東京・自由が丘のベアバーガー!絶品ハンバーガーや人気スイーツをご紹介

NY発のオーガニック素材を使用した人気グルメハンバーガーブランド「ベアバーガー」。2015年、東京・自由が丘に日本第1号店がオープンするやいなや、連日客足の絶えない人気店に急成長しました。
そこで、今回は、口コミでも評判の美味しくて体にやさしい「ベアバーガー」の人気メニューや店舗情報などをご紹介します。
僕のお気に入りのベアバーガーというなんでも好きなもを突っ込めるハンバーガー屋さん。そしてスイートポテトフライが最高。 pic.twitter.com/1e5wt7XYpR
— (@KokoNinja_jp) October 28, 2018
ベアバーガーはどんなお店?
ベアバーガーは、NY発のハンバーガーブランドで、2015年7月、株式会社トゥモローランドのもと、東京・自由が丘に日本第1号店がオープン。牛肉は地産地消、バンズは保存料不使用、野菜は無農薬のものを使用するなど、徹底的に素材にこだわり、「体にやさしく美味しいグルメバーガー」として絶大な支持を獲得しています。ホットペッパーや食べログなどの口コミでも、「ジューシーでとても美味しい」と好評です。
メニューは、メインのハンバーガーのほか、サンドイッチやサラダ、ヴィーガンメニューやキッズメニュー、スイーツ&ドリンクなど充実しています。店内には授乳スペースもあり、お子様連れのお客様でもゆっくりくつろぐことが可能です。
テラス席ではペット同伴での飲食もできるので、お散歩帰りに立ち寄るのもよいでしょう。また、デリバリーもしてくれるのでご自宅でゆっくり過ごしたいときにもおすすめです。ベアバーガーの美味しくて体にやさしい、オーガニックハンバーガーをぜひ一度味わいましょう。
お休み中に食べたBAREBURGERベアバーガー自由が丘店のシュルームバーガーパテの部分はきのこ風味たっぷりで、歯応えはマッシュポテトみたいな感じ。オーガニックなのはうれしいけどワイルドなハンバーガー気分は満たされず笑 大きさも小さめ。場所の雰囲気は良きでした✨#ヴィーガン #ベジタリアン pic.twitter.com/e3RsIMWORA
— べじ美 (@vegemi2021) October 1, 2021
ベアバーガーの人気メニューは?
厳選素材を使用し、 格別な味わいが堪能できることで人気の「ベアバーガー」。ハンバーガー、スイーツ、ドリンクなど、ベアバーガーの厳選人気メニューを見ていきましょう。
シュプリーム(税込1,980円)
トップの丸いオニオンリングがインパクト大な「シュプリーム」は、本場ニューヨークでも人気があるベアバーガーの看板商品です。牛肉100%のパテは食べ応えがあり、とてもジューシーで美味。パテの上にはフレンチフライがサンドしてあり、お肉との絶妙なハーモニーがやみつきになる美味しさです。
ベアバーガー@自由が丘でメシ。シュプリーム。なかなかイイ値段だが、さすがにウマいね。シェイクも激ウマ。NY発オーガニックハンバーガーショップの日本初上陸店。テラスは犬OK。 pic.twitter.com/04of6nkHo9
— あきら (@zettaiinfo) November 5, 2015
トゥモローバーガー(税込2,750円)
宮崎県産の尾崎牛を贅沢に使用した、ベアバーガーならではの最高級のハンバーガー。尾崎牛のうまみがものすごく、やや強気のお値段にも納得の美味しさです。肉質が柔らかいのでフワフワのバンズと味がよくなじみ、美味しさを堪能できます。
ベアバーガー@自由ヶ丘。7/19にNYから初上陸したオーガニックなグルメバーガーショップ!トゥモローバーガーはパティに尾崎牛を使用。旨味があってジューシー!野菜もたっぷり入ってます。 #ハンバーガー #ランチ #自由ヶ丘 #グルメ pic.twitter.com/h3vlClq8HZ
— 佐藤愛@スイーツ・パンブロガー (@ai_sato1119) July 26, 2015
アメリカンスイーツバーガー(税込990円)
ベアバーガー自慢のふわふわのバンズの間に、バニラアイスとアップルシナモンをサンドした「スイーツバーガー」。マリトッツォによく似た雰囲気で、食後のデザートにぴったりです。友人とシェアして食べるのもおすすめです。
シェイク ピーナッツバターチョコレート(税込990円)
ピーナッツの香ばしい風味が特徴の、フェイクタイプのドリンク。ハンバーガーやポテトなどのお供に最高の逸品です。ミルクのやさしい味わいとチョコレート、主役のピーナッツバターの絶妙なハーモニーをぜひ味わってみてくださいね。
クッキー&クリームチーズケーキ(税込700円)
濃厚なクリームチーズケーキの上に、まんべんなくチョコレートを散りばめたケーキ。チーズケーキのなめらかさとクッキーのサクッとした食感を楽しめる仕上がりで、ハンバーガーを食べたあとでもペロリと完食できますよ。
ベアバーガーの混雑状況は?予約はできる?
