旬フルーツたっぷりの宝石のようなタルトが人気「Délices du palais(デリスデュパレ)」

ショーケースから見える、つやつやとした色鮮やかなタルトが目を惹くフルーツタルト専門店Délices du palais(デリスデュパレ)。
デリスデュパレは本店がある大阪をはじめ、東京、千葉、神奈川、愛知、奈良に店舗があり、全国に13店舗のお店を構えています。
フルーツを贅沢に使用したタルトは、キラキラと宝石のように輝き、自分へのご褒美や女子会のお供として人気です。
デリスデュパレの13店舗の内4店舗では、デリスデュパレの自慢のフルーツタルトが好きなだけ味わえる食べ放題のビュッフェがあります。
人気No.1の『季節のフルーツタルト』や定番人気の『キャラメルバナナ』、『レモンタルト』、季節限定のタルトなど。
デリスデュパレのタルトを思う存分食べられるビュッフェを目当てに、店先に列が出来ることも。
今回は、人気タルトやタルト食べ放題のビュッフェがある店舗を中心に、フルーツタルト専門店Délices du palais(デリスデュパレ)をご紹介します。
デリス銀座でタルトの食べ放題いってきましたよー!
全部で6個くらいしか食べられなかったけど、ひとつひとつがおいしい…個人的にはブルーベリーが好き…あとコールスローめっちゃおいしかった pic.twitter.com/a2cBuNjur7
— くらげ 11/22アキコス (@kurage4410) March 21, 2020
宝石のようなタルトを作るフルーツタルト専門店「デリスデュパレ」
女の子なら誰もが憧れるカラフルで宝石のようなフルーツタルトの専門店デリスデュパレ。
デリスデュパレは全国に13店舗のお店があり、大阪に7店舗、東京・千葉・愛知・奈良に1店舗ずつ、神奈川に2店舗。
デリスデュパレの本店は大阪の心斎橋にある「デリス・デュ・パレ 斎橋店」です。
デリスデュパレのタルトは、新鮮な旬のフルーツや国産小麦「雪星」など厳選した素材を使い、心を込めて一つ一つ手作業で作られています。
デリスデュパレの旬のフルーツがたっぷりと盛られた贅沢なタルトに使用するフルーツは、その日市場から仕入れた鮮度の高い完熟フルーツ。
デリスデュパレは、フルーツの産地やブランドだけに目を向けるのではなく、その季節に一番美味しく味わえるフルーツを選ぶことを大切にしているそうです。
デリスデュパレのこだわりのタルト生地は、北海道産小麦の「雪星」と発酵バターを使用。
北海道産小麦「雪星」は菓子用粉として開発された小麦粉です。
口溶けが良く優しい香りが特徴の北海道産小麦「雪星」に、風味が豊かな発酵バターを加えることで味に深みをプラス。
深みがあり香ばしいデリスデュパレ特製のタルト生地は、フルーツのみずみずしさや甘さ、香りを邪魔しません。
デリスデュパレのカスタードクリームと生クリームは、新鮮で一番食べ頃なフルーツの美味しさを引き立てるため、使用する素材や甘さにこだわりがあります。
カスタードクリームは、マダガスカル産の天然バニラビーンズをふんだんに使用し、甘さを控えつつも香りは豊かに。
生クリームは新鮮さに加え、程よいコクとまろやかな風味を持ち、口どけの良いものを厳選。
デリスデュパレは、旬を迎えた完熟フルーツと、フルーツの美味しさを最大限に活かすタルト生地、カスタードクリーム、生クリームを絶妙なバランスであわせています。
デリスデュパレの丁寧な手作業によって作られる宝石のように輝くタルトは、全ての素材がマッチした逸品です。
デリスデュパレ心斎橋店でフルーツタルト。そろそろ行くぞ行くぞ pic.twitter.com/oWwoHr46Pg
— すたか (@_sutaka) November 17, 2019
デリスデュパレの人気タルト
厳選素材で作るフルーツたっぷりのデリスデュパレの人気タルトをご紹介します。
