フルーツ好き必見!「ITAGAKI DESSERT KITCHEN」のおいしいフルーツスイーツをご紹介

宮城県仙台市青葉区にあるショッピングモール、エスパル仙台。仙台駅に隣接しており、アクセス抜群のエスパル仙台の東館2Fに、おしゃれなスイーツ店があるのをご存じでしょうか。
お店の名前は「ITAGAKI DESSERT KITCHEN」。仙台の青果店「いたがき」が運営する、テイクアウト専門のお店です。
青果店が運営しているため、みずみずしいフルーツのスイーツが数多く取り揃えられたITAGAKI DESSERT KITCHEN。
今回は、ITAGAKI DESSERT KITCHENの人気スイーツをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。
おやつ
いたがき(ITAGAKI DESSERT KITCHEN)のフルーツポンチ
「うんんんんっま!」とつい声が出てしまった
いたがきはなんでも美味しいなぁ…t.co/ysUoP5fjXL pic.twitter.com/55oPgRMIHM— しろろ / わか (@waka_) August 25, 2021
目次
ITAGAKI DESSERT KITCHENはどんなお店?
青果店「いたがき」は、1897年に創業した会社です。主にフルーツや野菜の小売り、フルーツデザートの製造・販売などを行っています。
北海道から九州まで全国においしいフルーツを供給しており、さくらんぼやラ・フランス、幸水梨などを取り扱っています。
そんな青果店「いたがき」の新業態であるITAGAKI DESSERT KITCHENは、テイクアウト専門のスイーツ店です。
ITAGAKI DESSERT KITCHENは平成24年、リニューアルオープンしました。みずみずしくおいしい生のフルーツを贅沢に使ったスイーツや、体に良いヘルシーなジュースも販売しているのが特徴です。
フルーツを使ったスイーツが好きな方に、ぜひ訪ねてほしいお店です♪
花より団子的な結果になってしまったがな。 (@ ITAGAKI DESSERT KITCHEN in 仙台市青葉区, 宮城県) t.co/OQHd8BAjRP pic.twitter.com/6cW8xSO3lM
— かゆ (@tarotaronyan) March 18, 2017
ITAGAKI DESSERT KITCHENの人気スイーツ!
それではここで、ITAGAKI DESSERT KITCHENの人気スイーツを5つご紹介します!
ITAGAKI DESSERT KITCHENのイチゴタルト🍓この前食べたらハマったからw娘に頼んで帰りに買って来てもらったww pic.twitter.com/k8SxoE9xgk
— TAI MAI (@ten_paman) January 30, 2021
フルーツインゼリー
透明な円筒の容器の中に、レモンゼリーとカットされたフルーツが数多く入っている、見た目もおしゃれなゼリーです。
レモンゼリーの爽やかな風味と、フルーツの濃厚な果汁がマッチ!様々なフルーツの味わいを楽しめます。
1個から購入できますが、おすすめはギフトボックスに4~8本入っている商品です。手土産にぴったりで、プレゼントしたら喜ばれること間違いなしですよ♪
値段 1本 518円(税込)
フルーツロール
ギフトにもぴったりの、フルーツロール。ITAGAKI DESSERT KITCHENでは、添加物を使っていません!購入後は、早めに召し上がってくださいね。
生地はしっとりとしたスフレ生地です。メロン、マンゴー、オレンジ、いちごなど、色とりどりのフルーツが7種類入っています。挟んであるクリームは甘さ控えめで、フルーツ本来の甘さをしっかりと感じられますよ。
ロールケーキをカットすると、フルーツの断面が見えます♪見た目も味も抜群の一品です!フルーツは、季節によって異なります。
値段 1カット 432円(税込)
1本 2,484円(税込)
旦那の誕生日ケーキと称して、夢のいたがきフルーツロール一本買ってきた!!! pic.twitter.com/lON9GMhhGL
— スミレの魂はN.Yへ🗽 (@sumire_ing) April 23, 2021
フルーツジュース
ITAGAKI DESSERT KITCHENでは、フルーツを使ったドリンクが複数販売されています。旬のフルーツや野菜を使っているため味はもちろんおいしいですが、体にも良いのが嬉しいですね。
フルーツの入荷状況によっては、普段メニューにのっていない商品が販売されている可能性も。ぜひITAGAKI DESSERT KITCHENを訪ねて、その日だけの一品を探してみてください♪
ITAGAKI DESSERT KITCHENのおすすめは、りんごジュースや洋梨ジュース、ぶどうジュースなど。野菜をとりたい方には、小松菜ミックスがおすすめです!
