桜、桜、桜、春満開!ケーキもクッキー缶も可愛すぎのパティスリー ユウササゲ


しゃちょう、今日はこないだのTwitterでの呼びかけでファンの方から紹介して欲しいというお菓子屋にきてみたんだぜ
そろそろ
ジンちゃんレポートで周って欲しいお菓子屋さんとかを応募してみるぜ
他の質問も受け付けるのでみんなどしどし応募してくれよなt.co/EIX0ygghW8— ジンちゃん – Sweets Village (@SweetsVillage1) March 16, 2020

あーこないだのやつね!それで今回は力が入っているわけか

そうだぜ!みんなに美味しさを伝え切れるように頑張るんだぜ
目次
千歳烏山にある洒落おつパティスリー ユウササゲ

さっそくお店に到着なんだぜ!店舗がメルヘンな感じでワクワクしてきたんだぜ

千歳烏山ってなかなかこないと知らない人も多そうだよね

そうだよな。わからない人のためにも、場所は、渋谷から西にいったところにあるんだぜ
滑らかうまおのケーキ “サンフォニー”

今回は俺の独断と偏見で美味しそうなスイーツをいっぱいチョイスしてみたんだぜ

その店の定番も食べなきゃっていう時もあるけど、定番以外にも工夫やこだわりが感じられることも多いもんね

いや…こんな美味しそうなケーキを前にして仕事モードなんて…

え?

さて、一つ目のケーキはこちら”サンフォニー”

これまた、美しいケーキだね! ベリーちゃん(ストロベリー)とメルちゃん(キャラメル)も嬉しそう

そうなんだぜ。この美しい断面…あ、ベリー!ケーキに登っちゃダメなんだぜ!

なんと、、この滑らかな口当たり紅茶の風味が豊かでびっくり!

ほんとなんだぜ…こんなやばおな紅茶のケーキは初めてなんだぜ。マスカルポーネとアールグレイのムース、ふんわりしっとりしたスポンジに底にはカリッとした食感のクッキー生地が・・・
*マスカルポーネ=クリームチーズのこと

滑らかとサクサクが止まらない!
日本とフランスのコラボ “抹茶 のオペラ”

次はこちら!抹茶のオペラなんだぜ

オペラってあのコーヒーの入った苦アマが止まらないケーキだよね?これは全然オペラに見えない…

そうなんだぜ。桜葉塩漬けを加えた抹茶バタークリームとチョコレートガナッシュ、そして新潟の日本酒「八海山」のシロップをたっぷりと染み込ませた抹茶生地をなんと11層も薄く重ねたケーキだそうだぜ!

日本酒が入ってるんだ!面白い、ちょっと一口

おお!なんとも豊な味わい…チョコレートガナッシュがあんこみたいな感じで抹茶とよく合う…なんとも重厚なケーキ

日本酒が入っているって感じはしないね!オペラというよりも新しいケーキを食べたって感じでとっても美味しい
芸術的なシューケーキ “サントノーレ桜”

この芸術的なケーキ。サントノーレ桜っていうそうなんだぜ。サントノーレ まさに 呪文スイーツ

これもフランスの伝統菓子みたいで、特別な日に食べられるみたいだよ。アレンジがしやすいことが特徴的ってところだけど、パティシエとしては腕が試されるってことなのかな

では、一口…これはうまい

ジンちゃんレポートになっていないよw

もう食レポなんてしてる場合じゃないんだぜ!

仕事放棄しちゃダメだよw

まずこの中央のクリーム。このクリームは桜の香りがやばおなんだぜ

桜の香りって幸せな気持ちになるよね〜

シューを食べると中からさらに桜の香りたっぷりのクリームが溢れ出してきてもう幸せ…

桜の見えるテラスとかで食べると最高だよね〜

ブランデー入りの紅茶で一息つきたいんだぜ
花見のお供に 桜のプティフールセック

もう、お腹いっぱいなんだぜ

ジンちゃん!最後まで食レポしなきゃ!

このクッキーは4種類で構成されてるんだぜ。①左上が桜のメレンゲ、右上が日本茶のクッキー、左下がヴィエノワ桜、右下が桜とイチゴと抹茶のブールドネージュだそうだぜ
*ヴィエノワ=平らにうねうねと絞り出しクッキー
*ブールドネージュ=フランス語で「雪の玉」という意味の、 コロッとした粉糖

日本を感じさせるお洒落なクッキー缶だね!

桜のメレンゲは、桜もちのような味で桜と塩気をうまく使った面白いクッキーに仕上がってるぜ

茶色の方は、桜もちの葉っぱの香りがして面白いね!

特にこのブールドネージュはやばおだぜ!ピンクの方は甘酸っぱいイチゴと桜のコラボがやばおすぎる…抹茶もいいアクセントなんだぜ

お茶が欲しくなる…

だよな!おすすめの食べ方は、メレンゲピンク、ミドリ→お茶→日本茶クッキー→お茶→ブールドネージュ→お茶→ヴィエノワピンク、ミドリ→お茶の順番だぜ

止まらない止まらないよ!
桜満開のユウササゲ食レポ

今回は、よくよく見ると桜一色だったね

そうなんだぜ。オレが桜が大好きなので、敢えて桜一色の食レポにしてみたんだな。全体的に桜は味の主張が強いので、お茶は紅茶のダージリン ファーストフラッシュでさっぱり系の紅茶で整えてみたんだぜ。お好みでブランデーを少したらしてみてもいいかも

今年は自粛規制だけど、近くの公園で軽いお花見とかいいかもね

これからも食レポして欲しいお菓子屋さん応募してるんだぜ〜
*東京中心、オンラインがあれば可
住所:東京都世田谷区南烏山6-28-13
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜、第2・4水曜
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください