お菓子作りといえば、無塩バター。クッキーやケーキなど、お菓子作りではよく使われる材料の一つです。
しかし、普段料理に使われるのは有塩バターであり、無塩バターでも有塩バターで代用できるのでしょうか?
実は、無塩バターに代用できるものはたくさんあるんです。今回は、無塩バターの代用品について、紹介していきます。
そもそも無塩バターってどんなもの?
お菓子作りでよく使われる無塩バター。それはいったいどのようなものなのでしょうか。 ここでは無塩バターの特徴や値段についてみていきましょう。
無塩バターは450gで約1000円
無塩マーガリンは500gで約630円
無塩マーガリンは値段が安いのに加えてすぐ柔らかくなってくれるので作業しやすいというメリットもあります👍材料費もちょっと安くなりますね!— シュークリームクッキー (@fZElOcodl4dcTlC) April 16, 2022
無塩バターの特徴と値段
無塩バターの特徴は、その名の通り、食塩が不使用ということです。そのため、保存期間が少し短くなります。
市販で売っているバターは、200gでおおよそ300円から400円ほどです。先程もふれましたが、保存期間が短いので有塩バターよりも値段が高いことが多いようです。
Q未開封の有塩バター、賞味期限はどのくらい?
①約3か月程度
②約半年程度
③約1年程度無塩バターだともう少し短くなります!
⏬答えはこちら⏬https://t.co/WL55o2nHlv
— ちそう🙏毎月 野菜プレゼント🍉 (@ChisouMedia) May 30, 2022
どうしてお菓子作りには無塩バターが使われるの?
では、なぜお菓子作りには無塩バターが使われるのでしょうか。それは、有塩バターよりも、バターの風味がよく出るからです。]
無塩バターには、揮発性脂肪酸という成分が含まれています。この成分が、熱を加えることで、お菓子のサクサク感やしっとり感を引き出してくれるのです。
良質な無塩バターには、不飽和脂肪酸が多く含まれており、中性脂肪や悪玉コレステロールなどを減らす効果がある。炭水化物を含まないので、血糖値が上昇しにくいのもメリット!
だったら不飽和脂肪酸を取ればいいんじゃない?
— ぱふぇっと🌱東証卍リベンジャーズ (@Puffett3) May 13, 2016
無塩バターの代わりに使える代用品7選
それでは、無塩バターの代用品を詳しくみていきましょう。代用できる7つの順番に紹介していきます。
1.有塩バター
1つ目は、やはり有塩バターです。有塩バターは、料理でもよく使われるため、家に常備してあることも多いのではないでしょうか。
クイニー・アマン(フランス)
ブルターニュ地方のお菓子で、「バターのお菓子」という意味。
ブルターニュのバターは有塩のものが多く、
お菓子にも有塩バターを使うので、
少ししょっぱい独特の風味になる pic.twitter.com/XAevYD7UNd— みさき@スイーツ大好き!bot (@AvdTE49TTCufewh) September 26, 2022
有塩バターで代用する際の注意点
有塩バターで代用する際は、塩分に注意が必要です。あたりまえですが、有塩バターには、食塩が含まれています。
そのため、レシピ通りに代用すると、しょっぱくなってしまいます。これを防ぐために、他の代用品と合わせて使用するといいようです。
有塩バターを、レシピの分量よりも減らし、サラダ油などと混ぜて使います。
無塩バターは450gで約1000円
無塩マーガリンは500gで約630円
無塩マーガリンは値段が安いのに加えてすぐ柔らかくなってくれるので作業しやすいというメリットもあります👍材料費もちょっと安くなりますね!— シュークリームクッキー (@fZElOcodl4dcTlC) April 16, 2022
2.マーガリン
2つ目はマーガリンです。マーガリンは植物性油脂に香料を加えて作られています。冷蔵庫から出してすぐに使えます。
香りや風味はバターに劣りますが、手軽に使える代用品です。
きょうも、フィナンシェ🎀焼いてました。バターがなくて・・・50%バターのマーガリン代用しましたけど、見た目は変わらずでした🏵️#フィナンシェ#お菓子作り pic.twitter.com/GyuIe2YTtn
— Tairaku Shinya (@coraljapan) April 26, 2020
マーガリンで代用する際の注意点
マーガリンは、バターよりも水分が多く柔らかいため注意が必要です。また、有塩バターと同じく塩分があります。分量に気を付けて使いましょう。
見た目ショートブレッド、食感ちんすこうの謎焼き菓子が出来た…無塩バターが売り切れてたからケーキ用マーガリン代用したのが原因かな…素朴を煮詰めたような味がする。 pic.twitter.com/sTL9miSyiT
— カナオ✈︎10/1:Hこ2 (@Hatroska) April 5, 2020
3.ケーキ用マーガリン
3つ目はケーキ用マーガリンです。ケーキ用マーガリンは、お菓子作り用に加工された、食塩不使用のマーガリンです。
食塩不使用のため、レシピ通りお菓子作りに代用することができます。
はじめてパン作りました!
