大正ロマンあふれる「椿屋カフェ」 珈琲とスイーツで贅沢な時間を♪

https://www.towafood-net.co.jp/cafe/tabid/79/Default.aspx
大正時代をモチーフにしている「椿屋カフェ」。高級感あふれるインテリアと、静かなクラシック音楽で、落ち着いたくつろぎの時間を過ごすことができる人気のカフェです。
珈琲マイスターが、丁寧にサイフォンで淹れる本格派の珈琲と一緒に、自家製ケーキやスイーツ、ランチなどのお食事を楽しむことができます。
日常から一歩離れた非日常が味わえる空間で、贅沢な時間をゆったりと過ごせる、椿屋カフェの魅力をご紹介します。
椿屋カフェは一杯ごとに淹れてくれるから、時間はかかるけど極上なコーヒーがいただける💓 pic.twitter.com/HRKzcOfgdM
— 旧エンドウアツコ (@ENDOATSUKO) September 15, 2017
椿屋カフェとは?
椿屋カフェの元となる「椿屋珈琲店」は、銀座の花椿通りに本店があることから名付けられました。そのコンセプトを引き継いで、銀座の古きよき時代の洋館をイメージして作られた系列店が椿屋カフェです。
東京を中心に神奈川、千葉、埼玉など関東で展開されている、高級なカフェチェーンです。
チェーン店ですが、大正ロマンをモチーフにしている重厚でシックなインテリアと、落ち着いたクラシック音楽が、非日常を感じられる隠れ家的な大人の空間となっています。
椿屋カフェの珈琲はサイフォンで淹れる本格派で、カップはロイヤルコペンハーゲン製とこだわりが詰まっています。大正時代の女給さんのような衣装のウエイトレスが、1杯1杯丁寧に珈琲を注いでくれて、本物志向のサービスも人気の理由の一つです。
比較的高価なお店ですが、じっくりと味わいたくなる美味しい珈琲と、珈琲に合うスイーツやお食事がゆったりと楽しめて、価格以上の特別なひと時を過ごすことができます。
ステンドグラスが素敵だった→椿屋カフェ キラリナ京王吉祥寺店ではゆっくりランチが食べられる – キチナビ|吉祥寺のおすすめカフェ・グルメサイト t.co/rYl88DuIpJ @kichinavikunより pic.twitter.com/EG4115BY3M
— もも (@Sumomoken) September 25, 2019
椿屋カフェと椿屋珈琲の違いは何?
椿屋カフェと椿屋珈琲は、どちらも東和フードサービスが展開しているお店です。お店の雰囲気や作りに少し違いはありますが、メニューなどは同じものが多い姉妹店です。
椿屋珈琲の方が、店内のインテリアや内装が豪華で価格も高く、より高級なお店となっており、椿屋カフェの方が比較的入りやすい雰囲気になっています。
どちらのお店も特別な気持ちにさせてくれる美味しさと雰囲気なので、珈琲好きの方はぜひどちらも一度は訪れてみて欲しいお店です。
椿屋カフェの人気のメニューとは?
