きのとや 焼きたてチーズタルトは「BAKE」の原点?

札幌の人気洋菓子店「きのとや」。
札幌市内に店舗を構え、札幌土産としても人気を集めています。
そんなきのとやが新たな札幌土産として売り出した商品が、「焼きたてチーズタルト」です。
この商品は発売されるやいなや大人気となりました。実はこのチーズタルト、東京や海外で人気のチーズタルト専門店「BAKE」の原点なのです。
今回はそんなきのとやの焼きたてチーズタルトの魅力に迫ってみましょう。
スイートラウンジで、きのとやのチーズタルトを美味しくいただきました。また来年 pic.twitter.com/JLxMePxehG
— WunderbarOJR ✈️⛳ (@201505Albatross) September 27, 2019
きのとやとは?
きのとやは、1983年に札幌市の白石区で産声をあげた洋菓子店です。その後口コミでどんどんそのおいしさが広まり、現在は札幌市内や千歳空港内などに10店舗ほど構えています。
創業者である長沼氏のモットーは、「地元に密着すること」。そのため人気店にも関わらず、札幌市内と新千歳空港でしか商品を購入することができないのです。
そんな特別感もあいまって、きのとやのお菓子は札幌土産としても人気があります。なかでも、最も人気を集めているのが「焼きたてチーズタルト」。
実はこの焼きたてチーズタルトは、東京などで人気を集める「ベイク」の原点なのです。

きのとやさんのソフト(これで小さめでオーダー)
ラウンジできのとやさんのチーズタルトを頂きました。北菓楼さんのアップルパイも美味しかったです🍎
「一口ちょうだい」って絶対言うだろうな。
ただいまv pic.twitter.com/5t9TrA3E7T
— まり💍 (@mariharumaki) September 20, 2019
焼きたてチーズタルトの誕生秘話
ではさっそくきのとやの焼きたてチーズタルトのおいしさの秘密に迫ってみましょう。
焼きたてチーズタルトが誕生したのは、新千歳空港の「きのとや」でした。
それまでも焼きたてチーズタルトの販売は行なっていたそうですが、期間限定の実演販売に限られていたそうです。
その後新千歳空港のきのとやを任されていた長沼氏の息子さんである真太郎氏が、「新千歳空港で焼きたてチーズタルトを販売したい!このおいしさをもっと色々な人に伝えたい!」という思いを抱き、焼きたてチーズタルトの販売が実現しました。
焼きたてチーズタルトのおいしさはすぐに話題となり、「新千歳空港の職員が自腹で買いたいおみやげスイーツ」の1位に輝いたのです。
この頃新千歳空港では、販売する品を焼きたてチーズタルトに限定しました。
このことにより、焼きたてチーズタルトをより美味しくすることができたのです。
その後真太郎氏は独立し、焼きたてチーズタルトのみを販売する会社「ベイク」を立ち上げました。
そんな真太郎氏とお父様の昭夫氏の夢は、「札幌をスイーツ王国にすること」なのだそう。そのために真太郎氏は、札幌の外に出て札幌のお菓子を発信する役割を担っているのだと語っています。
✈️札幌駅おすすめスポット1 🚃
札幌駅のおすすめスポット
2店紹介します📝東口
KINOTOYA BAKE
(きのとやベイク)ベイクドチーズタルトのお店
都内の駅でもこのスタイルの他のお店が最近出来ましたが
ここのお店が新千歳空港でやって話題になったのが最初です pic.twitter.com/TrnHpfWs7i— † 手榴弾メタル † (@srdmetal) September 9, 2017
焼きたてチーズタルトの種類やおいしさの秘密
きのとや「焼きたてチーズタルト」を種類別に美味しさの秘密に迫ってみましょう。
焼き立てチーズタルト
函館産と別海産の牛乳をブレンドして作ったクリームチーズを使用しています。これは函館産と別海産の牛乳には風味の違いがあるから。
濃厚だけど軽やかな味わいは、この工夫から生まれているのですね。
きのとやの焼きたてチーズタルトのおいしさの秘密は、サクサク食感のタルト生地にもあります。このタルト生地の食感は、生地を2度焼きすることで生まれたのだそう。
チーズタルトを口に入れると、チーズのふわっと軽くとろけるような食感と、タルト生地のサクッとした食感、そして口の中に広がる濃厚でフレッシュなミルクの風味が楽しめます。
このおいしさは、「よりおいしくするために」と試行錯誤を重ねた結果によるものだったのですね。
消費期限: 3日
きのとやのチーズタルトは美味いと古事記にも載っている pic.twitter.com/ku6uXwzRpF
— すべる@修羅場 (@SUBERU4) February 19, 2021
ポールタウン店限定きのとやの焼きたてチョコチーズタルト
きのとやの焼きたてチーズタルトには、チョコ味もあるという噂がありますが本当なのでしょうか。
もともとはバレンタインデーのみの限定品だったようですが、ポールタウン店で午前10時から数量限定で販売しています。
消費期限 :3日
きのとやのチョコチーズタルト٩(òωó)۶
いつも売り切れだったから、ラーメン行く前に買いにいった(゚ω゚)うめぇ!!! pic.twitter.com/aJWTTDgtVy— りじ。@ねこ澄。 (@derkness) September 19, 2019
新千歳空港店限定焼きたてブルーベリーチーズタルト
きのとや新千歳空港店では、焼きたてブルーベリーチーズタルトを限定販売しています。ブルーベリーの酸味が混ざり合い、さっぱりとした後味です。
現在は通販でも購入できるようです。
価格:216円(税込み)
消費期限: 3日
きのとやのブルーベリーチーズタルト pic.twitter.com/NCc2C79nJt
— アーシア (@albicocca_0909) September 24, 2019
きのとやの焼きたてチーズタルトは通販が可能?
チーズタルトは、通販での購入が可能です。きのとやの公式サイトから購入できますので、札幌市外にお住いの方はぜひ購入してみてくださいね。
ちなみにきのとやの商品は、チーズタルト以外も絶品揃いです。そちらもぜひ購入してみてくださいね。
なお焼きたてチーズタルトは、冷凍のままアイスケーキのように食べてもおいしいですが、焼きたて状態を再現することもできます。
その方法は、冷蔵庫で焼きたてチーズタルトを解凍し、それを500Wのトースターで5分加熱したのち3分余熱で温めるというもの。ぜひ試してみてくださいね。
値段 :一箱3個入り 583円(税込み)
通販購入はこちら↓
きのとやの焼きたてチーズタルト、プレーンとブルーベリー入り。
お持ち帰りの間に崩れてた💦
ワインに合わせてプレーンを食べてみた。濃厚でトロトロのチーズとサクサクの生地がよく合った~ pic.twitter.com/KwmQiUExdO— パルメ (@palmer_21) September 15, 2019
きのとやの焼きたてチーズタルトはどこで購入できるの?
きのとやの焼きたてチーズタルトは、現在白石本店、琴似店、大丸店、新千歳空港店、ポールタウン店などで購入可能です。なお冷凍品は札幌市内のスーパーなどでも購入できることがあります。札幌近郊はデリバリーも可能です。
また東京などでおなじみのベイクでも同様の味を楽しめます。
住所: 札幌市白石区東札幌3条5丁目1-20
営業時間: 9:00~21:00
定休日:1月1日