謎多きお菓子「シベリア」とは?発祥から販売店まで徹底調査!
「シベリア」というお菓子を聞いたことがありますか?
若い方だと知らない人が多いかもしれませんね。知っている方も、そういうお菓子があったくらいに記憶している人がほとんどではないでしょうか?このお菓子、最近まで忘れられていましたが、ここ最近何度かドラマやアニメのワンシーンに登場しており再び注目を集めているようなのです。
今回は、そんなシベリアというお菓子に迫ってみましょう。
そうだ朝方実家に
荷物置きに行って
ついでに彼岸に供えたお菓子
貰ってきたよ
若い子には馴染みのない
お菓子かもしれないけれど
シベリアって言うんだなんでシベリアなんだ…? pic.twitter.com/ocf5N207hX
— 砌九朗 (@UTpsycho_crow) March 27, 2022
目次
シベリアってどんなお菓子?
シベリアというお菓子を知らない方に、どのようなお菓子か簡単に説明しましょう。シベリアは、一言で言うとカステラ生地に羊羹をあわせたお菓子です。ふわふわ食感と羊羹のねっとり食感がくせになるお菓子ですが、最近では店先で見かけることも少なくなってしまいました。
見た目はサンドイッチのようですが、実は生地に羊羹をサンドして作るのではなく、トレイにカステラを敷き、その上に羊羹の元を流し入れ、さらにその上にカステラをのせて冷やし固めて作っているそう。
サンドイッチとは違うんです!そのためカステラ生地と羊羹の部分は密着しています。手間暇かけて作られたもののようですね。美味しくて人気があったお菓子であるにも関わらず、自然に消滅してしまった原因は、作るのが大変だというところにもあったようです。
このシベリアというお菓子、実は発祥地も発案した人もなにもかもはっきりとわかっていない、謎に包まれたお菓子なのです。誕生したのは明治後半から大正初期で、この頃はどこのパン屋さんでも見かけたオーソドックスなものだったようです。
「聞き手 東京の食事」という本には1930年ごろの話として、ミルクホールでコーヒーとシベリアを食べるのが好きだったという証言の記載をしているようです。
夜勤チューリングテスト
寒さ厳しい折、皆さんはどんな夜を過ごしていますか。
僕の今夜のお供はシベリアです。
3個セットのシベリアです。いまだ謎のベールに包まれたお菓子。
寒い国から来たおやつ、シベリアです。 pic.twitter.com/BrRAybxY2Q— 心労 (@sinlowasno1) December 21, 2021
シベリアというお菓子の名前の由来は?発祥地はどこ?
シベリアと言う名前を聞いて、「シベリア発祥のお菓子なの?」と思った方もいるかもしれませんが、このお菓子の発祥は日本のどこかと言うことはほぼ間違いないようです。
ではなぜこのお菓子は「シベリア」と言う名前になったのでしょうか?お菓子の名前の由来にはいくつかの説がありますが、一番よく語られる説が、「シベリア鉄道に見立てた」と言う説と、「シベリアのツンドラを表現した」と言う説です。シベリアというからには、シベリアの何かが関係していることは間違いないでしょう。
昭和時代の子供が好きだったシベリア!忘れられた理由は?
昭和時代には子供に愛されたり、カフェで提供されたりするような上質なお菓子として扱われていたシベリアというお菓子。
時が過ぎ、シベリアって何?という人さえいるほど存在も忘れられていたのは残念ですね。シベリアが姿を消したのは、シベリアを製造するパン屋が減った代わりに、コンビニやスーパーが多くなったためだといわれています。
映画やドラマに登場し人気再燃!