値段 300円(税込)~
『いたがき』で、いちご🍓の生ジュース🍓#いたがき pic.twitter.com/GOnqOfQBZJ
— そーさん (@bUDyCyFR4uoDaTD) February 28, 2021
フルーツタルト
フルーツ好きの方におすすめの、ITAGAKI DESSERT KITCHEN特製タルトです。タルト生地には蔵王地養卵と発酵バターを使っており、アーモンドの風味を感じられます。上にはオレンジ、パイン、ブドウ、いちごなどのフルーツがのっています。
フルーツ本来の風味を楽しめるよう、つやだしのゼリーはあえて少なめです。ITAGAKI DESSERT KITCHENならではの、嬉しい気遣いですね。
値段 1カット 648円(税込)
1ホール(5号) 3,240円(税込)
先日フルーツ食べたいってつぶやいてたら、昨日はんちゃんがフルーツもりもりのタルト差し入れてくれたー😆✨
はるさんと3人で食べたけど、
流石いたがき…ゼリーでコーティングしなくてもツヤツヤ✨
どれも甘くて美味しかった😊
大満足です‼️ありざいました‼️
🍓🍈🍊🥝🍇🍍 pic.twitter.com/IJ0HAmZ7Zr— ❄️ゆかりーぬ❄️ (@Yukari_Claymore) May 5, 2019
フルーツサンド
小さくカットされたフルーツとクリームがサンドされています。きれいにフルーツが並べられており、どこから食べてもフルーツのおいしさを感じられます!
値段 648円(税込)
フルーツサンドの旅@仙台
昨日はS-PALにあるITAGAKI DESSERT KITCHENさんのフルーツサンドをいただきました。
カスタードクリームと生クリームでフルーツをサンド。しっとりしていておいしい!
今度はカフェにもおじゃましてみたい。 pic.twitter.com/ieJjZ0xMBo— 19 (@HBP19) April 8, 2017
ITAGAKI DESSERT KITCHENは通販/お取り寄せできる?
ITAGAKI DESSERT KITCHENのスイーツは、オンラインショップで購入できます。
フルーツロールやフルーツタルト、フルーツインゼリーの4本セットが、オンラインショップで販売されています。
青果店「いたがき」のオンラインショップで、フルーツも購入可能です!スイーツとおいしいフルーツを一緒に購入し、同時に楽しむのもいいですね♪ぜひこちらからチェックしてください。
いたがき フルーツ🤩
季節の果物嬉しいんですけど😊💖
見舞いに頂きました
ありがとう 仲間たち感謝✨ pic.twitter.com/9EzL0AnC8K— らぶ之助 (@Lovenosuke10) October 15, 2021
ITAGAKI DESSERT KITCHENの口コミは?
それでは、ITAGAKI DESSERT KITCHENの口コミをご紹介します。「どの商品もフルーツがおいしい」との口コミが複数ありました。
フルーツ本来のみずみずしさや新鮮さが感じられ、他にはない味
ショッピングモール内にあって便利で、新幹線内で食べるのもおすすめ
エスパル東館のITAGAKI DESSERT KITCHENで、そのまましぼりオレンジジュース(左)、ビタCスムージー(右)
オレンジジュース超美味しいヽ(´▽`)ノ pic.twitter.com/Kyuah5OcZB— まっだべ?さすらいの食べ人 (@madda_be) March 20, 2017
ITAGAKI DESSERT KITCHENでおいしいフルーツのスイーツを
ITAGAKI DESSERT KITCHENは、エスパル仙台の東館2Fにお店を構えています。仙台駅に隣接しているので、アクセス抜群です!
いたがき本店を合わせて、系列店は全部で19店舗あります。ほとんど宮城県内ですが、福島県にも1店舗あります。
店舗によって販売している商品が異なりますので、ご注意ください。
旬のおいしいフルーツを使ったスイーツが食べたくなったら、ぜひ ITAGAKI DESSERT KITCHENを訪ねてみてはいかがでしょうか。
ITAGAKI DESSERT KITCHEN (t.co/7CQSJ5luYs) のカットフルーツ。美味しい😻 pic.twitter.com/EASbR6gBgd
— せぃらん (人類)🌺 (@style_1999) July 15, 2019
住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル東館2F
営業時間:10:00~21:00
定休日:エスパル仙台に準じます。変更になる可能性がありますので、詳細はお問い合わせください。