銀座たちばな かりんとう|ワンランク上の手土産 にかりんとう たちばな を!
食べログ百名店にも毎年のように選出される1909 年創業の銀座の名店「たちばな」は、東京のかりんとう御三家とも呼ばれている名店です。
老舗ならではの上品な味と食感が絶品の銀座たちばなのか りん とう。
銀座のお 土産としても喜ばれるたちばなのか りん とう の人気の味についてご紹介します。
※写真出典元は全て食べログ
目次
東京御三家・「銀座たちばな」のかりんとう
東京にはかりんとう御三家といわれる名店があります。浅草の小桜、ゆ しま 花 月、銀座・たちばなです。
ちょっとした贈り物や手土産 に東京老舗のかりんとうなんて粋ですよね!
紙 紐や化粧 箱の品の良さ、味やプレミア感、どれをとっても大切な方に差し上げるのにはうってつけ。
ビジネスシーンでの贈り物や大切な人への手土産、東京のお 土産にもおすすめです。
「銀座たちばな」のかりんとうが買えるのは店頭のみ!
「銀座たちばな」のかりんとうは、人気があるにもかかわらず、通信 販売、オンライン販売など、いわゆるお取り寄せができません。
しかも、デパートでの取り扱いもありません。銀座 のたちばなのお店でしか購入できないため、プレミア感満載の逸品。
通信 販売不可で銀座 まで行かないと手に入らない為、大切な方へのお 土産としても重宝します。
創業100年!老舗のかりんとう
かりんとう 湯島花月(上野広小路、上野御徒町、湯島/和菓子) https://t.co/ufccx1Qj8B 今回ご紹介するのは、東京三大かりんとうの一角文京区湯島にある【ゆしま花月】のレビューです。(食べログ投稿時3・59)一般的に東京三大かりんとうと言うと、浅草の【小桜】と銀座の【たちばな】と今回レビューす… pic.twitter.com/P4v18kkerK
— 東京食べログ新着 (@TYOtabelog) 2018年5月7日
「たちばな」の創業は明治42年(1909 年)、創業100年を越える老舗です。場所は東京 の銀座八丁目です。
そのため、銀座駅より新橋駅銀座口からが近く、歩いて5分ほど。銀座駅からは8分ほどとなります。
たちばな は落ち 着い た店構えな上、間口が小さく控えめな造りなので、注意しないと通り過ぎてしまうことも。注意が必要です。
落ち 着い た店内は 2畳ほどでこじんまりとしているので、外で待つのが基本です。
銀座たちばなのかりんとうは「さえだ」と「ころ」の2種類のみ!
たちばなのかりんとうは2種類のみです。細いのが「さえだ」、太いのが「ころ」で、違いは太さ。材料は小麦粉、砂糖、植物油、イーストだけで作られていて、添加物や保存料を一切使用していません。
小麦粉の生地を揚げて蜜を薄く何重にもコーティングされ、ツヤがあるかりんとうです。
サクッとした口あたりの「さえだ」
(via:kaito4731) こんな入れ物に入ってるけど、銀座たちばなのかりんとう。美味しい~o(^▽^)o pic.twitter.com/v31YfJuh
— 銀座写真 (@ginza_photo_sub) 2012年7月2日
長細い「さえだ」は「小枝」を意味します。もうひとつの「ころ」よりも細い分、しっかりと蜜が染みこんでいるので、ほどよい甘さを感じることができます。また、しっかりと蜜でコーティングされているので手でつまんでもベタベタしません。表面はツヤツヤです。
・さえだ 袋入り:270g 900円
・賞味期限:2ヶ月程
甘さ控えめな「ころ」
持ち帰った、銀座「たちばな」のかりんとう。今日は「ころ」の方を。ここのかりんとうは甘過ぎず上品な味なのでパクパクと食べてしまい危険👽いよいよ明日から新学期。長〜いお休みの後、仕事に戻るのは結構きついのよねぇ。(学生さんや先生達とのメールのやり取りだけで既に疲れてる🤖) pic.twitter.com/4zw6kJK96H
— Tanuki Cembalo (@tanuki_cembalo) 2017年10月15日
