンブラン」で発売したのが日本のモンブランのはじまりです。
アンジェリーナのモンブラン🌰😋🍽️ pic.twitter.com/gLZJEaDa5C
— よち🍡 (@muffin_mogumogu) January 27, 2021
アンジェリーナのモンブランの特徴
渋皮ごとペーストにしている為、栗本来の茶色い色をしているアンジェリーナのモンブラン。
池袋に行ったので念願のアンジェリーナのモンブラン😍
濃厚でクセになる😋 pic.twitter.com/3yQdoht8vF
— やまと@米株ウォッチリストガチ勢 (@Yamato_st8) June 13, 2021
このフランス式モンブランがやっと日本に上陸したのが1984年のサロン ド テ アンジェリーナオープンの時でした。
このモンブランの濃厚な味わいに、当時の人々は驚き、あっという間に日本中に広まりました。
そして現在ではこの茶色いモンブランがすっかり定番に。
前から気になってたアンジェリーナのモンブランと、ティーポンドのアップルのやつ…!
こってり固めの濃厚マロンクリームが美味しかった〜!中がメレンゲなのも良い pic.twitter.com/qnHDsGf5Gc— さとう (@satooooo112) June 11, 2021
アンジェリーナの昔から変わらぬ味わいのモンブランは、マロンクリームとメレンゲ、生クリームのみを使用したシンプルな味わいが魅力です。
マロンクリームの甘みに無糖の生クリーム、さっくりとしたメレンゲの食感が絶妙なバランス。このバランスの取れた美味しさはレシピが変わってないのも納得。
気になるモンブランのカロリーは?
また、アンジェリーナのモンブランは甘めなのでカロリーを気にする方も多いかもしれませんが、一番売れ筋のデミサイズが326キロカロリーと、モンブランとしては一般的なカロリーです。
アンジェリーナのモンブランは冷凍できる!
モンブランは生菓子なので消費期限は当日中と短いのですが、なんと冷凍保存が可能なのだそう。
これは嬉しい情報ですよね。アンジェリーナの店舗までなかなか足を運ぶことができないという方は、いくつか買いだめをして冷凍保存しておくといいかもしれませんね。
大好きなアンジェリーナのモンブラン🌰
期間限定フレーバー含め4つも買ったから食べれない分は冷凍だな(〃∀〃)💓 pic.twitter.com/MlosBFKZ85
— まみ (@ttt1120aa) September 29, 2020
アンジェリーナのモンブラン定番メニューをご紹介!
アンジェリーナのモンブランを食べるなら、まずは一番シンプルなアンジェリーナの定番モンブランがおすすめ!
超濃厚なモンブランですから、お腹のキャパと相談・・食べる量に合わせて色々なサイズが選べるのはうれしいポイントです♪
オリジナルサイズ モンブラン
こちらはパリの本店で提供されているモンブランと同じサイズです。一般的に日本で売られているモンブランの1.8倍ほどの大きさの、直径約8cmと食べ応え抜群!「普通のモンブランは小さくて物足りない」という方は、オリジナルサイズがおすすめです。
るいさまから頂いたアンジェリーナのモンブラン、今日中に食べなきゃと思って開けたんだけどいつも食べてるやつより明らかにでかい… もしやこれはオリジナルサイズ… pic.twitter.com/7Rmbj1DXZ5
— HicKey (@nyanxus) August 4, 2019
デミサイズ モンブラン
オリジナルサイズよりもひとまわり小さいデミサイズは、日本で売られているモンブランと同じくらいの大きさです。このデミサイズは日本限定サイズなのだそう。
アンジェリーナのモンブランは現地と同じレシピで作っています。フランス基準の甘さなので、日本のケーキよりも濃厚で、やや甘く感じる方もいるようです。
でもデミサイズ位なら、あまりの濃厚な美味しさに、意外にペロリと食べられちゃうかもしれません。
おはようございます( ºωº )
ぐふふ、今日の朝スイーツはずっっと食べてみたかったコチラ!!