忘れられていたシベリアが再び注目を集めているのは、相次いでドラマやアニメで取り上げられたことが大きいでしょう。
ジブリ映画「風立ちぬ」に登場
最初に登場したのが2013年の「風立ちぬ」。宮崎駿監督の人気アニメ映画ですよね。
映画の中で、主人公の二郎がシベリアを買うシーンが出てきたのです。この映画をみた人の中から、SNS上でシベリアに言及するかたがたくさんおり、「どんなお菓子?」と話題になったのです。
ジブリの『風立ちぬ』などでずっと気になっていたシベリアを《北野エース》で発見😳✨
こちらの商品名は「昔なつかしのシベリア」。 pic.twitter.com/E6d4XHOq2O— しめ鯖かまぼこ/寿隆蒲鉾 (@jutakakamaboko) March 18, 2022
NHK大河ドラマ「いだてん」に登場
もう一つがNHKの「いだてん」です。いだてんの登場人物絹江が、シベリアを食べていたのです。これをみて「シベリア食べたくなった!」と言う方がたくさんいたそうです。
おはようございます
朝からシベリアです#いだてん#人見絹枝 pic.twitter.com/N1bFovwVFy— 汐見夏生(旧さんがつ亭しょこら (@ChocolaTaiga) March 26, 2022
お菓子のシベリアはどこで買えるの?販売店は?
実は意外に色々なお店でお菓子のシベリアを取り扱っているんですよ。いくつかご紹介します。
横浜「コティベーカリー」
シベリアの販売店で最も有名なのが横浜にある「コティベーカリー」。ジブリのスタッフが100個以上買い求めたという伝説もあるそう。シベリアの聖地といっても過言ではないかもしれません。
桜木町の野毛に大正時代からあるパン屋さん「コティベーカリー」
名物「シベリア」!!
カステラの間に羊羮がサンドされたパンで、手間がかかるため作る店は少ないらしい。
久しぶりに買って頂きました!
美味しい!! pic.twitter.com/ET7tUOVALj— Takenokoコンビニ (@Takenok24172313) March 30, 2022
東京「サン・ローザ」(閉店)
宮崎駿監督の人気アニメ映画「風立ちぬ」で出てきたシベリアのモデルになったといわれているのが、東京都西東京市にある「サン・ローザ」です。
追記:こちらのお店は閉店しています。
東京「丸十ベーカリーヒロセ」
東京都高円寺にある老舗パン屋さん「丸十ベーカリーヒロセ」では、昔ながらのシベリアを味わうことができます。
追記:2021年12月26日をもって閉店しています。
埼玉「関根製菓」
埼玉県の「関根製菓」には、季節によって異なるフレーバーのシベリアが出ます。豊富なフレーバーのシベリアを楽しめるということで人気。食べ比べてみるのも楽しそうですね。
通販はこちら↓
関根製菓のシベリア!
カステラ部分がすっごいホワホワだった。
さくら味大正解で美味しかった!あと柚子とモカ買ってあるんだけど食べるの楽しみ╰(*´︶`*)╯♡ pic.twitter.com/BuvrOtrPeT
— かりょう@きせかえ垢 (@karyo_kisekae) March 21, 2022
全国のコンビニやスーパー
全国的に、スーパーやコンビニで見かけた!という声もよせられているので、そういったところをみてみると、見つけられるかもしれませんね。
山崎製パンでシベリアが製造されているそうなので、スーパーで流通しているのも納得ですね。山崎製パンは三角シベリア以外にもりんごシベリアとかが出ているようです。
工藤パンからもシベリアが出ていました。
このようにシベリアというお菓子は、店舗ごとに個性や特徴があります。
ここのローソンはおでんのはんぺんとシベリア置いてくれてるから好き pic.twitter.com/rzgPyCqUTe
— さむしお (@mh_nao3640) December 13, 2021
大阪ではお菓子ではなく、シベリアパン!?
関東には上記でご紹介した以外にも様々なお店でシベリアというお菓子を見かけることがありますが、関西ではあまり販売されていないようです。ですが、大阪ではシベリアというとお菓子ではなく、パンが販売されているという情報もあります。
大阪の人にとってはシベリアはお菓子ではなく、パンというイメージが大きいのかもしれません。大阪式のシベリアパンの発祥はベーカリー花岡だといわれています。パンを積んどら(ツンドラ)というダジャレが名前の由来であり、サバランをヒントにしてできた商品だそうです。
皆さんがイメージするシベリアとは違って、前日に余ったパンを砕いて圧縮して再生して作ったパンがシベリアパンになっています。
お菓子のシベリアは通販で買える?
