女性に大人気!並んでも食べたい青山フラワーマーケットのカフェメニュー!

http://www.afm-teahouse.com/kichijyoji
ランチやディナーなど、食事をする時は美味しいのはもちろんですが雰囲気も大切ですよね。特に女性はオシャレな場所だとテンションも上がり、話も盛り上がります。そこで今回は食事が美味しくて、楽しく盛り上がること間違いなしの女子会におすすめ、青山フラワーマーケットについてご紹介します。
青山フラワーマーケット ティーハウス
青山フラワーマーケットが運営するカフェ。季節毎に四季を感じる雰囲気に変わります。青山以外に赤坂と吉祥寺にもカフェがあるよ。 pic.twitter.com/SZ5pJkag5T— 大人スイーツ部 (@adsweetsclub) 2019年3月30日
青山フラワーマーケットとは?
今回紹介する青山フラワーマーケットは、南青山に本店を持つフラワーショップです。関東を始めとして全国各地にお店を展開する人気店。名前のとおり、花屋さんでありながらカフェを経営しているという珍しいカフェです。花屋さんが経営するカフェと聞いただけで、可愛さの期待値が上がりますね。
青山フラワーマーケットにあるガラスの扉からは、緑と花がたくさん見えてとてもオシャレ。期待を裏切らない、まるでお庭にいるような美しい雰囲気で、一年中この特別感が味わえるのも魅力の1つ。SNS映え間違いなしの、女子会にぴったりのカフェです。
今日のランチはシュラスコでお肉食べ競争して、アフタヌーンで青山フラワーマーケットのカフェ行ってきたの〜
お花に囲まれててすごく可愛らしいカフェだった〜🌸
あとハチ公のお足元に御猫様がいらっしゃった(笑) pic.twitter.com/4rWFVhQaE4— れれ🐯 (@re_la99) 2017年9月21日
青山フラワーマーケットの人気のカフェメニューとは?
緑と花に囲まれたオシャレな青山フラワーマーケット。せっかく行くなら雰囲気ももちろんですが、美味しい料理でお腹を満たしたいですよね。そんな青山フラワーマーケットで人気のメニューはどんなものがあるのでしょうか?人気のメニューをご紹介していきます。
仕事で赤坂へ。余りに暑いので💦、青山フラワーマーケット ティーハウスで休憩。お花がいっぱい✨青山フラワーマーケットがカフェもやっているって知らなかった😹薔薇のパフェ、ミントソーダを(*^^*)薔薇🌹も食べちゃいました。 #青山フラワーマーケット #カフェ巡り pic.twitter.com/lEvc3NJSwx
— 弁護士トラ子 (@ttorakotorako) 2019年8月2日
フラワーパフェ
女性にぴったりのフラワーパフェは、女性の可愛いを詰め込んで作られたメニュー。淡くて可愛い色のバラゼリーと、美しい花びらがアクセントになっています。また、見た目だけでなくムースやバニラアイスなどのトッピングもあり、900円程度で食べられる満足できるメニューです。
《青山フラワーマーケット カフェ 赤坂Bizタワー店》
@赤坂お花をふんだんに使った店内の内装が
素敵なカフェ♡
季節のフレンチトーストは見た目も綺麗で、
味も美味しいのでおすすめです!店内有丰富的鲜花的好咖啡馆
季节性法式吐司看起来很漂亮,
建议因为味道很好吃!価(单价) 2000円前後 pic.twitter.com/8v0AxaPHKQ
— 肉食系OL (@nikushoku_OL) 2019年4月21日
フレンチトースト
青山フラワーマーケットのフレンチトーストは、たっぷりの卵とミルクをバケットにしっかり染み込ませた一品。しっとりした食感が楽しめ、ハチミツや生クリーム、シナモンパウダーもついているので自分好みにアレンジすることもできます。季節の旬のフルーツと、可愛いお花のエディブルフラワーをたっぷり使った、季節のフラワーフレンチトーストも人気。普通のフレンチトーストは700円、青山フラワーマーケットらしい季節のフレンチトーストは1100円から楽しめます。ちょっと贅沢に楽しみたい方は是非ここでしか楽しめない、季節のフラワーフレンチトーストを注文してみてください。
今日は平成最後の読書部オフ会🌸
ずっと行きたかった青山フラワーマーケットのカフェにて(*´꒳`*)素敵な空間で、みなさん素敵な方ばっかりで、お話も楽しくて学びにもなって…
私、みなさんにお会いできて幸せです。既にまたお会いしたい🥺💓
本当に楽しい時間でした♡#高嶺の花養成サロン読書部 pic.twitter.com/9HlGkOC96v— まな💎 (@osatoumn_) 2019年4月27日
バラのゼリー
花屋が営む青山フラワーマーケットらしいメニューの、バラのゼリー。ダマスクローズの香りとエキスを感じることができるゼリーで、トッピングのバニラアイスとの相性抜群。女性には嬉しい美容効果もある、ダイエット中にも嬉しいヘルシーなスイーツです。食べるだけで女子力が上がったような、幸せなメニューですよ。
何年ぶりかの青山フラワーマーケットのカフェ💐
オープン当初はまだ知る人ぞ知る店でよく行ったのだけど、近年行列できててなかなか入れなかったから嬉しい。やっぱりここは大好き。 pic.twitter.com/J8ORfpWMYG— かやっち (@kayachiiii) 2019年5月28日
青山フラワーマーケットの混雑状況は?予約できる?
女性に大人気の青山フラワーマーケットは、人気店なので混んでいることも多く、特に土日は待ち時間が長いこともあります。予約をしたいところですが、予約は赤坂Bizタワー店のみ。赤坂Bizタワーも時間規制があるので、詳しくは公式ホームページで確認してください。その他の店舗は予約出来ないので、青山フラワーマーケットのカフェに来店予定の際は時間に余裕のある時か、平日をおすすめします。
青山フラワーマーケットのカフェ、「Aoyama Flower Market TEA HOUSE」は本当にフォトジェニック。この空間にいるだけで気分が上がる!(写真は吉祥寺店)#東京カフェ #吉祥寺 pic.twitter.com/0mPoklE7Zr
— はるぼぼ✈波乱万丈トラベラー (@harubobo_nikki) 2017年3月13日
青山フラワーマーケットの店舗情報
女性に人気の青山フラワーマーケットは、どこにあるのでしょか?全国に店舗を構えているフラワーショップですが、カフェを併設しているのは3店舗のみ。本店の青山店と吉祥寺店、赤坂店になります。その他の青山フラワーマーケットはお花屋さんなので注意してくださいね。今回は南青山にある、青山フラワーマーケットについてご紹介していきます。
カフェ巡りが趣味だった私がオススメする最高のカフェ
青山フラワーマーケット手がける
「TEA HOUSE」
青山フラワーマーケットと聞くと多分皆さん絶対にお分かりになりますよね!そんな青山フラワーマーケットが手がけたカフェが表参道、吉祥寺、赤坂にオープンしました。#カフェ巡り pic.twitter.com/Y2MKeXgkS2— RONenə (@RONenE19) 2016年12月19日
住所: 東京都港区南青山5-1-2
営業時間:
(月〜土)11:00~20:00
ラストオーダー 19:30
(日・祝)11:00~19:00
ラストオーダー 18:30
(ランチ)11:00 ~15:00
※平日のみ
定休日:無休