アンジェリーナのオリジナルモンブランのデミ!!!とりあえず朝はこっちから♪←
美味しいと評判がいいだけあるわ…マジでこれ美味しい!!!💕 pic.twitter.com/iW1PgoNoYy— MJ (@TooSpider) October 9, 2014
プチサイズ モンブラン
手土産に人気を集めるのが、プチサイズのモンブランです。つまんで食べられるサイズで価格もお手頃です。
数も多いので、差し入れや手土産などにとっても喜ばれそうですね!
半休取ってインディバ→美容院→ネイル→会社の後ろめたさからアンジェリーナのプチモンブランを皆んなに差し入れした🌰
いつ食べてもほんと美味しいしプチを用意してるセンスの良さたまらん🤤♡ pic.twitter.com/yH4iSAAhTC
— マリア (@byk_eo) August 28, 2019
キャトルサイズ モンブラン
キャトルサイズとは、いわゆるホールサイズのモンブランです。「お腹いっぱいアンジェリーナのモンブランを食べたい」という方や、誕生日などのパーティーの際にオススメ!
<キャトルサイズは4日前までにお店に予約が必要です。詳細は店舗までお問い合わせください。>
21cmは破壊級だわ…
アンジェリーナのモンブラン最高❤️ pic.twitter.com/LIWrikcovd
— mamira (@mamira0130) January 30, 2022
モンブラン オ ショコラリッシュ
マロンの美味しさにチョコレートをプラスしたこちらも人気のメニュー。
濃厚なマロンクリームだけではなく、チョコレートの旨味をしっかりと感じられるモンブランです。
アンジェリーナのモンブラン買って貰った(*^^*)はじめてチョコの味!栗なのにチョコ!おいしい\(^o^)/ pic.twitter.com/uR1GWk3EJ8
— Roku (@rokusan26) June 24, 2019
毎月変わる美味しさ! 限定メニューのモンブランも一挙ご紹介♪
アンジェリーナでは、月ごとに代わる季節限定フレーバーのモンブランも登場します。
一般的な洋菓子店ではあまりお目にかかれない個性的なものもありますので、ぜひこまめにチェックしてみてくださいね。
1月 オランジュキャラメルモンブラン
キャラメルの香りにオレンジ風味の後味が爽やかなモンブラン。
久しぶりにアンジェリーナでモンブラン食べよう〜と思って行ったら、カフェは昨年末で閉店してたケーキショップは一階に残ってたので買ってきたけど、の名残がどんどん消えて悲しいなぁ。
期間限定のオランジュキャラメルおいちい pic.twitter.com/QwpbogbKaF— そよはる (@soyosoyo55) January 6, 2019
2月 エスプレッソモンブラン
ほろ苦いコーヒーの中に濃厚マロンクリームが見え隠れする、アンジェリーナのなかでは甘さ控えめのモンブラン。
アンジェリーナのエスプレッソモンブランで、おやつタイム💕🥰#Angelina #montblanc pic.twitter.com/HveXv0STX4
— 花梨諷椛_かりんちゃ (@Kotei_Karinfuka) February 6, 2022
3月 桜モンブラン
ほんのりと桜が香る、春を感じられるフレーバー。
桜ふわっとバランス良くアンジェリーナの桜モンブラン🌸🌰
とびきり美味しい、幸せな桜日和🌸🥰#モンブラン #桜モンブラン #アンジェリーナ#桜スイーツ #ケーキ #今日のおやつ pic.twitter.com/AZMq1JXD1J— こざるカフェ (@kozarus_cafe17) March 26, 2021
4月 はちみつモンブラン
甘いものが好きな方におすすめなのがアンジェリーナのはちみつのモンブラン。はちみつが加わっている分、通常のモンブランよりもさらに甘さが際立ちます。
とてもいいことがあったのでごほうびにアンジェリーナのはちみつモンブラン。4月の期間限定フレーバーです。甘くておいしくて幸せ🍯🐝 pic.twitter.com/mrJ5iUBCY8
— aya (@ayajoyeuse) April 16, 2021
5月 黒糖きなこモンブラン
マロンクリームに黒糖きなこの香ばしさと甘みがプラスされたモンブラン。この組み合わせはアンジェリーナでしか出会えないかも。