椿屋カフェはオリジナルブレンド珈琲「椿屋ブレンド」やカフェラテ、紅茶などの豊富な種類のドリンクの他にも、珈琲に合うスイーツや食べ応えもあるランチやフードメニューもあります。また、コーヒー単品で頼むよりお得な、ドリンクとスイーツやフードのセットメニューもあります。
椿屋カフェで人気のおすすめメニューをご紹介します。
ケーキセット
椿屋カフェの「ケーキセット(1080円~※税込)」は、珈琲・紅茶から選べるドリンクと、自家製ケーキが一緒に楽しめるセットメニューです。
ケーキは、自家焙煎した珈琲豆を使用した、珈琲味のメレンゲをのせた「あしなが珈琲シフォン」や、栗本来の美味しさが楽しめる渋皮モンブラン、ビターチョコのベルギーチョコレートケーキ、ベイクドとレアの2層仕立てのチーズケーキ、旬のフルーツなどを使った季節限定のケーキなど種類も多く、珈琲と合う美味しさが人気です。
椿屋カフェでひとりでリッチなティータイム♥ イチゴのショートは王道だね。明日はお雛様!ちらし寿司作るから。で、今夜のメニューが思い浮かばない( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/Xl2C7phfFf
— 宗文 (そうぶん) (@soubunsan) March 2, 2018
スイーツセット
椿屋カフェのオリジナルスイーツと、珈琲や紅茶などのドリンクが楽しめる「スイーツセット(1080円~)」もあります。
スイーツは、季節のサンデーや、珈琲ゼリーとソフトクリームサンデー、スイートポテトサンデー、椿屋ソフトクリームあんみつから選ぶことができます。
吉祥寺キラリナ・椿屋カフェであんみつ。#吉祥寺#甘いもの好き#椿山カフェ#スイーツ#あんみつ pic.twitter.com/0pPVaZLp0r
— ノギス五郎@四噸☆倶楽部 (@Nabetoro) October 13, 2019
焼き菓子セット
椿屋カフェのお好きな焼き菓子1個と珈琲や紅茶がセットになった、少しだけ甘いものをつまみたい時におすすめのセットメニューです。
フィナンシェや季節限定の焼き菓子など、珈琲に合うように作られたお菓子は、店頭でお持ち帰り用として購入することも出来るので、お土産としてもおすすめです。
椿屋カフェで焼き菓子セット♡ pic.twitter.com/RcB6kYkJHw
— みく (@mk_dr3) July 26, 2014
ランチ
椿屋カフェのランチセットは、季節限定の種類もあるパスタや特製ビーフカレー、ハヤシライス、オムライスなどのメニューに、季節のスープorサラダと珈琲か紅茶、ジュースから選べるドリンクの3点セットで1080円~とお得になっています。また、プラス300円でケーキを追加することもできます。
ボリュームもあり、お腹も心も満たされるランチセットです。
椿屋カフェでランチ
はらロール+cafeでおやつ
栗やお芋の秋メニュー pic.twitter.com/mlpnCqroCV— チョコ (@choco_suki3) October 26, 2018
お食事セット
椿屋カフェのお食事セットは、サンドイッチや特製ビーフカレー、ハヤシライス、オムライス、パスタなどに、季節のスープorサラダと珈琲か紅茶、ジュースから選べるドリンクの3点セットで1280円~楽しめます。
こちらもプラス300円でケーキを追加することができます。
あっとゆーまの爆笑タイムも過ぎ去りクスクスしながらショッピングしつつ苺につられ椿屋カフェでインコに負けないくらい話しまくるとめどない女子会、そのままディナーも♪いつも椿屋さんケーキしか食べてなかったけれどお食事も美味しかったのね…! リピるわ(ノ´∀`*)
椿屋カフェ
★★★★★ pic.twitter.com/VWAB3TMwfa— Kaori Shanti (@kaori_shanti) March 21, 2019
椿屋カフェの混雑状況は?予約できる?
椿屋カフェは予約が出来ませんが、そこまで混雑することはなくゆったりと過ごせるカフェです。しかし週末や時間帯によっては混雑することもあるので、並びたくない場合は混雑する曜日や時間帯を避けての来店がおすすめです。
椿屋カフェは通販が可能?
椿屋カフェのこだわりの珈琲豆や、本格的な珈琲を自宅で手軽に楽しめるドリップコーヒー、珈琲との相性抜群の焼き菓子、上質な茶葉を使用した香り高い紅茶などは、公式オンラインショップからインターネットでお取り寄せすることが可能です。
ギフトセットもあるので、珈琲好きな方への贈り物にもおすすめです。
椿屋珈琲店オンラインショップ
shopping.geocities.jp/tsubakiya/
椿屋カフェの店舗情報
東京、千葉、神奈川、埼玉など関東に展開する椿屋カフェ。都心や郊外など幅広く展開されています。
住みたい町で人気の吉祥寺には、JR吉祥寺駅、京王井の頭線吉祥寺駅から直結のキラリナ京王吉祥寺の7階にお店があります。
都会の喧騒を忘れさせてくれる、特別な時間を演出してくれる椿屋カフェで、本格的な珈琲とスイーツやお食事を楽しみながら、大切なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-25 キラリナ京王吉祥寺 7F
営業時間:10:00~22:00
定休日:不定休( キラリナ京王吉祥寺に準ずる)