ベアバーガーは、東京・自由が丘にオープンしてから約6年経つので混雑状況は改善されつつあり、現在では待ち時間が生じるケースはほとんどありません。店内には100席近くあるので、平日であればどの時間帯も混雑とは無縁でゆったり過ごすことができます。
土日は12時から14時くらいの時間帯は込み合うようですが、待つほど並んでいるわけではないのでスムーズに入店できるでしょう。
予約は可能ですが、土日祝日は15:00以降からのみの受付で、カフェ利用での予約はできないようです。
ベアバーガー@自由が丘。NY発オーガニックバーガーの人気店で牛初め。名物シュプリーム。一昨年来た時の1710円から1580円に値下げ?当時の写真見たらオニオンリングの層が一層無いw でもコレでいいと思う。ドリンク+フレンチフライのセット300円も追加されて取っつきやすくなったね。 pic.twitter.com/1xCDqPpNgi
— あきら (@zettaiinfo) January 9, 2017
ベアバーガーはテイクアウトできる?
ベアバーガーは、店内での飲食はもちろんのこと、テイクアウトやデリバリーにも対応しています。ハンバーガーやサイドメニュー、ドリンクなどメニューのほとんどをテイクアウト、またはデリバリー可能です。以下のサイトからぜひメニューをチェックしてみてくださいね。
ベアバーガーのテイクアウト注文はこちらから
12・17 #晩ごはん
母は助六!俺たちバーガーwww
ベアバーガー@自由が丘#お腹ペコリン部 pic.twitter.com/g4R313lSgQ— Kenjovi (@erodennin) January 16, 2018
ベアバーガーではキッズメニューもあるので子連れでもOK
ベアバーガーは以下3つのキッズメニューがあり、お子様連れでも安心です。
グリズリー(バーガー)税込1,100円
パンダ(レモンハーブチキン)税込1,100円
テディ(サンドイッチ)税込990円
上記メニューにそれぞれ、「フレンチフライ+ミニデザート+ドリンク」がセットになっています。ベアバーガーはキッズメニューも食べやすく美味しいので、お子さんも喜んでくれること間違いなしです。
【ベアバーガー】@自由が丘
オーガニックハンバーガーショップが日本初上陸♡
ホルモンや農薬などを極力使わず育てた食材を使うという方針で「体にやさしく美味しいグルメハンバーガー」として人気♡
ミシュランにも掲載されるほど♡ pic.twitter.com/pshZP7QRPE— 最新カフェ情報@ときめきカフェ巡り (@new_toki_cafe) August 14, 2015
ベアバーガー 自由が丘店のアクセス方法と店舗
ベアバーガー 自由が丘店は、自由が丘駅正面口から徒歩約5分のところにあります。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあるので困ることはないでしょう。店舗に訪れるのが難しい場合は、以下のサイトからデリバリーを注文してくださいね。
ぜひ一度、NY発のオーガニックグルメバーガーをベアバーガーで味わいましょう。
ベアバーガーのデリバリー注文はこちらから↓
linktr.ee/bareburger_jp
住所:東京都目黒区自由が丘2-16-10
営業時間:11:00 〜 20:00(L.O. 19:30)
※営業時間等が変更になっている場合があるので、公式HP等をご確認ください。
定休日:無休(年末年始のみ休業あり)