【函館】季節を感じる創作和菓子がオススメ「ひとひら」

北海道函館市にお店を構える”ひとひら”をご存知でしょうか。
日本の四季や伝統、文化を大切にしながら日々作られる種類豊富な創作和菓子が人気を呼んでいます。
お店に揃う100種類以上のお菓子やギフトはとても魅力的です。
今回は、ひとひらの魅力や人気のスイーツを詳しくご紹介していきます。
和創菓ひとひら さんで、どらマリトッツォを買ってきました😋生クリームたっぷりで美味しかったです👍ただ自分の中では、どらソフトを超えてこなかったな😏やっぱりあんこが美味いんですよねー#函館グルメ #函館 #ひとひら pic.twitter.com/jNcYxS9LQg
— nari (@nari429) July 8, 2021
ひとひらってどんなお店?
ひとひらは、1942年創業のはこだて銘菓を作る吉田食品が、地元・函館のみで展開する創作和菓子店として2016年に創設した新しいブランドです。
「新しい日本のお菓子を作ろう」というコンセプトのもと、日本の四季や伝統、文化風習を大切にしながら五感で楽しめるお菓子を作っています。
お店は、函館にある1店舗のみですが、オンラインショップもあるのでお取り寄せでも楽しむことができますよ。
お店に並ぶお菓子やギフトは常時100種類以上。
ひとひらオリジナルの和菓子やバウムクーヘン、パイ、焼菓子など様々なシーンで利用できるお菓子が揃っています。
自宅用はもちろん、手土産やギフトに利用するのもオススメです。
また、店内にはカフェスペース(16席)が併設されているので、ゆっくりとお菓子を楽しむこともできますよ。
この他、ひとひらで人気なのが、工場見学です。
工場にある通路から、ガラス張りになっているお菓子の製造ラインを見学することができます。
100種類以上のお菓子を作るひとひらの工場ですから、その日によって作るお菓子が変わるのも見る楽しみにもなりますね。
工場見学に参加すると、出来立てのお菓子を試食できたりと嬉しい特典もついてきます。
子供から大人まで楽しめる工場見学、是非参加してみてはいかがでしょうか。
工場見学は、月曜日〜金曜日の9:00〜11:00の間に行われています。
電話での予約が必須なので、詳しくはひとひらのHPをご確認ください。
庭の紅葉がきれいです。😊
まだひとひらに行ってないんだよね~っという方に店舗紹介画像です✨入って正面には、店内厨房があります。ここで毎日生菓子やバウムなどを焼成しています。😄
また奥には、イートインがありフリードリンクコーナー、キッズコーナーもございます✨ pic.twitter.com/UI4zrdejZi
— 和創菓ひとひら (@Wasoka_Hitohira) October 21, 2021
ひとひらの人気メニューは?
種類豊富なひとひらのスイーツの中から人気のものをいくつかご紹介します。
季節限定のものもあるので、訪れた際はぜひチェックしてみてくださいね。
ひとあわせ
毎日限定販売されるこだわりがたっぷり詰まったプレミアムどら焼きです。
北海道産の天然はちみつを使ったふわふわの生地は、毎朝職人さんが手焼きで作ります。
ふわふわな食感を楽しんでもらうため、ひとあわせの賞味期限は当日中とのこと。
こだわりの餡は、北海道産の大納言小豆を丁寧に焚き上げ、2日間蜜に漬けて旨味を凝縮させているそうです。
こだわりの詰まった贅沢などら焼きは手土産にとても喜ばれそうですね。
また、夏の時期に限定で販売される、ふわふわなどら焼きの生地にソフトクリームを挟んだ「どらソフト」もオススメです。
西桔梗の和創菓ひとひら さんに来ました😋見るからに美味しそうなお菓子がずらりとあるなか、今日の目的はどらソフト!
美味いよ❗これは美味い❗そりゃ美味いに決まってるんだけど。どら焼とソフトクリームの相性完璧だな😁この満足感が500円はいいですわー👍#函館グルメ #函館 #ひとひら pic.twitter.com/YjpTXJmmbU— nari (@nari429) April 9, 2021
ひととき
季節のフルーツを白あんと一緒に包み込んだフルーツ大福です。
北海道産の白手亡豆を使用した自家製の白あんと、旬のフルーツで作られる大福はいろいろな種類がありますよ。
その時期旬のフルーツが使われるので、お好みのフルーツが旬の時期に是非味わってみてください。
フルーツ大福の種類は、シャインマスカット、いちご、柿、和梨、白桃、さくらんぼ、マンゴー、スイカ、メロンなど様々。
ひとひらのInstagramで新商品の情報が更新されているので、チェックしてみてください。
#ひとひら さんの#ふるーつ大福 ❤️❤️❤️
ジューシーすぎる😍幸せ💕#大福 #函館 pic.twitter.com/ep4Ci6gI4V— milkchiffon (@yumi50337259) December 7, 2020
ひとめぐりバウム
北海道産の原料にこだわって作られるバウムクーヘンは、ひとひらの工場で丁寧に焼き上げられています。
ギフトにオススメな個包装のタイプや家族や友人と集まったときなどに切り分けて食べられる大きいホールタイプなど、サイズも様々ありますよ。
ひとひら
お店の店名にもなっているひとひらという名前が付いたシンプルで上品なお菓子です。
しっとりした蒸しカステラの生地に自家製のこし餡をサンドした白と、桜色の蒸しカステラの生地に桜の花のミンチ入りの白あんをサンドした桜の2種類。
紅白の2種類なので、お祝いごとなどに利用するのもオススメです。
生搾りもんぶらん
ひとひらで注目の新作スイーツです。
イートインでは、出来立てをその場でいただけるイートインならではの美味しさを堪能できます。
栗きんとんを贅沢に1ミリの錦糸状に絞り出して作られる繊細でふわふわのモンブランです。
注文を受けてから絞られるので、作りたてが味わえると話題になっています!
