食べるりんごと飲めるりんごが楽しめる南津軽郡「あべりんご園」|自然な栽培方法で作られた100%果汁のりんごジュースはみんなを幸せに
自然豊かな土地でできる美味しいりんごは、青森県南津軽郡にある『あべりんご園』。
毎日食べて健康に、そして幸せになって欲しいという想いから、自然なままの栽培をされています。
りんごの時期以外でも楽しめる「りんごジュース」は添加物一切不使用の厳選して絞った100%果汁。
“ 飲むりんご ” として、とことん追求した美味しいジュースで、飲む人を幸せにしてくれます。
今回は『あべりんご園』を取材しました。
目次
シェフの主な経歴を教えて下さい。
1983年に脱サラし、100年続く畑(青森市浪岡大字銀)を先代から引き継ぎました。
当園は、青森市浪岡と藤崎町に跨る浪岡川が流れ、フクロウやキジ、カモシカなどの動物が訪れる自然豊かな場所にあるのが特徴です。
お店もしくはブランドのコンセプトを教えて下さい。
” まいにちたべたい! ” と思ってもらえるりんごを目指しています。
美味しいりんごを食べて、幸せな気持ちになってもらいたい
毎日りんごを食べて健康な生活を送り、幸せになってもらいたい
家族、友人、大切な人にもりんごを食べてもらい、周りの人にも幸せになってもらいたい
私たちは、このような3つの想いをりんごを通して伝えたいと考え、毎日りんごと向き合っています。
屋号の由来、エピソードを教えて下さい。
屋号は名前をそのまま付けていますが、当園の園地には様々な動植物が訪れます。
そのため、ロゴのデザイン由来については、自然と共存してりんごが作られているという思いが込められています。
お菓子の材料のこだわりや、材料への思い入れを具体的に教えて下さい。
当園は環境にも配慮し、自然なままの栽培をしているので、化学肥料や除草剤は一切使用しません。
農薬散布も可能な限り減らし、持続性の高い農業生産方式も導入しているため、「エコファーマー」の認証を青森県から受けています。
栽培面積はそれほど大きくありませんが、その分、小さいからできる事、やれる事、気付く事があるのが強みだと考えています。
初めての方に、おすすめまたは人気のお菓子(デザート)は何ですか?
もちろん当園のりんごをご賞味いただきたいです。
また、そのお菓子はスイーツモールに掲載されていますか?
りんごの掲載はありません。
ただし “ 飲むりんご ” として「りんごジュース」の掲載をしております。
おすすめのお菓子(デザート)がおすすめの理由を教えて下さい。
生果のりんごを食べてもらいたく、シャキシャキの歯ごたえと、ジュワッ!と溢れ出る果汁を堪能していただきたいです。
また「りんごジュース」や「ジンジャージュース」については、あべりんご園の完熟りんごと高知県産の生姜を美味しい時期に収穫し、厳選して絞った添加物一切不使用、水の一滴さえ加えていない果汁100%の腸活ジュースです!
おすすめのお菓子(デザート)に関して、おすすめの食べ方はありますか?
「りんごジュース」については、冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。
「ジンジャージュース」は2種類の楽しみ方ができます。
冷やして飲めばのどごしが爽やか。
りんごの甘さの中に生姜の爽やかな辛みがガツンと効いたちょっと大人味のジュースとなります。
炭酸水やお酒で割ってもおいしくお召し上がりいただけます。
温めて飲めば、心も体もポカポカ温まるホットドリンクになります。
最初に生姜の香りが、フワッと感じられ、あとからりんごの甘みと香りが味わえます。
寒くて元気が出ない朝や一息つきたいリラックスタイムにお勧めです。
今後販売を予定しているお菓子(デザート)は何かありますか?
秋になれば生果のりんごも販売していきます。
スイーツモールのお客様にメッセージをお願いします!
美味しいりんごは、人を笑顔にして人生を豊かにします。
ぜひ当園の「りんご」、「りんごジュース」、「ジンジャージュース」をご賞味ください。
店舗情報
住所:青森県南津軽郡藤崎町藤崎中村井42-2
営業時間:通信販売のみ
定休日:年中無休