デリスデュパレのお店で使用する自家製のタルト生地は、大阪にある「デリス タルト&カフェ ファクトリー店」で毎日焼き上げ、各店舗に送っているそう。
市場から仕入れた新鮮な旬のフルーツは、デリスデュパレの各店舗で一つ一つ丁寧にカットし、タルトに盛り付けられます。
デリスデュパレは、タルトとあわせていただける紅茶にもこだわりが。
茶葉本来の香りと味をデリスデュパレのお店で堪能できるよう、デリスデュパレ専用の最高級の茶葉を多めに3g詰めた特別加工のティーバックを使用。
ティーポットで提供される『ホットティー』は、こだわりの紅茶をたっぷり約2杯分いただけるのでおすすめです。
タルトに+400円して『ケーキセット』で注文し、セットのドリンクを紅茶にすれば、こだわりのタルトとこだわりの紅茶がお得な価格で味わえますよ。
今回はデリスデュパレのどの店舗でも人気が高い5つのタルトをご紹介。
(※記載価格は「デリス・デュ・パレ心 斎橋店」の価格です。店舗によって価格が異なる場合があります。)
デリスの紅茶はうまし。
もうすでに最初の3つでお腹いっぱいwww
紅茶飲み放題になりそうw pic.twitter.com/VOeSu4ksW8— 低浮上なゆらすん🥟 (@4_yona_7) November 16, 2020
季節のフルーツタルト
デリスデュパレで1年中食べるとこが出来る不動の人気No.1のタルト。
カスタードクリームの上には、その季節に味わえる旬を迎えたフルーツをたっぷりと贅沢にトッピング。
季節によってフルーツが変わるため、その時々の季節感も楽しめます。
ふんだんに乗ったフルーツが宝石のようにキラキラとしている『季節のフルーツタルト』は、デリスデュパレの「女の子なら誰もが憧れる」を体現したようなタルトです。
季節のフルーツタルトのミニサイズ『フルーツタルトのプチスール』は、お持ち帰りで大人気。
価格:1カット 780円(税抜)
今日は仕事終わりに久々のデリスデュパレ🍰フルーツタルト美味しかった🍓 pic.twitter.com/fKIvX2kh60
— みなっち (@minapochi1) September 30, 2019
キャラメルバナナ
通年いただける人気のタルトです。
異なる2層のキャラメルムースのほろ苦さとバナナの濃厚な甘さがマッチ。
トッピングに添えられているパイにキャラメルソースをつけて食べれば、タルトとは違う食感が楽しめますよ。
価格:1カット 680円(税抜)
今から朝ごはん!デリスデュパレのキャラメルバナナ🍌
甘くなくて食べやすい😍 pic.twitter.com/xZsHcVxk1z— りおた。 (@manager_stone) October 17, 2019
レモンタルト
1年を通して人気ですが、特に夏に食べたくなるタルトです。
爽やかかつまろやかなはちみつレモンムースが特徴。
すっきりとしたレモンの酸味がアクセントになり、ボリューム満点なのにぺろりと食べてしまう一品。
ビタミンCたっぷりのレモンをふんだんに使用した美味しくて身体にも良い、女性に嬉しいタルト。
価格:1カット 680円(税抜)
突然デリスのケーキ食べ放題に誘われてきた!!大きいから4個と半分しか食べられなかったけど、レモンケーキが甘酸っぱくってきゅんです。#デリス pic.twitter.com/Gya4aOdelk
— じーか (@jukarinko) November 18, 2020
ブルーベリー
カスタードクリームが見えないくらい、たっぷり盛られたブルーベリーが目を惹く、期間限定メニューの中でも人気のタルト。
フレッシュなブルーベリーの甘酸っぱさとカスタードクリームの相性は抜群。
プチっとはじけるブルーベリーの食感も楽しいタルトです。
価格:1カット780円(税抜)
久しぶりデリスデュパレ!