無塩バターなかったからマーガリン代用+塩少なめ
やっぱりなんだか物足りないかな?#写真好きな人と繋がりたい #料理好きと繋がりたい #パン作り #ステイホーム pic.twitter.com/rn8uxpTaHJ— 彩 ともや (@BUdxzs5sWE1zBpx) May 1, 2020
ケーキ用マーガリンで代用する際の注意点
ケーキ用マーガリンは、無塩バターに比べてあっさりと軽い仕上がりになります。バターの代用品として使用する場合、風味が異なってしまうため注意が必要です。
見た目ショートブレッド、食感ちんすこうの謎焼き菓子が出来た…無塩バターが売り切れてたからケーキ用マーガリン代用したのが原因かな…素朴を煮詰めたような味がする。 pic.twitter.com/sTL9miSyiT
— カナオ✈︎10/1:Hこ2 (@Hatroska) April 5, 2020
4.ショートニング
ショートニングは、動物油脂や植物油脂から作られたクリーム状の油脂です。味の癖がなくどんなものにでも馴染むことができます。
写真は英語の”shortcake”ですが、日本語の「ショートケーキ」とは違います。ここでのshortは「サクッとした」という意味で、例えばショートニング(shortening)は出来上がりをサクッとさせるために使われます。
「苺のショートケーキ」は、英語で言うなら”strawberry layer cake”の方がベターです。 pic.twitter.com/uGoj8P5RxK— ラテン語さん (@latina_sama) July 12, 2022
ショートニングで代用する際の注意点
ショートニングは、脂質がとても多いです。代用するときには分量を減らして使用するとよいでしょう。
また、ショートニングは、無味無臭なので全く風味がありません。バター特有の風味はなくなってしまうため注意が必要です。
作ってみてびっくりしたこと
小麦粉よりもチョコチップが多い(足りるだろと思って買い足してなくて、チョコチップレシピの半分くらい)
脂分多い!! 今生地休ませてるけど、ショートニング代用の塗るバターとバターの油感全然消えなくて、他の材料を油が飲み込んでいくみたいだったよカロリー pic.twitter.com/y5r3aMcw1c— 如月籐佳 (@nigatudo) May 3, 2020
5.サラダ油
サラダ油は、植物性の液体油脂です。バターと違い液状ではありますが、これでも代用することができます。
🥕にんじんケーキ作った。バターなかったけどサラダ油代用でおいしくできた。なぜだ?ホットケーキミックスだからさ。 pic.twitter.com/XlzE1ecYUf
— みのり (@minoringo01) June 14, 2021
サラダ油で代用する際の注意点
サラダ油は、液状であるため、レシピによって代用ができないため注意が必要です。
特に、パイ作りには、バターの成分でないと、パイ独特のサクッとした仕上がりにはなりません。
また、サラダ油は油分が多いため、分量を減らして代用するのが良いでしょう。
バターより風味も劣るため注意してください。
ケーキは若干失敗しました。デビルフードケーキは、ショートニング無かったから、サラダ油代用したらスポンジが割れ、エンゼルフードケーキは、サイズ計算間違えたうえに、生クリームが足りなくなり。まあ、クリスマスだし、家族には大目にみてもらいます。 pic.twitter.com/rvJyj2ryQ4
— 弁護士岡田晃朝(あさがお法律事務所) (@asagaolaw) December 24, 2018
6.オリーブオイル
オリーブオイルは、植物性の液体油脂です。サラダ油と同じように代用することができます。
おやつの時間ですよ🕒#ミルクパン 🥛🍞
強力粉+牛乳+塩+蜂蜜+オリーブオイル砂糖と無塩バターがないので
蜂蜜とオリーブオイルで代用🍯🫒今日は雨なので
久しぶりに家でパン作り🎵
発酵時間は瞑想してました😑💬大きさ違うけどみんな同じミルク味😆#本日の簡単ご飯 #手作りパン pic.twitter.com/uPNjCjh34j
— 春乃宮みこ (@halnomiya_mico) June 19, 2021
オリーブオイルで代用する際の注意点
オリーブオイルでの代用は、オリーブオイル特有の香りに気を付ける必要があります。香りが強いので、食材との相性をよく考えて使用するとうまくいきます。
みてみて!!!!すごく上手にパウンドケーキ焼けた!!!!ラムに漬けたドライフルーツたっぷり!