モンブランクリームの中には、十勝産100%の生クリームがたっぷりと。
テイクアウトの要望があり、現在ではテイクアウトもできるようになっています。出来立ての味わいを損なわないよう、賞味期限は1時間とかなり短めなので、要注意です。
おはようございます🌿
看板書いてもらった効果で生絞りもんぶらん
売上好調です😊店内厨房で絞っているところも見れますので🥰写真や動画取っていただいてもらって大丈夫です!
SNSにアップしていただけると嬉しいです✨ pic.twitter.com/aVVbEeEWUy— 和創菓ひとひら (@Wasoka_Hitohira) October 3, 2021
ひとひらはイートインできる?
ひとひらは、カフェスペースが併設されているので、店内でゆっくりとスイーツを味わうことができます。
テイクアウトも良いですが、イートインだからこそ味わえるメニューもありますよ。
注文してからその場で出来立てをいただけるのがイートインの魅力ですね。
カフェスペースでは、フリードリンクとして、煎茶、玄米茶を無料でいただくことができます。
この他に、有料ですが、ひとひらオリジナルブレンドコーヒー、カフェオレ、ココアを注文することもできます。
カフェスペースには、本や子供用の絵本、おもちゃなどが用意されていたり、店内奥のスペースにはキッズコーナーがあったりと、子連れでもゆっくりと楽しめる工夫もされていますよ。
ひとひらのInstagramでも紹介されているイートインのメニューを少しご紹介。
・生絞りモンブラン 1,320円(税込)
テイクアウトも可能ですが、注文してすぐ作りたてをその場で味わえるイートインもオススメ!
和栗を使った栗きんとんを贅沢に錦糸状に絞り出し、モンブランに仕上げています。
細く繊細なモンブランはふわっとほろほろと口の中でほどけます。
栗の旨味や中の生クリームと一緒に味わってみてくださいね。
・バウムプレート 605円(税込)
温かい状態のホットバウムクーヘンと冷たいソフトクリームがセットになった贅沢なプレートです。
ホットバウムは、イートインだからこそ味わえる特別感があります。
温かいバウムにひんやりと冷たいソフトクリームをのせて食べるとたまりません…。
・おしるこ 550円(税込)
少し肌寒い季節になってくると食べたくなるおしるこ。
ひとひらのおしるこは、北海道産の杵つき餅と大納言小豆入り。
甘すぎないさっぱりとした味わいでおしるこは甘くて苦手…という方にもオススメです。
念願のひとひらさんへ行ってきました。お店も素敵でした。
おしるこ、お餅もあんこも美味しかった😍#函館#ひとひら#和創菓ひとひら pic.twitter.com/Z6TXNceN3U— たろ (@chobiko2010) December 4, 2020
ひとひらのイートインを利用する際は、ご紹介したオススメメニューも是非参考にしてみてくださいね。
夏にはかき氷などの季節限定メニューも提供されているので、要チェックです!
※2021年11月現在のひとひら公式Instagramからの情報です。
季節によってメニューが変更になっている場合があるので、詳しはお店のInstagramなどをご確認下さい。
ひとひらのお菓子はお取り寄せできる?
ひとひらのお菓子は、公式オンラインショップからお取り寄せが可能です。
遠方なのでなかなか訪れる機会がないという方も、是非一度オンラインショップをチェックしてみてくださいね。
ひとひら公式オンラインショップ
sweets-hitohira.stores.jp/
ひとひらは予約できる?
ひとひらでは、カフェの予約が可能との情報があります。
カフェの席数が16席とあまり多くはないので、事前に予約しておくほうが安心でしょう。
予約に関する詳細は、お店に直接ご確認ください。
ひとひらへのアクセス方法
ひとひらへのアクセス方法は、電車または車がオススメ。
電車の場合は、JR函館本線「七重浜駅」から徒歩10分。
車の場合は、お店の駐車場を利用できます。
ひとひらの最新情報は、公式HPまたはInstagram、Facebookをチェックしてくださいね。
住所:北海道函館市西桔梗町851番地13
営業時間:9:00〜19:00
(営業時間等が変更になっている場合があるので、詳しくはお店のHPなどをご確認下さい)
定休日:年中無休