コンパーテスはLA発高級チョコレート!ラブフルーツはギフトに最適【オンラインショップ有】

https://www.facebook.com/compartesjapan/
おしゃれな高級チョコレートは、男女や年齢を問わずプレゼントに最適なスイーツです。
濃厚な味わい、カカオの芳香な風味が魅力の高級チョコレートは、ひと口で幸せな気分になれるのが魅力ですね。チョコレート選びに迷ったら、世界的にも有名なショコラブランドがおすすめです。
ここでは、ロサンゼルス発の老舗チョコレート店「コンパーテス」から人気の商品をご紹介します。
※2020年「株式会社コンパーテス・ジャパン」は自己破産し、これに伴い国内の店舗は閉店しています。
※追記:2022年コンパーテス日本再上陸!コンパーテスを運営する会社が株式会社BrewSetに変わり、オンラインショップでチョコレートの購入が可能です。
2020最新|人気ブランド・パティスリーのバレンタインチョコレート[ヒトサラMAGAZINE]5選t.co/eATeCarChQ#バレンタイン #チョコレート #パティスリー #イースク #ジャンポールエヴァン #ピエールマルコリーニ #ブボバルセロナ #コンパーテス pic.twitter.com/NKwizQgrBH
— ヒトサラマガジン (@hitosara_mag) February 4, 2020
コンパーテスはどんなお店?
ロサンゼルスのサンタモニカ近郊に本店のある高級チョコレート店「コンパーテス」は、ニコール・キッドマンやハリソン・フォードなど、多くのハリウッドセレブにファンが多いお店としても知られています。
オーナー兼ショコラティエのジョナサン・グラム氏は、ヨーロッパの伝統の技術にオリジナリティを加えたユニークな作品を提案。西海岸のトレンドを取り入れた、ファッショナブルなスイーツは、ポップでカジュアル、見た目にも可愛いらしく、多くの人がその魅力に惹きつけられています。
渋谷、横浜、木更津、八王子に4店舗を展開しています。(現在、店舗は閉店。)
【Conpartes(コンパーテス)】
◯高級チョコレートの老舗
◯オーナー:ジョナサン・グラム
◯アメリカのロサンゼルスで1950年設立個性的なセミドライフルーツチョコは美味しかった。味もデザインも豊富でトリュフとスカルチョコが気になったが、現在売り切れ。また今度。t.co/NKKTRtJaM9 pic.twitter.com/PDAvU1TcNW
— JUNE (@M__JUNE) March 6, 2019
コンパーテスの人気スイーツは?
ハリウッドセレブ御用達のお店「コンパーテス」から、特に人気の商品をご紹介します。
コンパーテスのラブフルーツ
コンパーテスのラブフルーツは、日本で2011年のバレンタインに発売され、何と3日で完売したという人気商品で、ずっと人気だった商品。
ラブフルーツは、パインやマンゴー、メロンなどの7種のセミドライのフルーツにほろ苦いチョコレートをディップした可愛いお菓子。フルーツを凝縮したフルーティーな甘みと、チョコレートのカカオのほろ苦さのバランスが絶妙で、一つまた一つと、あとを引く美味しさです。
一口サイズなので食べやすく、コーヒーや紅茶のお供にもシャンパンやワインのおつまみにもおすすめ。パッケージもおしゃれなので、特に女性へのプレゼントに喜ばれそうです。
値段 (S・7個入り)648円(M・14個入り)1,296円(L・28個入り)2,592円
賞味期限 150日
セミドライフルーツをチョコレートにディップ
凝縮したフルーツの酸味と甘みがチョコと相性抜群カラフルで可愛らしくて華やか
贈り物にもおすすめ▼COMPARTES コンパーテス ラブフルーツミックスt.co/fhOdkqUvdl#チョコ #バレンタイン #スイーツ #ドライフルーツ #コンパーテス #ギフト pic.twitter.com/9vfvnDJV4Y
— もらくらし (@molakurashi) January 16, 2020
コンパーテスのブラウニーサンド
※2022年現在、コンパーテスでは取り扱われていないようです。