砂糖が無かったからビートオリゴシロップで代用したり、無塩バターの誤差をオリーブオイルで代用したけどめちゃくちゃうまァい!お店の味!!! pic.twitter.com/GGsXaTUDGN— †┌┘柿苔木└┐† (@KakiKokekiBiwa) April 25, 2021
7.ココナッツオイル
ココナッツオイルは、植物性の液体油脂です。温度によって液体や固体に変化する特徴があります。
無塩バターは450gで約1000円
無塩マーガリンは500gで約630円
無塩マーガリンは値段が安いのに加えてすぐ柔らかくなってくれるので作業しやすいというメリットもあります👍材料費もちょっと安くなりますね!— シュークリームクッキー (@fZElOcodl4dcTlC) April 16, 2022
ココナッツオイルで代用する際の注意点
ココナッツオイルもオリーブオイル同様、風味が特徴的です。また、バターよりもザクザクとした食感になるため、レシピとの相性を考える必要があります。
早起きできたから、朝活の一環で、
ガトーショコラを焼いたよ🎂
油分はココナッツオイル🥥で代用😉
トロピカルな仕上がり?
ちょっと失敗したけど🤏、美味しかったです☕️#ガトーショコラナンシー pic.twitter.com/UigJgCcQgo— Kuma (@beauty_tips_sam) June 6, 2020
無塩バター・有塩バター・発酵バターの違いは?
では、ここでバターの種類について違いを見ていきたいと思います。まず、無塩バターは生乳を原料とした食塩不使用のバターのことをいいます。
有塩バターとの違いは食塩が使用されているかいないかです。
朝食にスコーン🌸
全粒粉の安心感に誘われて👀もち大麦と発酵バターのスコーン
⭕️312kcal温めてもらえるスコーンは
外はさっくり、中はふんわり☘️焼き菓子は糖質高めなんだよなあ😟
でも好き❣️❣️幸せな朝となりました🥰
ご馳走さまでした🐳🐳🐳#カロリー#朝ごはん#タリーズ pic.twitter.com/Sf5y8IFt0D
— 🐳広瀬かおり(かろり) (@refZN7NkTESeulL) September 9, 2022
そしてもう一つ、発酵バターというものがあります。発酵バターとは、原料のクリームに乳酸菌を加えて発酵させたもののことをいいます。
有塩バターと無塩バターと違い発酵バターは、発酵がされています。また、無塩バターと有塩バターは、生乳を原料にしているのに対し、発酵バターは生クリームが原料です。
こんにちは☔
「トラピストバター」は貰うと嬉しい函館土産です✨
トラピスト修道院で製造されている発酵バターで
香りもよく、コクがあり、味わい深いバターですパンにぬってもよし👍
料理に使ってもよし👍
トラピストバターを使うことで
美味しさがUPしますよ⤴️✨缶もカワイイらしいですね💕 pic.twitter.com/1WVBGHXulS
— 函館松岡商店 (@hako_matsuoka) April 17, 2021
この、原料と発酵の違いにより、発酵バターは有塩バターと無塩バターに比べて風味がとても強いという特徴があります。
このことから、発酵バターは有塩バターや無塩バターとは別物と考えたほうがよさそうです。
発酵バターを使うときには、パウンドケーキやフィナンシェなどシンプルなお菓子に向いています。
チョコなど、他の材料と混ぜるよりもバターの香りを楽しむために使用するのがよさそうです。
平飼い卵、発酵バターなど厳選材料を使って焼き上げたサクフワ生地にレモン果汁入りのアイシングをかけて仕上げたレモンケーキです🍋
Kissshotさん6周年Eventで明日、明後日と販売して頂きます。
