パンの食べ放題が話題!「ポワンエリーニュ」の人気メニューを大公開

https://www.point-et-ligne.com/
「ポワンエリーニュ」は、抜群のアクセスを誇る東京丸の内エリアに店舗を構えるパン屋さんです。
材料にこだわって作った絶品パンが並ぶとあって、連日大賑わい。たくさんのパンが並ぶ店内では、お食事も可能で、パンの食べ放題も用意されています。
今回はそんなポワンエリーニュの人気メニューをご紹介しましょう。
【ポワンエリーニュ/丸の内】
このオードブルのセットがメインで。
マッシュルームのスープ。
ミニサラダ。
サーモン、テリーヌ、ハム、チーズも盛り合わせです。 pic.twitter.com/BQwdMQaBYI— チョコレートくん (@pyonkichi11011) September 27, 2014
ポワンエリーニュとは?
東京丸の内エリアに位置するポワンエリーニュは、丸の内口から徒歩1分というアクセスの良さもあり、連日人で溢れています。特にランチどきには、オフィス街ということもあり、パンを求める方で店内はいっぱいに!
店内は上品で洗練された雰囲気。そして並んでいるパンたちも、無駄がないすっきりとしたビジュアルが目をひきます。
もちろん味わいも絶品!素材には国産の質の高い小麦を使用し、オールスクラッチ製法で作り上げるというこだわりよう。ポワンエリーニュの完成度の高い味わいは、おいしさへのこだわりから生まれているのですね。
今日は丸の内でお買い物。目的は香りのお店に行くことと、ポワンエリーニュ🥖でレジェルテという食パンを買うこと。マスカルポーネが仕込んであってとても美味しいのだけど、なんと今日は焼き立てでした。帰りの車内で娘とパクパク。朝、厚めにスライスしてトースターで焼いて食べるのが楽しみ♡ pic.twitter.com/vcNhkhbiPF
— tomomi.n (@tomomin1598) January 4, 2020
ポワンエリーニュのこだわりのパンたちをプロデュースしているのは、吉祥寺の人気店「ダンディゾン」のシェフである浅野さんです。

浅野さんは、「美味しいパンを東京で作り、世界に発信したい!」という思いからポワンエリーニュを作りました。フランス語で点と線を表す「ポワンエリーニュ」という店名にも、丸の内を起点とし、世界という線へおいしさを届けたいという思いが込められているのです。
ポワンエリーニュでは、12時~13時半、16時半~18時に訪れると、焼きたてパンに出会える確率が高いそう。焼きたてパンをいただきたい方は、ぜひこの時間めがけて足を運んでみてくださいね。
またポワンエリーニュでは、テイクアウトだけではなくイートインメニューも充実!夜にはお酒も楽しめますよ。
小旅の東京 新丸の内ビルB1 ポワンエリーニュ
で食べたランチ1500円でパンが食べ放題♥自分が食べたのは
自家製パテと鴨のパストラミスープのセット
パンにつける6種類のディップと珈琲☕嬉しい価格❣#山形県村山市 #小旅 #ポワンエリーニュ pic.twitter.com/B59ggHDeun— ♡kokoro♡ (@kokoro375) May 1, 2019
ポワンエリーニュといえば
ポワンエリーニュのパンのメニューはバリエーション豊富です。そのなかから特に人気のものをご紹介しましょう。
ポワンエリーニュの人気ナンバーワンあんぱん「 アンビザー」
ポワンエリーニュのあんぱん「アンビザー」は、見た目も味も、普通のあんぱんとは一味違います。オリーブオイルを使用したセミハード系のサクサク生地に、甘さを控えた黒糖風味のこしあんがたっぷり。
そのおいしさは、メディアでも紹介されるほど。人気ナンバーワンなので、売り切れてしまうこともあるようです。
値段 238円(税込み)
ポワンエリーニュ:アンビザー pic.twitter.com/ggnjhEFVI1
— konyama55 (@konyama55) November 21, 2019
濃厚な味わいが人気!ポワンエリーニュの「レジェルテ」
マスカルポーネクリームを練りこんで焼き上げた食パンがレジェルテです。ふわっとした柔らかな食感と、濃厚な味わいが魅力。トーストするとさらに濃厚さが増し美味しくいただけますよ。
値段 648円(税込み)
ポワンエリーニュ/丸の内
レジェルテ