ついでにアンジェリーナの新作!黒糖きなこモンブラン!これうまっ(≧∇≦) pic.twitter.com/adk4BWqttA
— あまいけいき(福田弘亘) (@amaikeikiss) October 31, 2014
6月 塩バターキャラメルモンブラン
濃厚マロンクリーム×濃厚キャラメルという最強の組み合わせ。ほんのり感じる塩気が甘みをより一層引き立てます。
おやつ其の3
アンジェリーナ
マンスリーモンブラン
塩バターキャラメル濃厚なキャラメルの甘さにヤラれた😍
モンブランと言えばアンジェリーナじゃん‼️ pic.twitter.com/dK0WSA8xjv
— 生クリームは正義 (@nama_cream_love) June 7, 2020
7月 クリームチーズモンブラン
中のクリームがクリームチーズフレーバーになっているのでレアチーズケーキのような味わい。
マロンペーストにもクリームチーズが練りこまれているので、鼻に抜けるさっぱり爽やかな風味が特徴。
アンジェリーナの7月限定クリームチーズモンブラン。割ると中央に口当たり軽くもほどよく甘酸っぱいチーズクリームが。その味わいに合わせたのかマロンシャンティもオリジナルより軽めの印象。さっぱり優しい夏モンブランです。 #アマイタマシイ pic.twitter.com/rdF5qZnq6I
— 三浦沙良 (@saramiura) July 12, 2020
8月 ココナッツミルクモンブラン
ミルキーなコクに、ココナッツの風味がしっかり香る、味も香りも甘くてふわふわ幸せな気分にしてくれるモンブランです。
今朝は、アンジェリーナさんのココナッツミルクモンブラン。
ココナッツ好きとして、これは!と思い購入。
かなりしっかりとココナッツなのに、負けないくらい強いミルキーな感でとっても甘い🤤
なんともいえない満足感はさすがアンジェリーナさん。#アンジェリーナ#モンブラン#甘いものは幸せ pic.twitter.com/tG1NoLzLID— MAMIKA (@MAMIKA7935) August 28, 2020
9月 スイートポテトモンブラン
アンジェリーナが仕立てると、こんなになめらかなスイートポテトになるのか!と感激してしまう秋のモンブラン。
スイートポテトのやさしい甘さが特徴です。
パッパがお土産で買ってきたアンジェリーナさんってところのモンブラン食べた~
僕は期間限定のスイートポテトのをいただきました✌(´>ω<`)✌
ちょー( •̀ω•́ )و✧ウマイ
最高やぁ…モンブラン大好き(*^ω^*) pic.twitter.com/1LS4v8aD2F— シュ- (@creampuff_yu) September 10, 2020
10月 パンプキンモンブラン
こっくりとしたかぼちゃの甘みがとっても美味しいパンプキンモンブランは、中にたっぷり詰まった砂糖無しのクリームと相性抜群。
夜のおやつはアンジェリーナのモンブラン☺️!しっかり甘くて濃厚で満足感あり!季節限定のかぼちゃ味もおいしかった〜〜! pic.twitter.com/QHVaQ72sK2
— みずほ (@mizuhotama) October 13, 2021
11月 メープルモンブラン
上にかかったメープルシュガーも美味しいアクセントに。
えへえへアンジェリーナモンブラン
今月のメープルも美味しかったよ!
世界一のモンブランだとおもてるので食べたことない人は早く食べて
昨日はめちゃ並んでて安心した😂
なんかで紹介されたん?🤔#ろきこぐるめ pic.twitter.com/f967SLmKyh— ろきこ (@rokicos) November 3, 2020
12月 紅茶モンブラン
濃厚モンブランに、紅茶のいい香りがふわっと香る、アンジェリーナの人気メニュー。
鼻に抜けるアールグレイの香りはクセになる美味しさです!
今月もアンジェリーナ😚
12月は紅茶のモンブラン💗アールグレイがほわっと香る甘〜くて美味し〜アンジェリーナでした🥰🙌 pic.twitter.com/DlAkweYdXh
— macaron (@macaron_rainbow) December 11, 2020
アンジェリーナのモンブランファンが毎年首を長くして待っているのが、月替わりではない季節のモンブラン。
この期間だけのスペシャルフレーバーは絶対見逃さないようにしてくださいね!