細めの「さえだ」に対し、名前の通り「ころ」は太めでコロンとした丸い印象のかりんとうです。太い分噛みごたえがあり、生地の風味が感じられます。また、「さえだ」と比べると甘さは控えめですが、生地の風味とサクッとした口あたりが楽しめます。
・ころ 袋入り:270g 900円
・賞味期限:2ヶ月程
缶も包装も素敵!贈答用のたちばなのかりんとう
銀座たちばなのかりんとう。
甘くないので食べられます。 pic.twitter.com/HncrcxNJgR— SaqrA☆和田 (@ek_saqra) 2019年4月20日
たちばな では、袋入りか缶で販売されています。自分用には袋入りを買うと良いですよ。
贈答用には丸缶と角缶があり、各種サイズがあるので目的に合わせて選ぶことができます。
まず、ころかさえ だ の 2種類から選びます。
両方を選んだときは角缶となります。次に缶の大きさを選ぶだけとなります。贈答用は、上品なたちばなの小花が描かれたクリーム色の包装紙に包み紙 紐でキュッと
お 土産や贈答にぴったりのすてきな丸缶
はなが銀座を歩き回って手に入れた『かりんとうたちばな』のかりんとう。素朴な甘さでこれは美味い。 pic.twitter.com/umPRn5svis
— はな🌼歌うG務員 (@hana_g_woman) 2018年9月9日
丸缶は朱色と黒があり、朱色缶の 方は細い「さえだ」、黒缶の 方は太めの「ころ」が入っています。缶には包装紙と同じたちばなの小花がデザインされています。
丸缶(小)270g:1400円
丸缶(中)200g×2:3100円
丸缶(中)詰め合わせ200g×4:6200円
「ころ」と「さえだ」の両方が味わえる角缶
味は1種類なのに、太さが変わると全く違う味わいが楽しめる「かりんとう たちばな」のかりんとう。左が太目、右が細目です。http://t.co/zgaRQwvdfW#ippin #和菓子 #かりんとう pic.twitter.com/oABO8WUxkQ
— 手土産・ギフト情報配信中@ippin(イッピン) (@ippintw) 2015年6月17日
角缶には上品なモスグリーンにたちばなの小花がデザインされています。「ころ」と「さえだ」の両方が味わえるのが特徴です。
誕生日プレゼントにいただいた銀座「たちばな」のかりんとうが美味しい🤦♀️なにこれ止まらない。一日ボリボリ食べて半分無くなった。うるさくなくて穏やかで上品。あとを引くうまさ。これ銘菓だね。友よありがとう。銀座の老舗で、百貨店にも卸さず、ネット販売もしていないと言ってた。 pic.twitter.com/5w5E7TWWCE
— 出張おかみ (@syuttyo_okami) 2019年4月11日
熨斗について
松の葉ののし紙がかけられていますが、これは細い松の葉にも隠れるくらいの「ほんの気持ちばかりの手みやげです」という意味が込められています。熨斗だけを見ても上品で、老舗の品格が漂います。
角缶1号:1600円
角缶2号:2300円
角缶3号:3100円
角缶4号:4400円
予約不可!たちばなのかりんとうは行列必至
『銀座 たちばな』のかりんとうを買いにきたら…さすがの行列😮‼️
百貨店や通販にも出してなくて、この店舗のみ✨
年末年始のお土産用にたくさん買えました😊🛍️ pic.twitter.com/ossH5d8B0B— 矢田部ゆか(アナウンサー) (@yucaparis) 2018年12月20日
たちばなの店頭には必ず行列ができています。
また、まとめて購入される方が多い為、遅い時間に行くと完売していることもあります。
1909年から愛され続けるたちばなのかりんとう。銀座に行かれた際には、是非召し上がってみてくださいね!
店舗 情報
東京 都 中央 区銀座 8 丁目にある店舗には、新橋駅銀座口から銀座の中心に歩いていくと便利。
定休日は日曜日と祝日なので、週末に行かれるなら土曜日のみとなっています。
営業時間も平日は16:30、土曜日は15:00と閉まる時間が早いのでご注意を。
店名:たちばな
住所:東京都中央区銀座8-7-19江安ビル1F
営業時間:11:00~19:00(土曜日は11:00~17:00まで)
定休日:日曜・祝日