ソフトなクラストでクラムもふわふわ。しっとりなめらかな食感の生地はほんのり甘く、練り込まれたマスカルポーネクリームの味わいが後からふんわりとやってくる。一度食べたら病みつきな食パン。 pic.twitter.com/wCHyTFXBYw— しろきじねこ (@puchicrowa3) January 29, 2020
香ばしい味わいのポワンエリーニュの「ピヨトル」
くるみやグリーンレーズンをたっぷり練りこみ、香ばしく仕上げたパンです。薄くスライスし、白ワインなどといただくのもおすすめです。深い味わいを楽しめますよ。
値段 756円(税込み)
ポワンエリーニュのピヨトル
パン史はピヨトル前とピヨトル後に分かれます(分かれない)#好きなパンを呟いてTLをパン屋にする pic.twitter.com/CTtYm1fRK2— みっか🍣5y&3m (@mikka_ikuji) February 12, 2020
ミルキーな風味が魅力ポワンエリーニュの食パン「フィユ」
北海道産の小麦を使用した食パンです。牛乳とバターをたっぷり使っており、ミルキーでリッチな風味が楽しめます。焼かずにそのまま食べると、食パン本来の美味しさを満喫できますよ。
値段 907円(税込み)
東京に行く用があったので、ポワンエリーニュのレジェルテ、フィユ
カドーのショートガレット
タントマリーのコリーヌ・ドゥ・マルノウチ
新丸ビルイーヨオアゾと周った!ぜんぶ最高に美味しかったけどレジェルテのこのほわほわ…!これ以上ふんわりさせられない限界みたいな柔らかさ…✨美味しい… pic.twitter.com/Rjn7O1P0B4— かづみ (@kazuminoringo) November 1, 2019
ポワンエリーニュはパンの食べ放題が人気!
ポワンエリーニュはバーが併設されており、昼はランチメニュー、夜はディナーとお酒が楽しめます。なかでも人気を集めるメニューがパンの食べ放題。ポワンエリーニュの絶品パンを好きなだけ堪能できるとあり、パン好きには見逃せませんね。
ランチは全てのランチメニューにパンの食べ放題がついており、ディナーは追加料金でパンの食べ放題をつけることが可能です。なお平日のランチはドリンクが無料!これは嬉しいですね。
ポワンエリーニュ/丸の内
丸の内ビルに入っているパン屋さん。ランチはパン食べ放題。パンに合わせてサワークリームやジャムなど6種類を好みにディップできるのが嬉しい。パンはフィユという食パンが絶品。ルパという穀物パンも味わい深く、どのディップにもぴったりでお気に入り。 pic.twitter.com/DFslq12rvg— しろきじねこ (@puchicrowa3) November 4, 2019
ポワンエリーニュは予約できる?
ではポワンエリーニュのランチやディナーは予約できるのでしょうか?
ランチタイムはかなり混雑することで知られていますが、残念ながらランチタイムの予約はできません。でもディナータイムは予約できるので、混雑を気にせず足を運べますね。
並ばず確実にパンの食べ放題を楽しみたい方は、ディナータイムがおすすめです。
ポワンエリーニュ@東京
新丸の内ビルB1にある有名パン屋さんのパン食べ放題ランチ。その辺の惣菜パンを蹴散らす小麦の美味しさとパンの硬さ。しっかり目の歯ごたえのパンが多いので顎が弱い人は注意。くるみパンには質量比50%でくるみが埋め込まれている。
ランチ/メイン付きパン食べ放題/¥1650 pic.twitter.com/60u2eiUKO7— れい (@rei_lunch) February 23, 2020
ポワンエリーニュのパンは通販可能
ポワンエリーニュにはオンラインショップがあり、パンのお取り寄せができます。
ご利用はこちら↓
ポワンエリーニュの店舗は?
ポワンエリーニュの店舗は、丸の内駅からすぐの新丸の内ビル内にあります。
新丸ビルの中にあるパン屋ポワンエリーニュ。
ここのレストランは、美味しいパンが500円で食べ放題な上に、2000円でお酒も飲み放題。
これ、詳細書こー👀#東京駅 pic.twitter.com/DkMZw0DarV
— nocco (@no_chi5) January 25, 2020
店名:ポワンエリーニュ
住所:東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディングB1
営業時間:
平日 11:00〜22:00
土・日・祝 10:30〜21:00
定休日:無休