3月15日~4月30日 苺のホワイトモンブラン
ホワイトチョコを練りこんだペーストはミルキーで白あんのようなほっこりする甘さ。
中には苺と無糖のホイップクリームが入っているので、甘み・酸味・香りとすべてが調和されたバランスの良い美味しさ。
大好物アンジェリーナのモンブランいただきました🎁
季節限定は紅茶味☕
白はホワイトチョコと白あんで中にイチゴが入ってる🍓
イチゴ大福系の美味しさ💕
オリジナルモンブランはやっぱり大きいなぁw#アンジェリーナ pic.twitter.com/OyDBdvSqKj— フレにゃあ (@Freddie_0906) December 8, 2017
5月1日~5月31日 抹茶モンブラン
甘めのアンジェリーナのモンブランに抹茶のほろ苦さが効いた、和×洋のモンブラン。
美味しい生クリームと混ざり合った後から鼻に抜ける、濃い抹茶の香りが最高です。
アンジェリーナの抹茶モンブラン。
程よい苦味の抹茶とミルキーな生クリームが合わさると抹茶ミルクのようで美味しい♡ノーマル以外で今までで1番かも。お茶はヌワラエリヤ コンコルディア茶園です。#茶好連 pic.twitter.com/BhJxznRYjE— ようこ (@va2la0316) January 30, 2022
6月1日~8月31日 ほうじ茶モンブラン
こちらも和×洋のモンブラン。栗との相性抜群のほうじ茶は、癖のある渋みがアンジェリーナのモンブランの甘みで中和された美味しさが好評。SNSでも『おいしい!』と人気のあるフレーバーです。
✨「モンブラン発祥の店.アンジェリーナ」✨
私は ほうじ茶モンブランいただきました💕美味しかった😊 pic.twitter.com/rBieKLSIya— どりっち (@dreamworld_128) August 12, 2019
アンジェリーナのモンブランはオンラインショップや通販はあるの?
残念ながら、アンジェリーナには公式オンラインショップがなく、通常期間はアンジェリーナのモンブランは、お取り寄せできません。
しかし、バレンタインやクリスマスシーズンに期間限定で百貨店のオンラインショップにて販売することもあるようです。
シーズンになりましたら、ぜひそちらもこまめにチェックしていただくと通販購入できるかもしれません・・!
パリの東京喰種に影響されて…
アンジェリーナのモンブラン\( ˆoˆ )/
近所の催事で来てた。
見た目、マロンクリームと生クリームとメレンゲだけで超シンプル。
なにこれめっちゃうまい!!!!! pic.twitter.com/XNis1h7ljy
— Lisa (@Lisa_0421) August 1, 2019
パリのアンジェリーナ&日本のアンジェリーナ
【モンブラン】
アンジェリーナのモンブラン(Mont-Blanc)と白🍷です😊
リュクサンブール公園の中にあるのはMademoiselle Angelina マドモアゼルアンジェリーナで、ここのケーキは本店のアンジェリーナで作られています。
マロンが濃厚で、シャンティイクリームがエレガントです💚💞💕#パリカフェ pic.twitter.com/b7aphiEZTC— パリジャーナル(Sakurako) (@sakurakoparis) November 12, 2021
アンジェリーナパリ本店
日本のアンジェリーナもすごく人気なのですが、やはりモンブラン好きなら本店のあるパリのアンジェリーナも気になるもの。ルーブル美術館近くにあり、世界中から来た観光客の人たちなどでいつも賑わっています 。
パリではオリジナルサイズのモンブランを食べてみましょう。フランスの上流階級の人も味わったスイーツを食べながら、パリジェンヌ気分に♡
旅行1日目はアンジェリーナのパリ本店へ。モンブランも当然おいしいけれど、ミルフィーユのクリームの後味の深さに感激しました。
それにしてもパリはイケメンが多いです。Phoenixのトーマ級がそこらへんにゴロゴロいます…! pic.twitter.com/hVRbhJzttH— かん (Can) (@YasK0723) July 24, 2019
カフェもあった銀座のアンジェリーナ