ブルーベリーのタルト&アメリカンチェリーのタルト(期間限定) pic.twitter.com/h6xeF5rbX6— ヒロユキ (@hiroyuki_LOTUS) June 3, 2019
木苺とホワイトチョコレート
。
2020年11月~2021年3月まで販売を予定している期間限定のタルトです。
ホワイトチョコのクリームに苺、フランボワーズ、フランボワーズのゼリーをトッピング。
中心にはベリーのムースがあり、ホワイトチョコの甘さと苺とフランボワーズの甘酸っぱさは絶妙。
見た目も白と赤のコントラストが可愛く、ワクワクした気持ちになるこの時期限定のタルト。
価格:1カット 780円(税抜)
今日の締めのケーキ(*`・ω・)ゞ
デリス
ホワイトチョコと木苺のタルト
わたしの冬の定番( *・ω・)ノ
苺倒れてるのはわたしのせい( ;´・ω・`) pic.twitter.com/lMSqK9OWEz— [AIBN]myusuke@適当スペシャリスト (@myusuke1314) November 14, 2020
好きなだけデリスデュパレのタルトが食べられる店舗
全国にあるデリスデュパレの13店舗の内4店舗では、嬉しいタルト食べ放題のビュッフェがあります。
食べ放題のビュッフェがあるデリスデュパレの4つの店舗をご紹介します。
デリスデュパレの店舗でビュッフェを行っているのは「デリス・デュ・パレ 大丸心斎橋店」、「デリス セブンパークアリオ柏」、「デリス タルト&カフェ 銀座店」、「デリス タルト&カフェ グランツリー武蔵小杉」。
ビュッフェを行っている4店舗の中でも、「デリス・デュ・パレ 大丸心斎橋店」のビュッフェはワゴンビュッフェです。
店員さんがワゴンに色とりどりのタルトを乗せて店内を回り、声を掛けて取り分けてもらいます。
その他の3店舗では、自身でテーブルに並べられたタルトを取りに行くセレクトビュッフェです。
「デリス セブンパークアリオ柏」は、デリスデュパレの店舗の中でフレンチトーストが食べられる店舗でもあります。
プレーンなフレンチトーストから、デリスデュパレのタルトと同じくフルーツがたっぷりと盛られたもの、季節限定のものなど。
デリスデュパレらしい贅沢で美味しいフレンチトーストは、「デリス セブンパークアリオ柏」でも大人気。
「デリス セブンパークアリオ柏」のビュッフェは、デリスデュパレのタルトとフレンチトーストの2種類の人気スイーツを存分味わえる『タルト&フレンチトーストのビュッフェ』です。
デリスデュパレの宝石のようなタルトを好きなだけ食べることができるビュッフェは要チェックですよ。
(※コロナウイルスなどの感染症予防対策のため、ビュッフェの形式が変わる場合があります。)
心斎橋のデリスにてタルト食べ放題
イチゴタルト
アップルマンゴーとオレンジのタルト
キャラメルバナナタルト
抹茶タルト
チョコレートタルト
でフィニッシュです🍰 pic.twitter.com/rsDgPoDpF4— 土井氏(DQW&ポケモンGO大阪) (@ootori0720) June 19, 2020
デリス・デュ・パレ 大丸心斎橋店
形式:ワゴンビュッフェ
時間制限:90分(ラストオーダー75分)
利用時間:11:00~17:00、18:00~19:45
料金:
大人 2,500円(税抜)
子ども(5歳~12歳) 1,200円(税抜)
ビュッフェの予約:可能
デリス セブンパークアリオ柏
形式:セレクトビュッフェ
時間制限:120分
利用時間:11:00~18:00 (受付開始は11:00~)
料金:
大人 1,980円(税抜)
中学生未満 1,000円(税抜)
小学生未満 500円(税抜)
3歳以下 無料
ビュッフェの予約:可能
デリス タルト&カフェ 銀座店
形式:セレクトビュッフェ
時間制限:120分
利用時間:11:00~21:00(受付時間は11:00〜18:00、最終入店時間は19:00)
料金:
大人 2,500円(税抜)
子ども(5歳~12歳) 1,200円(税抜)
ビュッフェの予約:可能
デリス タルト&カフェ グランツリー武蔵小杉
形式:セレクトビュッフェ
時間制限:120分
利用時間:14:00~19:00
料金:
大人 2,500円(税抜)
子ども(5歳~12歳) 1,200円(税抜)
ビュッフェの予約:不可
12月~6月の間だけ食べられる限定タルト
12月~6月限定のタルトは、冬のいちごをたっぷり使用した大人気のタルト『苺のタルト』。
同じく期間限定だった夏のいちごを使用したタルト終了以降は、食べることができない『苺のタルト』が、12月になると冬のいちごを使用して再度登場します。
夏の『苺タルト』と冬の『苺タルト』をどちらもいただいて、異なる季節に旬を迎える苺の美味しさを、ぜひ食べ比べしてみてください。
昨日心斎橋に仕事で行ったので、ついでにデリスデュパレに寄りました。
店の中で男俺だけ('A`)苺とカスタードてめっさ合うわ、抜群の組み合わせ過ぎるで。
最初に考えた人に心から感謝の気持ちを伝えたい。 pic.twitter.com/YewO8AYvhG— きょうすけ🧦 (@kyosuke_piyo) February 22, 2019
デリスデュパレへのアクセス
フルーツタルト専門店「Délices du palais(デリスデュパレ)」は、惜しみなく贅沢にフルーツを使った宝石のようなタルトを食べることができるお店。
その日市場で仕入れた新鮮な旬の果物、厳選した素材で作る自家製のタルト生地と生クリーム、カスタードクリーム。
全ての材料を絶妙なバランスであわせたデリスデュパレこだわりのタルトは、一度は食べておきたい一品です。
全国13店舗あるデリスデュパレの店舗では、その店舗でしか味わえないメニューもあります。
フレンチトーストだけでなく、パスタやランチセット、パフェ、フルーツジェラートなど、デリスデュパレのその店舗だけでいただけるメニューが。
大阪にある「デリス タルト&カフェ イオンモール四條畷店」では、『グレープフルーツのカルボナーラ』がいただけますよ。
デリスデュパレの本店「デリスデュパレ 心斎橋店」は、Osaka Metro(大阪市営地下鉄)御堂筋線の心斎橋駅から徒歩1分。
鮮やかな黄色の壁と解放的なガラス張りの入り口が目印です。
デリスデュパレは大阪、東京、千葉、神奈川、愛知、奈良に店舗があり、どの店舗もおしゃれです。
デリスデュパレのこだわりがつまった「女の子なら誰もが憧れる宝石のようなタルト」を味わいに、ぜひ足を運んでみてください。
カレーのあとは甘いものたべるっ
心斎橋のデリスデュパレっ(*´﹃`*)
このタルト感たるやっ pic.twitter.com/SmdkYi4Wld— **❁:. ₺ ヵ` ℨ ん .:❁** (@nukoronda) July 25, 2020
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目3-9
営業時間:11:00~23:00
定休日:無休
住所:大阪府大阪市中央区心斎橋筋1 大丸心斎橋店 本館 7階
営業時間:10:00〜22:00
定休日:大丸心斎橋店に準ずる
住所:千葉県柏市大島田950-1 セブンパークアリオ柏 1F
営業時間:11:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日:セブンパークアリオ柏に準ずる
住所:東京都中央区銀座1-8-19 KIRARITO GINNZA 4F
営業時間:11:00〜23:00
定休日:KIRARITO GINNZAに準ずる
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135番地1号 グランツリー武蔵小杉 2F
営業時間:10:00〜21:00(L.O.20:30)
定休日:グランツリー武蔵小杉に準ずる