お菓子のシベリアは、通販でも購入可能です。なかなかシベリアを見つけられない時は、通販を利用してみてはいかがでしょうか。
シベリア専門店「とげぬき福寿庵」では、職人が作った本格的なシベリアを味わえます。きめの細かいカステラ生地に、上質なあんこをつかった羊羹をロールケーキのように包んでいます。上品な味わいですよ。
あの「シベリア」をロールケーキに! 懐かしいけど新しい和洋折衷スイーツ |おいしいマルシェ https://t.co/ujCggONseF
— 黒幕 (@a09012154584) September 29, 2019
https://store.shopping.yahoo.co.jp/siberia2910/zq6arkqyqa.html
お菓子のシベリアを自分で作りたい!レシピは?
お菓子のシベリアは、自分でも作ることができます。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
材料 2人分
・卵 2個
・砂糖 50g
・中力粉 50g
サラダオイル 大さじ半分
★水 150cc
★粉かんてん 3g
★砂糖 15g
★こしあん 300g
作り方
- パウンドケーキ型にクッキングシートを敷き、オーブンを予熱しておきます。
- ボウルに卵と砂糖を入れて電動ミキサーで泡立て、混ざったら湯煎にかけてしっかりとツノが立つまで泡立てます。
- サラダオイルを加えてさっと混ぜ、ふるった中力粉の半量を加えて手早く練るように混ぜます。
- 残りのふるった中力粉を加え、ゴムベラなどで切るようにしっかり混ぜます。
- パウンドケーキ型に混ぜた生地を入れて、そこをトントンして空気を抜きます。
- 余熱したオーブンで180度20分、その後160度に下げて25分焼きます。ときおり向きを変えながら焼きましょう。
- 焼きあがったら粗熱をとり、その間に間に挟む羊羹の仕込みをします。
- なべに星印のこしあん以外の材料を入れて火にかけ、よく材料を溶かします。
- 溶けたらこしあんを加えて混ぜます。こしあんが混ざったら火からおろし、そこに濡れタオルなどをあてて粗熱をとりつつ混ぜます。
- カステラの粗熱が取れたら半分にカットし、下側は型に戻します。
- 羊羹が冷めてもったりしてきたら、型に羊羹を流し込み、上半分のカステラをのせます。
- カステラの上にクッキングシートをのせ、そのうえに軽い重しになるものをのせて冷蔵庫で1時間ほど冷やし、羊羹が固まったら出来上がりです。
朝から1週間頑張ったご褒美w
手作りシベリアと美味しいコーヒーの朝ごはん♡ pic.twitter.com/cSdV3cHvyb— パッチョ (@kHxEURmTRYfWp7T) January 7, 2022
佐賀のお菓子店「村岡総本舗」がシベリアの自店舗販売へ
村岡総本舗では2019年に三越伊勢丹のバイヤーから打診をうけてシベリアを開発。村岡総本舗の自家製餡をつかった2種類が登場し、三越や村岡総本舗のオンラインショップで人気を博したそう。
- 三角シベリア:長崎カステラでこしあんをサンド
- 丸型シベリア:粒あんをポルトガル風バターカステラでサンド
その人気を受けて小型シベリアを村岡総本舗の店頭で販売へ。三角シベリアと丸型シベリアは予約販売になっています。村岡総本舗の自家製餡と切り羊羹の伝統製法を活かして、現在もシベリアというお菓子は生き続けています。
気を取り直しておやつタイム。
佐賀・村岡総本舗のシベリア。
あるフォロワーさまから『これは美味しくて飛ぶ!』とお聞きしてましたが、間違いのない確かな美味しさ。
羊羹をカステラで挟んだお菓子なんですけど、それぞれ単体でもスペシャルなクオリティ。
ジャケ買いだったのは秘密です。 pic.twitter.com/n86BXu5xKP— あん.ど. (@angolmois1212) June 27, 2021
シベリアというお菓子、食べてみてください!
シベリアというお菓子、いかがでしたか?
懐かしいという方も、知らなかったという方もシベリアというお菓子を見かけたらぜひ食べてみてくださいね。
シベリアが出てくる作品を見たり、地域や店ごとの違いを見つけるのも面白いですよ。
尚、冷蔵庫が無かった時代はそのまま食べるしか方法がありませんでしたが、現在では冷凍してシャリシャリ食感を楽しむなどアレンジして食べる人もいるようです。ぜひ試してみて下さいね。