そんなアンジェリーナが日本に上陸したのは1984年のこと。
銀座プランタンの創業と同時に「サロンドテアンジェリーナ」がオープンしたのです。
カフェ併設の「サロンドテアンジェリーナ」はたくさんのファンに愛され続けていましたが、2018年に日本の「サロンドテアンジェリーナ」は残念ながら惜しまれつつ閉店に。
現在はサロンのない「アンジェリーナ」として国内で引き続き営業しています。
【催事情報】アンジェリーナのモンブランは東京や大阪で買える♪
パリ生まれのアンジェリーナのモンブラン、さっそく日本国内で召し上がってほしいので、こちらではその美味しいモンブランを買えるお店をご紹介していきます。
今日1/29は午後2時半くらいまで、明日1/30は午後2時くらいから、#横浜高島屋 の #銘菓百選 に販売応援中。なお、新入社員の時に、洋菓子売場にいました時にお世話になっていた #アンジェリーナ さんの #モンブラン がイベントにいらしてます。懐かしいわ。 pic.twitter.com/hop4SGev7M
— 畑 主税(髙島屋 和菓子バイヤー公式) (@wagashibuyer) January 29, 2022
アンジェリーナのモンブランが購入できる常設店舗
2022年12月時点の常設店は、
- 日本橋三越本店
- 東武百貨店池袋店
- 東武百貨店 船橋店
あべのハルカス 近鉄店【2022年8月16日で営業終了】
の3店となっています。
残念ながら関西の常設店舗がなくなってしまいましたが、催事店舗でも購入できますので要チェックです!
【2022年12月~2023年1月】アンジェリーナのモンブランが購入できる催事店舗
常設店が3店舗あるとは言え、関東に3店舗だとなかなか行きづらい・・という方は、催事出店している時がねらい目です。
うれしいことに、アンジェリーナは、全国の百貨店やエキナカなどでの催事出店を不定期で行っています。
2022年12月時点の催事出店店舗はこちらです。
- [阪急うめだ本店]2022年9月7日(水)~2023年1月12日(木)
- [上本町近鉄]2023年1月25日(水)~2023年1月31日(火)
- [神戸阪急]2023年1月18日(水)~2023年1月24日(火)
- [横浜髙島屋]2023年1月18日(水)~2023年1月24日(火)
- [コレもう食べた?ペリエ津田沼]2023年1月16日(月)~2023年1月31日(火)
- [新宿伊勢丹]2023年1月11日(水)~2023年1月17日(火)
- [エキュート赤羽]2023年1月4日(水)~2023年1月15日(日)
- [立川伊勢丹]2023年1月4日(水)~2023年1月10日(火)
- [二子玉川東急]2022年12月1日(木)~2022年12月14日(水)
このようにアンジェリーナは色々な地域で幅広く催事出店しています。
近くでアンジェリーナのモンブランを購入できるチャンスをお見逃しなく!
公式HPの催事情報では、当月と来月の催事情報を随時更新されています。
その都度お近くの店舗を探して、是非行ってみてください!
ついにアンジェリーナのモンブラン食べるお。(新横の催事場に来ているとの情報を得て家族が買いに走った) pic.twitter.com/S8THDzctmL
— ほくと (@tw_79) March 20, 2020
口コミでも高評価のアンジェリーナのモンブラン、是非召し上がってみてください♪
いかがでしたか?
美食家が集まるフランス・パリで長く人々に愛され続ける、アンジェリーナのモンブラン。
魅力を存分にお伝えできたでしょうか。
定番のシンプルなモンブランも、期間限定のモンブランも、口コミやSNSで常に高評価を得ているアンジェリーナ。
近くでアンジェリーナのお店を見かけたら、ぜひモンブランを召し上がってみてくださいね!
アンジェリーナのモンブラン。めっちゃうまい! pic.twitter.com/Bke4o83sDQ
— @yukimiri (@yukimiri1200) February 6, 2022
住所:東京都中央区日本橋室町1-4-1 日本橋三越本店 本館 B1F
営業時間:10:00~20:00
定休日:三越に準ずる