ジョナサン・グラム氏が打ち出した日本限定商品のブラウニーサンド。濃厚なブラウニーの生地にガナッシュとクリームをサンドしたリッチなチョコレートスイーツです。フレーバーは、パッション、ビターキャラメル、ピスタチオなど5種類を用意。チョコレートの甘味がしっかり堪能できる、濃厚な仕上がりの食べ応えのある逸品。
パッションは南国らしい爽やかな仕上がり、ビターキャラメルはキャラメルの甘味とチョコのほろ苦さが絶妙な大人な味わいを楽しめます。どのフレーバーも個性的な味わいでブラウニー生地との相性も抜群でした。
コンパーテスのブラウニーサンド、美味しすぎて主食にしたい pic.twitter.com/olruF2Mxa2
— やしろあずき (@yashi09) May 14, 2019
コンパーテスのオリジナル トリュフ
コンパーテス定番のオリジナルトリュフは、カカオと素材のバランスにこだわった口どけ滑らかなチョコレートです。西海岸らしいカラーとポップなデザインが可愛いトリュフからお気に入りを選んで詰め合わせると、とてもおしゃれなギフトに。
オリジナルをはじめ、カカオニブ、ミルク、エスプレッソ、ソルトなど、比較的甘さ控えめなフレーバーが多いので、チョコレートが苦手な方も美味しくいただけます。
1個はおよそ2.5cm四方で厚さが1.3cmほどと、サイズ感は割と大きめです。
値段 (3個入り)1,296円(5個入り)1,944円(10個入り)3,780円 (20個入り)7,020円
今年のご褒美チョコ!コンパーテスのオリジナルトリュフ💕美しい見た目で食べるのがもったいない・・・お酒にも合いそう(o^^o)#ハッピーバレンタイン pic.twitter.com/857BTyQz70
— チーズふぁん (@comradeofcheese) February 14, 2018
コンパーテスのロシアンスカル
ロシアンスカルは、バレンタイン恒例の遊び心満載のスカル型のチョコレートです。
アールグレイ、ラズベリーなど、5種のフレーバーの中に、激辛フレーバの”デンジャー”が入っています。名前に”ロシアン”とあるのは、家族や友達とロシアンルーレットで盛り上がれるチョコレートだからです。
チョコレートで激辛フレーバーとは、一体どんな味なのでしょう?運悪く”デンジャー”が当たっても、思い切り楽しめそうですね。
値段 1,620円
今年は買わなかったけどコンパーテスのロシアンスカルはみんなでわいわい食べられる義理チョコ。ひとつだけ激辛が入ってるチョコだよ!
人数多い集まりに人数分(一箱5つ入りなので一箱で5人分になる)持っていくと楽しめるよー
10人の集まりで、二箱使って人狼(辛いの当たった人が狼)やったことある pic.twitter.com/qMCATdb00k— 容子 (@yokohime) February 15, 2020
コンパーテスのお菓子はお取り寄せできる?(通販OK)
コンパーテスの公式オンラインショップから通販が可能です。
当記事でご紹介している商品もお取り寄せできるので、気になるチョコレートがあれば、お取り寄せしてみてはいかがでしょうか?
公式オンラインショップ:compartes.jp/
商品などに関する問合わせは、下記までお願いします。
2022年日本再上陸!コンパーテスの情報は公式のSNSからもゲットできる!
コンパーテスは渋谷駅から徒歩3分の場所にある西武渋谷店のほか、そごう横浜店、三井アウトレットパーク 木更津店、八王子オーパ店と4店舗展開しています。
当記事の冒頭にも述べた通り、コンパーテスは2020に店舗閉店していますが、2022年に日本に再上陸しています。
なんと、公式SNSも開設されており、情報も発信されています。Twitter上でコンパーテスの閉店を嘆く人に復活のお返事まで!
- コンパーテス公式Twitter(@compartes_japan)
- Instgram(@compartes.japan)
今後もコンパーテスは見逃せないので、ぜひSNSもチェックしてみて下さいね!
コンパーテスは、今年復活いたしました🙇‼️
よろしくお願いいたします😊🍫— コンパーテス (@compartes_japan) March 21, 2022