1つ250円です。
お手にとって頂けたら嬉しいです🙇♀️ pic.twitter.com/2Key6lsn2o— 藤本あん@ちょっとおやすみ (@annisyokujyuu) July 1, 2022
無塩バターを発酵バターでは代用できない
では、発酵バターを無塩バターの代用にできるのでしょうか。
結論は、代用は難しいといえるでしょう。発酵バターは、無塩バターに比べて風味が格段に強いため、代用すると風味が強すぎてしまいます。
普通のバターを使うより発酵バターを使った方が焼き上がりの香りが良いと聞いたので明日挑戦してみまーすwww
∠(゚Д゚)/ pic.twitter.com/VEmEcDIyFd— トクのパン工房 (@EuznksCoclTvt8t) August 14, 2022
有塩バターを無塩バターにするレシピ
同じバターなのに、有塩か無塩だけで使えなくなってしまう有塩バター。なんとか、有塩バターを無塩バターにすることはできないのでしょうか。
有塩バターを無塩バターにするレシピを紹介します。
① 有塩バターをレシピの分量通り計り、耐熱容器にいれる
② バターをレンジで溶かす
③ 粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす
④ 冷えたら耐熱容器からとりだす。
⑤ バターの底が白くなっているため、その部分をそぎ落とす。
これで、無塩バターの完成です。白い部分をそぎ落とし、残ったバターを無塩バターとして使えます。
ココナッツサブレのフロランタン作ってみました✨
ミックスナッツを使ってしまいたかったので、刻んで代用⭐️
バターも有塩使っちゃったのだけど、甘しょっぱくてこれはこれで止まらない!
…でもカロリー怖いから少しずつ食べる(//∇//) https://t.co/AhDLSJxcvG pic.twitter.com/s7Z8dGtKDw— ✥Ivy✥ (@marine1402) May 7, 2021
無塩バターの代わりに有塩バターで作れるお菓子レシピ
では、有塩バターで作れるレシピをいくつか紹介します。
はちみつケーキ
はちみつの香りとふわふわの食感が楽しめるはちみつケーキです。オレンジを使用しているため、オレンジの風味が良いアクセントになっています。
はちみつやオレンジなど風味の良い材料が使われているので、有塩バターで代用しても問題ありません。
行程も難しくないのでお菓子作りが初心者の人にもぴったりのレシピです。
作るって言いながら
作ってなかった
はちみつケーキ焼けました🐝 pic.twitter.com/m5hyePyvCG— 戦業主婦ねこ (@nekomamire_723) September 3, 2022
シナモンジンジャークッキー
シナモンなどスパイスの効いたジンジャークッキーです。人型のクッキーは、顔を書いたり楽しく作ることができます。
シナモンやしょうがなどスパイスが効いているため、有塩バターの塩気を上手くごまかすことができます。
もともと、レシピに食塩が入っているため、有塩バターを使用するときには、食塩を入れなくてもよいかもしれません。
ジンジャークッキー🍪
北欧型〜☺
ジンジャークッキー作るときはついこの型選んじゃう😊IKEA行きくなりますね(*˘︶˘*) pic.twitter.com/9cpAj25c24
— saku (@saku72539709) September 27, 2022
無塩バターの代用品で美味しいお菓子を作ろう
いかがでしたか?無塩バターの代用品は、意外とたくさんありました。代用品とその特徴に注意しながらうまく代用してみてください。
代用品を使って、お菓子作りを手軽に楽しんでみてくださいね。